2015年10月 Archive

十月三十一日 土曜定例会報告!

Trick or Treat !!

みなさんこんにちは


遂にM9が発売されてテンションがあがっているスタッフAです。



本日はハロウィン!…
ですが戦場にいる我等にはあまり関係ありませんかね?




今日も95人の方にお越しいただきました!!
ありがとうございます!



こちらがチーム別写真。



赤チーム!




黄チーム!!




そしてお馴染み
本日のハイライト」のコーナー!



激戦が行われるCQBエリアでの一枚。
背の低い障害物に上手く身を隠していらっしゃいました。
近距離での撃ち合いになると遠距離よりも
敵から見える体の面積が重要になってくる
ので
見習わせていただきます!



やる気みなぎる一枚。
ポーズを取っていただいたわけではないのですが
映画の1シーンのような感じになりました。



みんな大好き接近戦。
最近はCQBエリアのみならず
Bフィールドでも頻繁に見られる気がします


攻めっ気の強い方が多いのでしょうか?



とても見事な射撃姿勢。
敵から見える面積はとても小さく、そのうえかなり安定する姿勢ですね。
なにより見た目がカッコイイ!



そして本日頂いたポーズ集!!








なんだか今日は久々にいっぱい頂いた気がします。
みなさんごちそうさまでした。

是非またお願い致します!




このほかの写真もFlickrでご覧頂けます。

2015年10月31日 土曜定例会



と、こんな一日でございました。


本日はゲーム開始前にぱらっと雨が降りました
それ以降は全く降らず
なんとか最後まで良い天気の中で
定例会を行うことが出来ました


ただ、ガスガンは元気がなくなってまいりましたね…
それでもガスでやるんだ!!という方は
カイロでマガジンを温めておくと良いかもですね。

遂にマルイさんの
U.S.M9PISTOLも発売されましたし…

サバパーにも在庫ございますよ!






そして最後に1つ宣伝をば

現在サバパー店頭にて
1週間限定セールを行っておりまして…


コチラの記事でも紹介いたしました
「アルティメットチェストリグ」がお安く手に入るチャンスとなっております。

通常では5980円(税込)のところ

4500円(税込)!!!

期間は11月5日までとなっておりますが
1点のみのセールとなっておりますので
売れた時点で終了となります!


気になる方はサバパーへ急げ!!




それでは、本日おこし頂いた皆様。
ありがとうございました。

皆様のまたのお越しを
お待ちしております!!!






Bis bald!!!


-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


11月3日(火)文化の日
ハーフナイト定例会Revenge!開催決定!!!


土曜日曜はもちろん


平日定例会も
エントリー絶賛募集中!


ホームページできました!↓からどうぞ!




TokyoSabagePark
東京サバゲパーク

住所:千葉県印西市草深字仲ノ側258番1他3筆

メールアドレス:info@tokyosabagepark.jp

お問い合わせ電話番号:0476-48-5215


東京サバゲパークまでのアクセス

お車でお越しのお客様
東関東自動車道 千葉北ICから車で約26分


大きな地図で見る

電車でお越しの方
最寄り駅 北総線/印西牧の原駅

印西牧の原駅までの送迎有り!!※事前にご連絡下さい。  


Posted by サバパー at 2015年10月31日 18:25ゲームレポート

2015年10月30日 金曜定例会!

皆様お疲れ様です! 東京マルイ「US M9」 が本日発売の為、
買うかどうか迷っている 東京サバゲパーク「おののののか」です!
欲しいよ~・・・でもあれも欲しいこれも欲しい・・・orz



では本題です!
まずは本日ご来場頂いた42名のお客様達!




チーム別写真です!
まずは赤チーム!



黄色チーム!



本日のゲームでのハイライトです!!

背中を地面に付けての射撃!命名するなら「ラッコ撃ち!」
※この撃ち方の名前を知らない為、適当に名前を付けさせて頂きました・・・ごめんなさいorz



出会い頭① 
CQBエリアでの出会い頭の撃ち合い!お互いに「うぁっ!?」という声が聞こえてました(笑) 


出会い頭②
交戦距離1M未満での戦闘! 顔は皆様守りましょう!
かく言う私もこの場所で歯を折りました・・・ お気をつけ下さい!



HITしてフィールドアウトするお客様! 清々しいくらい解りやすいHITアピール!
余計に撃ち込まれ無いようにこのくらいのアピールを!





本日も行ないました「四面楚歌戦!」
概要※Aフィールド限定 セミオートのみ! 
攻めはフィールド四隅からスタートし、敵のVIP(1名)を倒せば勝利!
守りはCQB中央からスタートし、敵の猛攻から制限時間いっぱいまでVIPを守れば勝利!


通路の中央にて立てこもる守り側! 

じりじりと敵に距離を詰められます・・・

反対側からも敵が!? 

このゲームは最終的にVIPを守り切り、防衛の赤チーム側が勝利となりました!!
平日はちょくちょく行なっていますのでまだやったこと無い方はお楽しみに!



残りのお写真は↓のフリッカーよりご覧になれます!
2015年10月30日 金曜定例会

本日は平日にも関わらず42名ものお客様にお集まり頂き
真にありがとうございました!
平日はゆったりしつつもゲーム数多めに行なっております!
お気軽にご参加下さい!

余談ではございますが・・・最近では非常に気温が下がりハンドガン愛好家の方には
厳しい季節となってきました・・・「寒くて動かないよ!」というそこのあなた!


レンジで暖めて繰り返し使える便利グッズ!↑ 
アマゾン等で¥1,000くらいから安く売っていますのでコスパ最高!
オススメです!ぜひぜひ!


そしてそして明日の定例会はまだ人数に空きがあるため飛び込み参加可能です!
また、冒頭でも述べました 東京マルイ「US M9」の在庫サバパーにあります!
どんな装備にも合う一丁です!  欲しい方はスタッフまで!
 
本日はココまで! 以上「おののののか」でした! アデュー!






-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


11月3日(火)文化の日
ハーフナイト定例会Revenge!開催決定!!!


土曜日曜はもちろん


平日定例会も
エントリー絶賛募集中!


ホームページできました!↓からどうぞ!




TokyoSabagePark
東京サバゲパーク

住所:千葉県印西市草深字仲ノ側258番1他3筆

メールアドレス:info@tokyosabagepark.jp

お問い合わせ電話番号:0476-48-5215


東京サバゲパークまでのアクセス

お車でお越しのお客様
東関東自動車道 千葉北ICから車で約26分


大きな地図で見る

電車でお越しの方
最寄り駅 北総線/印西牧の原駅

印西牧の原駅までの送迎有り!!※事前にご連絡下さい。  


Posted by サバパー at 2015年10月30日 18:45ゲームレポート

第二回ハーフナイト定例会!!Part2

皆様どーも!またしても東京サバゲパークの『ゆたか』です!

昨日に引き続き今日もハーフナイト定例会のご紹介になりま~す!


今回はライトについてのご説明です!

せっかくの夜戦なので昼間にあまり使う機会が無い
ライトもバッチリ使えますよ!!



ライトはなにを使っていただいても大丈夫ですよ!
ルーメン数に規定が無いので1000ルーメンの SUREFIRE P3X-B-BK Furyとかを使っていただいてもOK!!


一応サバパーにもライトをいくつか販売しております。

東京マルイが最近発売を始めた
『LED PRO LIGHT』!!

アンダーレイルに装着できてしかも充電式で使えるので
毎回毎回電池を買わなくても使える優れものです!
充電器も付属しています!


さらに電動ハンドガン用バッテリーサイズのターミナルアダプターが付属している為
電動ハンドガンの原動力にもなりながらライトを照らせるスゲー奴です!!


コチラがサバパーでもいくつか置いてあります!
気になるお値段は...
定価¥12,800-(税抜)のところを

サバパー価格¥10,880-(税抜) ¥11,750-(税込)

電動ハンドガン用のバッテリー+充電器+ライトの機能が1つになってこのお値段です!
ほしい方はお早めにご購入を!!


同じく東京マルイ製の
『CQ-FLASH (TANカラー)』!!

コチラもアンダーレイルに装着できます!
原動力はLR44電池を3個使用して光ります。


先ほどのLED PRO LIGHTより1回りくらい小さいので
あまり銃身が重くなったりとは感じないと思います。


TANカラーなのでハンドガンがTANカラーの方には丁度良いと思います。
黒色がメインの銃にもワンポイントのアクセントとしてつけても
結構かっちょいいです!!

気になるお値段は...
定価¥2,480-(税抜)のところを

サバパー価格¥2,100-(税抜) ¥2,268-(税込)

かなりお安くなっております!!
こちらは数がかなり少ないのでお早目のご購入を!!


さてでは実際に暗くなった夜のサバパーでちょこっと試してみました!

まずはBフィールド入ってすぐのトンネルです。

ココ!昼間はいい感じに明るくてよく見えますね。

やんわり見えますが、やはりはっきりとは確認は出来ませんね。
そこにライトを当てると...


こんなにもはっきりと!しかも堂々と構えてます!!
夜戦でライトはココまで視界がはっきりとクリアに見えます!
ただライトを当てるということは、ライトの光が見えるので逆に位置がばれてしまう場合があります。
でもそれを逆に利用して相手を上手く陽動したりと戦略の幅が広がります!!


夜戦には1本持っているだけでかなり安心感があります!
参加される方はライトのご準備をお勧めいたします!!


では本日はこの辺で...バイチャ!!


-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


11月3日(火)文化の日
ハーフナイト定例会Revenge!開催決定!!!


土曜日曜はもちろん


平日定例会も
エントリー絶賛募集中!


ホームページできました!↓からどうぞ!




TokyoSabagePark
東京サバゲパーク

住所:千葉県印西市草深字仲ノ側258番1他3筆

メールアドレス:info@tokyosabagepark.jp

お問い合わせ電話番号:0476-48-5215


東京サバゲパークまでのアクセス

お車でお越しのお客様
東関東自動車道 千葉北ICから車で約26分


大きな地図で見る

電車でお越しの方
最寄り駅 北総線/印西牧の原駅

印西牧の原駅までの送迎有り!!※事前にご連絡下さい。  


Posted by サバパー at 2015年10月29日 13:00

2015年10月28日 水曜定例会のご報告! 

皆様お疲れ様です!
もう直ぐ出るスターウォーズの映画&ゲームが待ち遠しい「おののののか」です!
そのうちスターウォーズを題材にしたゲームをやってみたいなぁ・・・
と画策中です!乞うご期待ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ


本日ご来場頂いた12名のお客様達!
※3名のお客様は後から参加いただいたため、写真には写っていません><ごめんなさい!



続いてチーム紹介!
女性が3名もいて華やかだった赤チーム!


華は無いけど腕はある!黄色チーム!


今日は全部で15ゲーム行ないました!
ゲーム中撮影したお写真をいくつかピックアップ!


すれ違いがよく起きるBフィールド!今日もたくさん起きておりました!
正面の敵を突破すれば敵の裏に回る事も可能です!



サバパーは上下の差があるのでこうした戦い方も可能です!
ただし、上の通路は道が狭いので位置がばれると・・・



題名「チラッ」
偵察する際はこのように最低限の露出だとGOOD!
サバパースタッフは「チラッ」が得意なスタッフが多いので
コツを聞きたい方はお気軽にお声掛け下さい!



マルビル2階から狙撃するお客様!上からの援護は心強い!
敵を発見したら味方に教えてあげましょう!


遠距離戦だけじゃなく近距離戦までこなされていました!
レイルの付いたDEが映える!





本日行ないました「CQB制圧戦!」主戦場をCQBのみに絞っての
このゲーム壁一枚を挟んでのゲームはやはり怖い・・・が、しかし!

めっちゃ楽しい・・・!!

一度嵌ると抜け出せない楽しさがあります!あまり入らないお客様もお試しあれ!



平日の人数の少ない時は様々なゲームを行なっております!
「こんなゲームやりたい!」等ありましたらスタッフまでご相談下さい!
前向きに検討させて頂きます!



今日は手の空いていたスタッフもどんどん参加する定例会となりました!
「あのスタッフをぜひ撃ちたい!」等ありましたら是非平日ご参加下さい!
様々なゲームを用意してお待ちしております! それではこの辺で・・・
またのご来場お待ちしております! アデュー!


残りの写真は↓のフリッカーよりご覧になれます!
2015年10月28日 水曜定例会


-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


11月3日(火)文化の日
ハーフナイト定例会Revenge!開催決定!!!


土曜日曜はもちろん


平日定例会も
エントリー絶賛募集中!


ホームページできました!↓からどうぞ!




TokyoSabagePark
東京サバゲパーク

住所:千葉県印西市草深字仲ノ側258番1他3筆

メールアドレス:info@tokyosabagepark.jp

お問い合わせ電話番号:0476-48-5215


東京サバゲパークまでのアクセス

お車でお越しのお客様
東関東自動車道 千葉北ICから車で約26分


大きな地図で見る

電車でお越しの方
最寄り駅 北総線/印西牧の原駅

印西牧の原駅までの送迎有り!!※事前にご連絡下さい。  


Posted by サバパー at 2015年10月28日 18:28ゲームレポート

あの企画が再び開催となってます!!

皆様、ご機嫌いかがでしょうか?
東京サバゲパークです!!

新商品が続々出てきて欲しい商品がいっぱいです!
このままでは金欠必死です!!

どーも~、「戦うコック」です!!

僕のように欲しい商品がいっぱいある方に対して
朗報の企画を再び行ってますよ!!




【スタッフオススメ!
1週間限定セール!!】


毎週スタッフがオススメする商品が
通常価格よりお安くお求め頂ける

ちょ~~~~お徳企画が再び開催です!!

毎週違う商品に入れ替わりますので
何度足を運んでいただいても
毎回違う商品になっているはず!?


定価よりも安いでお馴染みのTSP価格よりも
更にお得になってますよ!!

また、1個だけの数量限定となりますので
自分の欲しい商品がこのコーナーに並んでいたら
迷わず買うことをオススメいたします!!


定例会に参加しない場合や
貸切が入っている場合でも店頭でお買い物出来ますので
気になる方は是非ご来店下さい!!


気になる商品の入れ替えなどは
「東京サバゲパークのオフィシャルSNS」でお知らせしていきます!


「Facebook」
https://www.facebook.com/tokyosabagepark

「twitter」
https://twitter.com/tokyosabagepark

「LINE」
http://accountpage.line.me/tokyo-sabage-park

この機会に各SNSの登録もお願い致します!!

皆様のお越しをお待ちしております!!













-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


11月3日(火)文化の日
ハーフナイト定例会Revenge!開催決定!!!


土曜日曜はもちろん


平日定例会も
エントリー絶賛募集中!


ホームページできました!↓からどうぞ!




TokyoSabagePark
東京サバゲパーク

住所:千葉県印西市草深字仲ノ側258番1他3筆

メールアドレス:info@tokyosabagepark.jp

お問い合わせ電話番号:0476-48-5215


東京サバゲパークまでのアクセス

お車でお越しのお客様
東関東自動車道 千葉北ICから車で約26分


大きな地図で見る

電車でお越しの方
最寄り駅 北総線/印西牧の原駅

印西牧の原駅までの送迎有り!!※事前にご連絡下さい。  


Posted by サバパー at 2015年10月27日 12:45

2015年10月26日 月曜定例会のご報告!

皆様お疲れ様です!つい先日「MAD MAX ~怒りのデスロード~」を見て
テンションMAXな「おののののか」です!※特にギター野郎がカッコいい!
本日は晴天だけど風は涼しいとっても過ごしやすい気侯でのゲームとなりました!

まずは本日ご来場頂いた37名のお客様達!


赤チームの皆様!


黄色チームの皆様!



本日のハイライトです!
ゲーム中の一枚! ポージングありがとうございます!


「うぉっ!?」と声が出そうな一枚! 


そろ~り・・・そろ~り・・・

バン!バン!  裏取り成功でした!


スタミナ定例会再来!? と、勘違いするような写真!
ちなみに懸垂はゲームには関係ありませんでした!





自分以外にもカメラマンがいらっしゃいました! 
カメラでかい!羨ましい!><



残りの画像は↓のフリッカーよりご覧になれます!
2015年10月26日 月曜定例会

以上が本日の定例会の事後レポートとなります!
最近の定例会は3時を過ぎると非常に肌寒い気温となっています!
お着替えをお持ちのお客様はもう一枚上着をお持ちになる等の防寒対策を
なさって下さい! 冬になってもサバゲーやろうぜ!


今回はここまで! 皆様のまたのご来場お待ちしております!アデュー!


-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


11月3日(火)文化の日
ハーフナイト定例会Revenge!開催決定!!!


土曜日曜はもちろん


平日定例会も
エントリー絶賛募集中!


ホームページできました!↓からどうぞ!




TokyoSabagePark
東京サバゲパーク

住所:千葉県印西市草深字仲ノ側258番1他3筆

メールアドレス:info@tokyosabagepark.jp

お問い合わせ電話番号:0476-48-5215


東京サバゲパークまでのアクセス

お車でお越しのお客様
東関東自動車道 千葉北ICから車で約26分


大きな地図で見る

電車でお越しの方
最寄り駅 北総線/印西牧の原駅

印西牧の原駅までの送迎有り!!※事前にご連絡下さい。  


Posted by サバパー at 2015年10月26日 18:20ゲームレポート

第二回ハーフナイト定例会!!

皆様どーも!東京サバゲパークの『ゆたか』です!!

5月5日のこどもの日から早5ヶ月が経とうとしております。

そして今回11月3日の文化の日第二回のハーフナイト定例会
その名も...


ハーフナイト定例会Revenge!!

を開催しますよ!!


詳細は
まずゲーム料金は普段より少し高めの¥3,500-
ゲーム料金に夜戦用のチームバンド(サイリウム+デッドマーカー)が含まれて居ます。
申し訳ありませんが、サイリウムをご持参いただいてもゲーム料金は¥3,500-なのでご了承下さい。


チームバンドはこのタイプです。普段と同じ黄色でチーム分けします。

デッドマーカーはこのタイプです。色に関しては青や緑などのチームカラーとごっちゃにならない色を使います。

こちらのサイリウムで心もとない方はご持参をお勧め致します。
ですが暗いと結構わかりやすいので無理してご用意していただかなくても大丈夫ですよ!


初心者パックも当日はご利用いただけます!
料金はいつも通り¥5,000-です。(サイリウム込)


また当日の開始時間の関係でお弁当のご注文は出来ませんのでご了承下さい。

当日の流れは下記のとおりです。

11:00開門

11:30エントリー受付開始

13:00ルール説明

13:30ゲーム開始

16:00休憩

17:00ゲーム再開

19:30全ゲーム終了

20:30閉門


普段の定例会と開門時間が違っておりますので、
お間違え無いようにお願いします。


もし早く来てしまっても門開いてませんので悲しいことになってしまいますのでお気をつけ下さい。

また送迎の時間は11:30~12:30の1時間の間となっていますので
こちらのお時間もお間違え無いようにお気をつけ下さい。


なんでまた平日の真ん中にある祝日に帰りが遅くなるイベントやるんだよ~なんて思っている方もいるかと思いますが
この日が意外とベストな日の入りなのです!!


今回のハーフナイトを逃してしまうとサバパーでの夜戦がかなり先延ばしになってしまいますよ!!

せっかくのサバパーでの夜戦ですのでぜひご参加をお願いします!!


エントリー人数にはまだ空がありますのでお早目のエントリーをお願いいたします!!

エントリーはコチラから!!
http://www.tokyosabagepark.jp/event/396/


NEWゲームもご用意しておりますのでお楽しみにっ!!!



-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


11月3日(火)文化の日
ハーフナイト定例会Revenge!開催決定!!!


土曜日曜はもちろん


平日定例会も
エントリー絶賛募集中!


ホームページできました!↓からどうぞ!




TokyoSabagePark
東京サバゲパーク

住所:千葉県印西市草深字仲ノ側258番1他3筆

メールアドレス:info@tokyosabagepark.jp

お問い合わせ電話番号:0476-48-5215


東京サバゲパークまでのアクセス

お車でお越しのお客様
東関東自動車道 千葉北ICから車で約26分


大きな地図で見る

電車でお越しの方
最寄り駅 北総線/印西牧の原駅

印西牧の原駅までの送迎有り!!※事前にご連絡下さい。  


Posted by サバパー at 2015年10月26日 11:26

2015年10月25日 日曜定例会

みなさんお疲れ様です!東京サバゲパークのアッキーナwです!

本日の日曜定例会に参加していただいた皆さん!お疲れ様でした!
こちらが本日 日曜定例会に参加していただいた133名の皆さんです!

まず、最初にチーム紹介をしたいと思います!

赤チームの皆さんです!


続いては黄色チームの皆さんです!


では、本日のハイライト!

後ろからそーっと来られたら怖いと思ってしまった写真です
(味方同士です)


最初は逆光があるところで写真を撮ったのですが
逆光で見にくかったので取り直させていただきました!


写真撮ってください!と頼まれた写真です!
(近くのスタッフカメラマンに頼んでいただければ写真を取りに行きます!)


本日のミサイルケース運搬戦の裏になります
前のほうに仲間がクリアリングしている最中の
ミサイルケース運搬係!


奥側防衛戦攻め側の赤チームのフラッグゲットを阻止しようとして
ダミーグレネードを置いてたがそれを跳ね除けてフラッグゲット!


その他の画像は↓のフリッカーからも見れます!
2015年10月25日 日曜定例会

今日は、日が出て暖かったですが風が強くやっと寒い季節になりました 
皆さん寒くなってきましたので風邪をひかないように気をつけて下さい!

明日!月曜日定例会開催します!!

お時間がある方はぜひ参加してみてください! 飛び入り参加も大歓迎です!
他の平日でも10名集まれば定例会を開催しますのでぜひ参加してみてください!

では、本日はこの辺で。。。。。。



-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


11月3日(火)文化の日
ハーフナイト定例会Revenge!開催決定!!!


土曜日曜はもちろん


平日定例会も
エントリー絶賛募集中!


ホームページできました!↓からどうぞ!




TokyoSabagePark
東京サバゲパーク

住所:千葉県印西市草深字仲ノ側258番1他3筆

メールアドレス:info@tokyosabagepark.jp

お問い合わせ電話番号:0476-48-5215


東京サバゲパークまでのアクセス

お車でお越しのお客様
東関東自動車道 千葉北ICから車で約26分


大きな地図で見る

電車でお越しの方
最寄り駅 北総線/印西牧の原駅

印西牧の原駅までの送迎有り!!※事前にご連絡下さい。
  


Posted by サバパー at 2015年10月25日 18:39ゲームレポート

シルバーウィーク定例会(23日)にご参加頂いたお客様へ

9月19~23日の計5日間にも及んだシルバーウィーク!!

皆様のお陰で大盛況となり5日間全て定員数の160名様埋まるというような状態になりました。
楽しかったですねー♪
またあんな感じのイベントをやろうと思ってますので是非ご参加下さい!!

シルバーウィーク期間中の特典として、サバパーオリジナルパッチプレゼント!!


↑こちらのイカしたシルバーパッチです。

予想を遥かに上回るエントリーによって、限定パッチが足りなくなってしまうという事件が発生してしまいました。
19日~22日の間にご来場頂いたお客様には、なんとかパッチをお渡しする事が出来たのですが、最終日にご来場されたお客様には残念ながらその日にお渡しする事が出来ませんでした…


長らくお待たせ致しました!!
パッチの準備が出来ました!!



発送でのご対応のお客様には本日送らせて頂きましたので、届くまでしばしお待ち下さい。
引換券での交換希望のお客様は東京サバゲパークに来場して頂き、スタッフに引換券を渡していただければ交換させて頂きますので宜しくお願い致します。


引換券の有効期限は2015年12月末までとなっておりますのでお気をつけ下さい!!


それでは、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます。


-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


11月3日(火)文化の日
ハーフナイト定例会Revenge!開催決定!!!


土曜日曜はもちろん


平日定例会も
エントリー絶賛募集中!


ホームページできました!↓からどうぞ!




TokyoSabagePark
東京サバゲパーク

住所:千葉県印西市草深字仲ノ側258番1他3筆

メールアドレス:info@tokyosabagepark.jp

お問い合わせ電話番号:0476-48-5215


東京サバゲパークまでのアクセス

お車でお越しのお客様
東関東自動車道 千葉北ICから車で約26分


大きな地図で見る

電車でお越しの方
最寄り駅 北総線/印西牧の原駅

印西牧の原駅までの送迎有り!!※事前にご連絡下さい。
  


Posted by サバパー at 2015年10月25日 15:03お知らせイベント

十月二十四日 土曜定例会報告!!

Привет всем,(みなさんこんにちは)

先日のブログで間違った敬礼をしている写真が上がってしまったので
ちゃんとした敬礼が出来るようにしないといけないかな…
と思っているスタッフAです。


さて、定例会のご報告です。


本日は十月末とは思えない日差しの中



152名の方にお越しいただきました。
ありがとうございます!!




コチラがチーム別写真。


赤チーム!


黄チーム!!


そしていつもの。
本日のハイライトのコーナー!!




後ろから来るぞ!!と叫びたかった一枚
丁度マガジンを変えていたのか、その場で下を向いているときに背後から…
絶妙なタイミングでした。



コチラも…
一緒にキャットウォークから見ていた方達も
ボソッと「やばい、言いたい・・・」と漏らしておりました。
すご~く気持ちは分かりますが、ダメ!ゼッタイ!



いつも通りの接近戦。
こういうことがあるからサバパーではハンドガンが手放せませんね




本日のポーズじゃないのかコレ?って
ツッコミがきそうですが、まぁまぁ…

この方なんとパッチを自作なさっているそうで
自慢のパッチがコチラ!!


綺麗にできるものなんですねぇ。
とても羨ましかったので
後でどんな風に作っているのか聞こうと思っていたのですが
すっかり忘れてしまいました。残念。



こちらは本日行われた新ゲーム「3フラッグポイント戦」の開始直前。

このゲームは攻撃側防衛側に分かれて行います。
両チームともセミオートのみの復活なし。
そしてフラッグを三箇所に設置それぞれ攻略の難易度別にポイントをつけます
3ポイント、1ポイント、1ポイントのような感じです。
そして10分間のゲームの中でどれだけのポイントを取得することが出来るかを
表裏の2ゲームで攻守を入れ替えて競い合うゲーム
となっております。

というゲームだったので、写真のように
フラッグへの最短距離を話し合う様子が見られました。

その日初めて会った人たちが連携をとるのって良いですよね!!



そして本日いただいたポーズと
ほか個人的に好きな写真!!











と、こんな感じでございました。



紹介できなかったお写真も
コチラからご覧いただけます。
ブログに載っている物より大きいので是非どうぞ。


2015年10月24日 土曜定例会




新ゲームが披露されたり、十月なのにほとんどの人が休憩中半袖だったりと
普段あまり無いことがあった一日となりました。

本日小耳に挟んだ噂によりますと
この時期でのここまでの暑さは4000年ぶりだとか…ほんと?


いつも朝礼の際にサバパーに初めていらっしゃった方に
挙手していただいているのですが、本日はなんと半数近くの方が!!
こんなにたくさんの方が新しくいらっしゃってくれているのだということが
個人的に嬉しかったです。


何度も来て頂けるともっと嬉しいですけどね!!




それでは、本日おこしいただいた皆様
ありがとうございました。

皆様のまたのお越しをお待ちしております。




Bis bald!!






冒頭の挨拶はロシア語
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


11月3日(火)文化の日
ハーフナイト定例会Revenge!開催決定!!!


土曜日曜はもちろん


平日定例会も
エントリー絶賛募集中!


ホームページできました!↓からどうぞ!




TokyoSabagePark
東京サバゲパーク

住所:千葉県印西市草深字仲ノ側258番1他3筆

メールアドレス:info@tokyosabagepark.jp

お問い合わせ電話番号:0476-48-5215


東京サバゲパークまでのアクセス

お車でお越しのお客様
東関東自動車道 千葉北ICから車で約26分


大きな地図で見る

電車でお越しの方
最寄り駅 北総線/印西牧の原駅

印西牧の原駅までの送迎有り!!※事前にご連絡下さい。  


Posted by サバパー at 2015年10月24日 18:31ゲームレポート