2014年06月 Archive
2014年6月29日(土) 定例会のご報告!
お疲れ様です!東京サバゲパークです!
本日は曇り模様で湿気はありつつも涼しいサバゲー日和でした!
空はこんな感じ!↓でしたが70名以上の熱いお客様にご来場いただきました!

本日ご来場頂いたお客様達!!

連携がしっかり取れていた赤チーム!

ノリのとっても良かった黄色チーム!

それでは本日の激闘をご覧下さい!
CQBでの鉢合わせ!壁の向こうから敵の足音が・・・

カバーし合いながらの牽制射!

スタート直後のCQB入り口!混雑しています><

本日始めて行なったコマンダー(司令官)フラッグ戦!
赤チームコマンダー!

黄色チームコマンダー!

各チーム1名ずつコマンダーを決めていただきキャットウォーク(高さのある足場)から
味方に指示を出して敵のフラッグを奪うというゲームでした!
本日の放送でお蔵入りという放送をしましたが、好評なようだったので復活する可能性あります!
戦闘の合間にはこんな場面も!(戦場の憩い編!)


↑以外の画像はフリッカー↓にて掲載しています!ぜひご覧下さい!
本日も東京サバゲパークをご利用頂き真にありがとうございました!
曇りが多い1日でしたが、時間帯によっては快晴の時もあり色んな天候でのゲームが
出来た面白い1日だったのでは無いかと思います!
今後とも楽しく激しいゲームを提供出来る様に努力していきたいと思います!
またのご利用心よりお待ちしております!
土曜日曜はもちろん

平日定例会も
エントリー絶賛募集中!
ホームページできました!↓からどうぞ!

TokyoSabagePark
東京サバゲパーク
住所:千葉県印西市草深字仲ノ側258番1他3筆
メールアドレス:info@tokyosabagepark.jp
お問い合わせ電話番号:0476-48-5215
東京サバゲパークまでのアクセス
お車でお越しのお客様
東関東自動車道 千葉北ICから車で約26分
大きな地図で見る
電車でお越しの方
最寄り駅 北総線/印西牧の原駅
印西牧の原駅までの送迎有り!!※事前にご連絡下さい。
本日は曇り模様で湿気はありつつも涼しいサバゲー日和でした!
空はこんな感じ!↓でしたが70名以上の熱いお客様にご来場いただきました!
本日ご来場頂いたお客様達!!
連携がしっかり取れていた赤チーム!
ノリのとっても良かった黄色チーム!
それでは本日の激闘をご覧下さい!
CQBでの鉢合わせ!壁の向こうから敵の足音が・・・
カバーし合いながらの牽制射!
スタート直後のCQB入り口!混雑しています><
本日始めて行なったコマンダー(司令官)フラッグ戦!
赤チームコマンダー!
黄色チームコマンダー!
各チーム1名ずつコマンダーを決めていただきキャットウォーク(高さのある足場)から
味方に指示を出して敵のフラッグを奪うというゲームでした!
本日の放送でお蔵入りという放送をしましたが、好評なようだったので復活する可能性あります!
戦闘の合間にはこんな場面も!(戦場の憩い編!)
↑以外の画像はフリッカー↓にて掲載しています!ぜひご覧下さい!
本日も東京サバゲパークをご利用頂き真にありがとうございました!
曇りが多い1日でしたが、時間帯によっては快晴の時もあり色んな天候でのゲームが
出来た面白い1日だったのでは無いかと思います!
今後とも楽しく激しいゲームを提供出来る様に努力していきたいと思います!
またのご利用心よりお待ちしております!
土曜日曜はもちろん

平日定例会も
エントリー絶賛募集中!
ホームページできました!↓からどうぞ!

TokyoSabagePark
東京サバゲパーク
住所:千葉県印西市草深字仲ノ側258番1他3筆
メールアドレス:info@tokyosabagepark.jp
お問い合わせ電話番号:0476-48-5215
東京サバゲパークまでのアクセス
お車でお越しのお客様
東関東自動車道 千葉北ICから車で約26分
大きな地図で見る
電車でお越しの方
最寄り駅 北総線/印西牧の原駅
印西牧の原駅までの送迎有り!!※事前にご連絡下さい。
Posted by サバパー at
2014年06月29日 19:15
│ゲームレポート
2014年6月28日 定例会のご報告!
お疲れ様です!東京サバゲパークです!
今日も朝から曇り模様・・・
でもそんなの関係ねぇ!!!とばかりに集まって下さったお客様達!

ロベルタコスのお客様(※男性)をはじめ、個性豊かな赤チーム!

熟練の方が多かった!黄色チーム!

それでは本日のハイライト!
敵の攻撃だ!伏せろ伏せろ!

バイポッドを展開して敵を狙い撃つ!

最前線でもニコやかなイケメン!

ここ何日か天気が優れず、いつ雨が降るかとハラハラしながらの定例会でしたが、
本日もお客様達の「サバゲーやりたいぜ!」という気持ちによって無事開催することが出来ました!
ありがとうございます!
本日は東京サバゲパークをご利用頂き誠にありがとうございました!またのご来場心よりお待ちしております!
明日も定例会は大開催しとります!よろしくお願い致します!
本日撮影した他の画像はフリッカーにて掲載しています!ぜひご覧下さい!
土曜日曜はもちろん

平日定例会も
エントリー絶賛募集中!
ホームページできました!↓からどうぞ!

TokyoSabagePark
東京サバゲパーク
住所:千葉県印西市草深字仲ノ側258番1他3筆
メールアドレス:info@tokyosabagepark.jp
お問い合わせ電話番号:0476-48-5215
東京サバゲパークまでのアクセス
お車でお越しのお客様
東関東自動車道 千葉北ICから車で約26分
大きな地図で見る
電車でお越しの方
最寄り駅 北総線/印西牧の原駅
印西牧の原駅までの送迎有り!!※事前にご連絡下さい。
今日も朝から曇り模様・・・
でもそんなの関係ねぇ!!!とばかりに集まって下さったお客様達!
ロベルタコスのお客様(※男性)をはじめ、個性豊かな赤チーム!
熟練の方が多かった!黄色チーム!
それでは本日のハイライト!
敵の攻撃だ!伏せろ伏せろ!
バイポッドを展開して敵を狙い撃つ!
最前線でもニコやかなイケメン!
ここ何日か天気が優れず、いつ雨が降るかとハラハラしながらの定例会でしたが、
本日もお客様達の「サバゲーやりたいぜ!」という気持ちによって無事開催することが出来ました!
ありがとうございます!
本日は東京サバゲパークをご利用頂き誠にありがとうございました!またのご来場心よりお待ちしております!
明日も定例会は大開催しとります!よろしくお願い致します!
本日撮影した他の画像はフリッカーにて掲載しています!ぜひご覧下さい!
土曜日曜はもちろん

平日定例会も
エントリー絶賛募集中!
ホームページできました!↓からどうぞ!

TokyoSabagePark
東京サバゲパーク
住所:千葉県印西市草深字仲ノ側258番1他3筆
メールアドレス:info@tokyosabagepark.jp
お問い合わせ電話番号:0476-48-5215
東京サバゲパークまでのアクセス
お車でお越しのお客様
東関東自動車道 千葉北ICから車で約26分
大きな地図で見る
電車でお越しの方
最寄り駅 北総線/印西牧の原駅
印西牧の原駅までの送迎有り!!※事前にご連絡下さい。
Posted by サバパー at
2014年06月28日 19:37
│ゲームレポート
初めてでも安心!サバゲー初心者パック!
テレビや雑誌等でも紹介され、サバゲー人口が増えてきた今日この頃・・・
「面白そうだしやってみたい!でも、電動ガンも服も持ってないし、敷居高そうだなぁ・・・」そんなお客様へ!
初めての方へオススメするサバパーの初心者プラン!
サバイバルゲームってまず何が必要なの?
最低限必要な物は電動ガン!(ガスもあります)マスク!弾!おいしい食事!そして一番大事なのは楽しむ気持ち!
東京サバゲーパークはその全てをご用意します!
1.プレイ料金
2.レンタル電動ガン(多弾マガジン付き+バッテリー)※1

※左3列からお選びいただけます
3.レンタル装備(キャップ、ゴーグル、BDU、ニーパッド、ベルト、ブーツ)※2
4.BB弾(0.2gBB弾)※3
上記を全て装備するとこんな感じに!

5.お弁当(ボリュームたっぷり)

※↑は参考画像です

「美味そうだなおい!」
6.初心者レクチャー(懇切丁寧)

※画像はイメージです
上記が全部揃って 5000円(税込)!!(※詳しくはページの下部にて)
サバイバルゲームをする為に必要な物はすべてこちらでご用意します!
手ぶらで来ていただても問題なくゲームがプレイ可能です!
やりたいけどなかなか手が出せなかったというそこのあなた!サバゲーデビューしませんか!?
東京サバゲパークへのご来場を心よりお待ちしております!
【ご利用方法】
このプランは当フィールド主催の定例会のみとなりますご了承ください。
エントリーの際、お問い合わせ欄に初心者プラン希望と記入してください。
記載がない場合、ご希望に添えかねます。
またご利用できる方は当フィールドでのプレイが初めての方のみとさせていただきます。
当フィールドを過去に利用したことがある場合はご利用できません。ご了承ください。
※1・・・レンタルガンはスタンダード電動ガンのみとさせていただきます。
※2・・・レンタル品につきましては個数が限られておりますので、ご希望に添えない場合がございます。
貸し出しは当日先着順となりますのでお早目のご来店をお勧めいたします。
※3・・・0.2gのBB弾をBB弾保存用の容器にいれてお渡しします。約2000発です。
足りなくなった場合は当店併設ショップにてお買い求めください。容器はご返却願います。
土曜日曜はもちろん

平日定例会も
エントリー絶賛募集中!
ホームページできました!↓からどうぞ!

TokyoSabagePark
東京サバゲパーク
住所:千葉県印西市草深字仲ノ側258番1他3筆
メールアドレス:info@tokyosabagepark.jp
お問い合わせ電話番号:0476-48-5215
東京サバゲパークまでのアクセス
お車でお越しのお客様
東関東自動車道 千葉北ICから車で約26分
大きな地図で見る
電車でお越しの方
最寄り駅 北総線/印西牧の原駅
印西牧の原駅までの送迎有り!!※事前にご連絡下さい。
「面白そうだしやってみたい!でも、電動ガンも服も持ってないし、敷居高そうだなぁ・・・」そんなお客様へ!
初めての方へオススメするサバパーの初心者プラン!
サバイバルゲームってまず何が必要なの?
最低限必要な物は電動ガン!(ガスもあります)マスク!弾!おいしい食事!そして一番大事なのは楽しむ気持ち!
東京サバゲーパークはその全てをご用意します!
1.プレイ料金
2.レンタル電動ガン(多弾マガジン付き+バッテリー)※1
※左3列からお選びいただけます
3.レンタル装備(キャップ、ゴーグル、BDU、ニーパッド、ベルト、ブーツ)※2
4.BB弾(0.2gBB弾)※3
上記を全て装備するとこんな感じに!
5.お弁当(ボリュームたっぷり)

※↑は参考画像です

「美味そうだなおい!」
6.初心者レクチャー(懇切丁寧)

※画像はイメージです
上記が全部揃って 5000円(税込)!!(※詳しくはページの下部にて)
サバイバルゲームをする為に必要な物はすべてこちらでご用意します!
手ぶらで来ていただても問題なくゲームがプレイ可能です!
やりたいけどなかなか手が出せなかったというそこのあなた!サバゲーデビューしませんか!?
東京サバゲパークへのご来場を心よりお待ちしております!
【ご利用方法】
このプランは当フィールド主催の定例会のみとなりますご了承ください。
エントリーの際、お問い合わせ欄に初心者プラン希望と記入してください。
記載がない場合、ご希望に添えかねます。
またご利用できる方は当フィールドでのプレイが初めての方のみとさせていただきます。
当フィールドを過去に利用したことがある場合はご利用できません。ご了承ください。
※1・・・レンタルガンはスタンダード電動ガンのみとさせていただきます。
※2・・・レンタル品につきましては個数が限られておりますので、ご希望に添えない場合がございます。
貸し出しは当日先着順となりますのでお早目のご来店をお勧めいたします。
※3・・・0.2gのBB弾をBB弾保存用の容器にいれてお渡しします。約2000発です。
足りなくなった場合は当店併設ショップにてお買い求めください。容器はご返却願います。
土曜日曜はもちろん

平日定例会も
エントリー絶賛募集中!
ホームページできました!↓からどうぞ!

TokyoSabagePark
東京サバゲパーク
住所:千葉県印西市草深字仲ノ側258番1他3筆
メールアドレス:info@tokyosabagepark.jp
お問い合わせ電話番号:0476-48-5215
東京サバゲパークまでのアクセス
お車でお越しのお客様
東関東自動車道 千葉北ICから車で約26分
大きな地図で見る
電車でお越しの方
最寄り駅 北総線/印西牧の原駅
印西牧の原駅までの送迎有り!!※事前にご連絡下さい。
CQB改修完了~!
ど~も東京サバゲパーク、スタッフT.Hです。
本日は当フィールドの難関エリア『CQBエリア』の隙間が数々の激闘によって開いてきたので穴埋め作業をいたしました。

それではbefore and afterでご覧下さいませ♪
before

after

before

after

before

after

なんということでしょう~穴だらけだった壁の隙間が(ry
今回の改修作業でCQBエリアもすっかり元通り(v^ー°)
突入した兵(つわもの)だけが味わえる、極上の緊張感をぜひお楽しみくださいなv(≧∀≦)v
※当フィールドはシューティンググラスもご利用頂けますが、口元もカバーすることを強くオススメします。
土曜日曜はもちろん

平日定例会も
エントリー絶賛募集中!
ホームページできました!↓からどうぞ!

TokyoSabagePark
東京サバゲパーク
住所:千葉県印西市草深字仲ノ側258番1他3筆
メールアドレス:info@tokyosabagepark.jp
お問い合わせ電話番号:0476-48-5215
東京サバゲパークまでのアクセス
お車でお越しのお客様
東関東自動車道 千葉北ICから車で約26分
大きな地図で見る
電車でお越しの方
最寄り駅 北総線/印西牧の原駅
印西牧の原駅までの送迎有り!!※事前にご連絡下さい。
本日は当フィールドの難関エリア『CQBエリア』の隙間が数々の激闘によって開いてきたので穴埋め作業をいたしました。
それではbefore and afterでご覧下さいませ♪
before
after
before
after
before
after
なんということでしょう~穴だらけだった壁の隙間が(ry
今回の改修作業でCQBエリアもすっかり元通り(v^ー°)
突入した兵(つわもの)だけが味わえる、極上の緊張感をぜひお楽しみくださいなv(≧∀≦)v
※当フィールドはシューティンググラスもご利用頂けますが、口元もカバーすることを強くオススメします。
土曜日曜はもちろん

平日定例会も
エントリー絶賛募集中!
ホームページできました!↓からどうぞ!

TokyoSabagePark
東京サバゲパーク
住所:千葉県印西市草深字仲ノ側258番1他3筆
メールアドレス:info@tokyosabagepark.jp
お問い合わせ電話番号:0476-48-5215
東京サバゲパークまでのアクセス
お車でお越しのお客様
東関東自動車道 千葉北ICから車で約26分
大きな地図で見る
電車でお越しの方
最寄り駅 北総線/印西牧の原駅
印西牧の原駅までの送迎有り!!※事前にご連絡下さい。
2014年6月21日(土)定例会のご報告!
お疲れ様です!東京サバゲパークです!
本日の定例会はあいにくの雨予報でしたが何とか持ち直しました!
それでは本日の定例会の様子です!
本日ご来場いただいた80名のお客様達!

赤チームの皆様!

黄色チームの皆様!

本日のハイライト!今日はとってもCQBエリアが熱かった!
三人で連携を取っての射撃!相手に反撃の隙を与えません!

「カバー!」声をかけつつ相互前進!本日初めて会った方とも見事に息が合っていました!

ゲーム開始直前!皆さん獲物を狩るハンターの目でした・・・

その他の写真は↓のフリッカーにて掲載中です!ぜひご覧下さい!
本日も常連のお客様も始めて当店をご利用のお客様も多くいらっしゃって頂きました!
初めてのお客様もまったく怖がることなく前へ進まれていたのでスタッフがハラハラするくらいでした!
特にCQBエリアでの戦いは観戦している人をうならせる程で、グッドゲームの多い一日でした!!
本日は東京サバゲフィールドをご来場頂き真にありがとうございました!またのご来場を心よりお待ちしております!
土曜日曜はもちろん

平日定例会も
エントリー絶賛募集中!
ホームページできました!↓からどうぞ!

TokyoSabagePark
東京サバゲパーク
住所:千葉県印西市草深字仲ノ側258番1他3筆
メールアドレス:info@tokyosabagepark.jp
お問い合わせ電話番号:0476-48-5215
東京サバゲパークまでのアクセス
お車でお越しのお客様
東関東自動車道 千葉北ICから車で約26分
大きな地図で見る
電車でお越しの方
最寄り駅 北総線/印西牧の原駅
印西牧の原駅までの送迎有り!!※事前にご連絡下さい。
本日の定例会はあいにくの雨予報でしたが何とか持ち直しました!
それでは本日の定例会の様子です!
本日ご来場いただいた80名のお客様達!
赤チームの皆様!
黄色チームの皆様!
本日のハイライト!今日はとってもCQBエリアが熱かった!
三人で連携を取っての射撃!相手に反撃の隙を与えません!
「カバー!」声をかけつつ相互前進!本日初めて会った方とも見事に息が合っていました!
ゲーム開始直前!皆さん獲物を狩るハンターの目でした・・・
その他の写真は↓のフリッカーにて掲載中です!ぜひご覧下さい!
本日も常連のお客様も始めて当店をご利用のお客様も多くいらっしゃって頂きました!
初めてのお客様もまったく怖がることなく前へ進まれていたのでスタッフがハラハラするくらいでした!
特にCQBエリアでの戦いは観戦している人をうならせる程で、グッドゲームの多い一日でした!!
本日は東京サバゲフィールドをご来場頂き真にありがとうございました!またのご来場を心よりお待ちしております!
土曜日曜はもちろん

平日定例会も
エントリー絶賛募集中!
ホームページできました!↓からどうぞ!

TokyoSabagePark
東京サバゲパーク
住所:千葉県印西市草深字仲ノ側258番1他3筆
メールアドレス:info@tokyosabagepark.jp
お問い合わせ電話番号:0476-48-5215
東京サバゲパークまでのアクセス
お車でお越しのお客様
東関東自動車道 千葉北ICから車で約26分
大きな地図で見る
電車でお越しの方
最寄り駅 北総線/印西牧の原駅
印西牧の原駅までの送迎有り!!※事前にご連絡下さい。
Posted by サバパー at
2014年06月21日 20:20
│ゲームレポート
2014年6月15日定例会のご報告!
今日もとっても暑かった!
だがそれ以上に熱いゲームがここにある!
お疲れ様です!東京サバゲパ-クです!本日の定例会は80名のお客様にご来場いただきました!
光栄の極み!
本日お越しくださった皆様!

赤チームの皆様!

黄色チームの皆様!

それでは本日のゲームの様子をご覧下さい!
連携を取っての三人での射撃!動きがすごかった!

バスの中からの精密射撃中! 天龍ちゃんのセクシーラインが・・・ゴクリ(※男性です)

仲間に狙われる赤チームの男性兵士(敵の買収にあっていたらしい)

本日当フィールドには有名な盗人が!あ、あいつは・・・ルパァーーン!

その他の画像も↓のフリッカーにて掲載しております!ぜひご覧下さい!
本日も一日東京サバゲパークをご利用頂き誠にありがとうございました!
本日のお客様も大変ノリの良いお客様達でスタッフ一同ゲーム進行を無理なく進めることが出来ました!
お客様にも楽しんでいただけていたら幸いです!今後も楽しいゲームを提供出来るよう努力いたしますので、
今後もよろしくお願い致します!
土曜日曜はもちろん

平日定例会も
エントリー絶賛募集中!
ホームページできました!↓からどうぞ!

TokyoSabagePark
東京サバゲパーク
住所:千葉県印西市草深字仲ノ側258番1他3筆
メールアドレス:info@tokyosabagepark.jp
お問い合わせ電話番号:0476-48-5215
東京サバゲパークまでのアクセス
お車でお越しのお客様
東関東自動車道 千葉北ICから車で約26分
大きな地図で見る
電車でお越しの方
最寄り駅 北総線/印西牧の原駅
印西牧の原駅までの送迎有り!!※事前にご連絡下さい。
だがそれ以上に熱いゲームがここにある!
お疲れ様です!東京サバゲパ-クです!本日の定例会は80名のお客様にご来場いただきました!
光栄の極み!
本日お越しくださった皆様!
赤チームの皆様!
黄色チームの皆様!
それでは本日のゲームの様子をご覧下さい!
連携を取っての三人での射撃!動きがすごかった!
バスの中からの精密射撃中! 天龍ちゃんのセクシーラインが・・・ゴクリ(※男性です)
仲間に狙われる赤チームの男性兵士(敵の買収にあっていたらしい)
本日当フィールドには有名な盗人が!あ、あいつは・・・ルパァーーン!
その他の画像も↓のフリッカーにて掲載しております!ぜひご覧下さい!
本日も一日東京サバゲパークをご利用頂き誠にありがとうございました!
本日のお客様も大変ノリの良いお客様達でスタッフ一同ゲーム進行を無理なく進めることが出来ました!
お客様にも楽しんでいただけていたら幸いです!今後も楽しいゲームを提供出来るよう努力いたしますので、
今後もよろしくお願い致します!
土曜日曜はもちろん

平日定例会も
エントリー絶賛募集中!
ホームページできました!↓からどうぞ!

TokyoSabagePark
東京サバゲパーク
住所:千葉県印西市草深字仲ノ側258番1他3筆
メールアドレス:info@tokyosabagepark.jp
お問い合わせ電話番号:0476-48-5215
東京サバゲパークまでのアクセス
お車でお越しのお客様
東関東自動車道 千葉北ICから車で約26分
大きな地図で見る
電車でお越しの方
最寄り駅 北総線/印西牧の原駅
印西牧の原駅までの送迎有り!!※事前にご連絡下さい。
Posted by サバパー at
2014年06月15日 18:32
│ゲームレポート
2014年6月13日 定例会のご報告!
お疲れ様です!東京サバゲパークです!
本日は天気が午後から崩れるとの予報で心配していたのですが、幸運なことに晴天でした!
風も程よく吹いており絶好のサバゲー日和でした!

本日お越し頂いたお客様達!

赤チームの皆様!

黄色チームの皆様!

それでは本日のハイライト!
協力して前に進むお二人!敵の位置が分からず苦戦していました!

あそこに居るぞッ!撃て撃て!

WW2(第二次世界大戦)の米兵装備のお客様!かっこE!

その他の写真は↓のフリッカーにて閲覧可能です!
本日はお暑い中 東京サバゲパークにお越し頂き誠にありがとうございました!
今日来られたお客様は初めての方が多かったのですが、終わるころには動きは立派な兵士となってました!?
また、その日に出会ったお客様同士もサバゲを通して絆をふかめていました(≧∀≦*)
サバパーでは初めての方も経験者の方も楽しく激しい試合を日々繰り広げてますよ!
またのご来場を心よりお待ちしております!!
土曜日曜はもちろん

平日定例会も
エントリー絶賛募集中!
ホームページできました!↓からどうぞ!

TokyoSabagePark
東京サバゲパーク
住所:千葉県印西市草深字仲ノ側258番1他3筆
メールアドレス:info@tokyosabagepark.jp
お問い合わせ電話番号:0476-48-5215
東京サバゲパークまでのアクセス
お車でお越しのお客様
東関東自動車道 千葉北ICから車で約26分
大きな地図で見る
電車でお越しの方
最寄り駅 北総線/印西牧の原駅
印西牧の原駅までの送迎有り!!※事前にご連絡下さい。
本日は天気が午後から崩れるとの予報で心配していたのですが、幸運なことに晴天でした!
風も程よく吹いており絶好のサバゲー日和でした!
本日お越し頂いたお客様達!
赤チームの皆様!
黄色チームの皆様!
それでは本日のハイライト!
協力して前に進むお二人!敵の位置が分からず苦戦していました!
あそこに居るぞッ!撃て撃て!
WW2(第二次世界大戦)の米兵装備のお客様!かっこE!
その他の写真は↓のフリッカーにて閲覧可能です!
本日はお暑い中 東京サバゲパークにお越し頂き誠にありがとうございました!
今日来られたお客様は初めての方が多かったのですが、終わるころには動きは立派な兵士となってました!?
また、その日に出会ったお客様同士もサバゲを通して絆をふかめていました(≧∀≦*)
サバパーでは初めての方も経験者の方も楽しく激しい試合を日々繰り広げてますよ!
またのご来場を心よりお待ちしております!!
土曜日曜はもちろん

平日定例会も
エントリー絶賛募集中!
ホームページできました!↓からどうぞ!

TokyoSabagePark
東京サバゲパーク
住所:千葉県印西市草深字仲ノ側258番1他3筆
メールアドレス:info@tokyosabagepark.jp
お問い合わせ電話番号:0476-48-5215
東京サバゲパークまでのアクセス
お車でお越しのお客様
東関東自動車道 千葉北ICから車で約26分
大きな地図で見る
電車でお越しの方
最寄り駅 北総線/印西牧の原駅
印西牧の原駅までの送迎有り!!※事前にご連絡下さい。
Posted by サバパー at
2014年06月13日 19:01
│ゲームレポート
6月9日 定例会のご報告!!
お疲れ様です東京サバゲパークでございます。
本日は午前中こそ晴れていたものの、印西市は昼過ぎから強烈な雨脚となりゲーム続行が厳しくなる事態に・・・orz
では少々ボリューム不足ではございますが、本日のゲーム風景でございます。どうぞ~↓
しかし・・・・
このあと雨が非常に強くなり、予定を変更し昼休憩に。
休憩中に弱まることを願っていたのですが・・・・・
残念ながら止む気配はなく、定例会は遭えなく終了の流れにo(TヘTo)
※雨でも定例会は希望があれば実行致します。
本日は雨の中ご来場頂いた皆様、本当にお疲れ様でした。
またのご来場を心よりお待ちしております。
その他のお写真はflickrからどうぞ↓
突然ですが、昨日からミストファンついに導入しました(v〃∇〃)ハ(〃∇〃v)しかも3台!!
セーフティエリアに設置致しましたので、これで少しでもお客様に涼しさをご提供できたら嬉しいです(*^ー゚)v
土曜日曜はもちろん

平日定例会も
エントリー絶賛募集中!
ホームページできました!↓からどうぞ!

TokyoSabagePark
東京サバゲパーク
住所:千葉県印西市草深字仲ノ側258番1他3筆
メールアドレス:info@tokyosabagepark.jp
お問い合わせ電話番号:0476-48-5215
東京サバゲパークまでのアクセス
お車でお越しのお客様
東関東自動車道 千葉北ICから車で約26分
大きな地図で見る
電車でお越しの方
最寄り駅 北総線/印西牧の原駅
印西牧の原駅までの送迎有り!!※事前にご連絡下さい。
Posted by サバパー at
2014年06月09日 18:04
│ゲームレポート
2014年6月7日 猫マグロの初心者サバゲミーティング!
お疲れ様です!東京サバゲパークです!
本日はニコニコ超会議3にて東京サバゲパークのブースをお手伝いくださった猫マグロさんを迎えての
初めての方を対象とした初心者サバゲミーティングというイベントをさせて頂きました!
猫マグロ:ニコニコ動画にてゆっくり実況動画を投稿する人気動画主さん!
腕組みをする猫マグロさん

ガンガンいこうぜ!!!といきたかったのですが、生憎の雨となってしまいました・・・orz
↓水溜りもこんな感じに・・・

雨のため何名のお客様がお越し下さるか心配だったのですが、雨にも負けず60名以上の
お客様にご来場いただきました!この日は初心者サバゲミーティングということもあり初めて体験される
方が多く来て下さいました!
赤チームの皆様!(水滴の為モザイクの様になってしまいました・・・ごめんなさい・・・)

黄色チームの皆様!

それではゲームの様子をどうぞ!
突撃に備えるお二方!

閉所戦闘(CQBエリア)を掃討していく様子

敵の射線を抜けて味方に合流しようとするも直前で撃たれてしまった一幕!(右の方がヒットされています)

ここでお客様の装備もご紹介!
がに股ダブルピース!(試合中ですw)

完全な陸自装備の方!89式が映えます!

女性二人組のお客様!とっても似合ってますね!

ニコニコ超会議のTシャツでお越しのお客様も!

その他の写真は↓のフリッカーにて掲載しています!ぜひご覧下さい!
本日は雨のとても強い中、東京サバゲパークへお越し頂き真にありがとうございました!
雨の中でお客様には大変ご不便な思いをさせてしまい申し訳ありませんでしたorz
それでも本日サバゲーをやられて、サバゲーって楽しいんだと思っていただければ幸いです!><
今回を機にサバゲーに興味を持たれた方はぜひまたご来場下さい!心よりお待ちしております!
土曜日曜はもちろん

平日定例会も
エントリー絶賛募集中!
ホームページできました!↓からどうぞ!

TokyoSabagePark
東京サバゲパーク
住所:千葉県印西市草深字仲ノ側258番1他3筆
メールアドレス:info@tokyosabagepark.jp
お問い合わせ電話番号:0476-48-5215
東京サバゲパークまでのアクセス
お車でお越しのお客様
東関東自動車道 千葉北ICから車で約26分
大きな地図で見る
電車でお越しの方
最寄り駅 北総線/印西牧の原駅
印西牧の原駅までの送迎有り!!※事前にご連絡下さい。
本日はニコニコ超会議3にて東京サバゲパークのブースをお手伝いくださった猫マグロさんを迎えての
初めての方を対象とした初心者サバゲミーティングというイベントをさせて頂きました!
猫マグロ:ニコニコ動画にてゆっくり実況動画を投稿する人気動画主さん!
腕組みをする猫マグロさん
ガンガンいこうぜ!!!といきたかったのですが、生憎の雨となってしまいました・・・orz
↓水溜りもこんな感じに・・・
雨のため何名のお客様がお越し下さるか心配だったのですが、雨にも負けず60名以上の
お客様にご来場いただきました!この日は初心者サバゲミーティングということもあり初めて体験される
方が多く来て下さいました!
赤チームの皆様!(水滴の為モザイクの様になってしまいました・・・ごめんなさい・・・)
黄色チームの皆様!
それではゲームの様子をどうぞ!
突撃に備えるお二方!
閉所戦闘(CQBエリア)を掃討していく様子
敵の射線を抜けて味方に合流しようとするも直前で撃たれてしまった一幕!(右の方がヒットされています)
ここでお客様の装備もご紹介!
がに股ダブルピース!(試合中ですw)
完全な陸自装備の方!89式が映えます!
女性二人組のお客様!とっても似合ってますね!
ニコニコ超会議のTシャツでお越しのお客様も!
その他の写真は↓のフリッカーにて掲載しています!ぜひご覧下さい!
本日は雨のとても強い中、東京サバゲパークへお越し頂き真にありがとうございました!
雨の中でお客様には大変ご不便な思いをさせてしまい申し訳ありませんでしたorz
それでも本日サバゲーをやられて、サバゲーって楽しいんだと思っていただければ幸いです!><
今回を機にサバゲーに興味を持たれた方はぜひまたご来場下さい!心よりお待ちしております!
土曜日曜はもちろん

平日定例会も
エントリー絶賛募集中!
ホームページできました!↓からどうぞ!

TokyoSabagePark
東京サバゲパーク
住所:千葉県印西市草深字仲ノ側258番1他3筆
メールアドレス:info@tokyosabagepark.jp
お問い合わせ電話番号:0476-48-5215
東京サバゲパークまでのアクセス
お車でお越しのお客様
東関東自動車道 千葉北ICから車で約26分
大きな地図で見る
電車でお越しの方
最寄り駅 北総線/印西牧の原駅
印西牧の原駅までの送迎有り!!※事前にご連絡下さい。
6月4日定例会レポート!
定例会お疲れ様です!
今日もめっちゃ暑かったですねぇ!
みなさん熱中症には十分注意してくださいね!
今日は全員敵のデスマッチが盛り上がってました!
少人数の定例会だと変りダネが楽しめるからいいですねぇ!
残りの写真は↓のflickrで!
ホームページできました!↓からどうぞ!

6/7「夜戦テストゲーム」開催!!

残りエントリー数まだ余裕ございます!お早めに!
土曜日曜はもちろん

平日定例会も
エントリー絶賛募集中!
TokyoSabagePark
東京サバゲパーク
住所:千葉県印西市草深字仲ノ側258番1他3筆
メールアドレス:info@tokyosabagepark.jp
お問い合わせ電話番号:0476-48-5215
東京サバゲパークまでのアクセス
お車でお越しのお客様
東関東自動車道 千葉北ICから車で約26分
大きな地図で見る
電車でお越しの方
最寄り駅 北総線/印西牧の原駅
印西牧の原駅までの送迎有り!!※事前にご連絡下さい。
Posted by サバパー at
2014年06月04日 17:10
│ゲームレポート