2017年01月 Archive
1月31日平日定例会!
みなさまこんにちは~
今朝は寒くて、昨日の暖かさは幻だったのかもしれないと思いました。
東京サバゲパ~~~クです!
本日は【平日定例会】を開催!

総勢21名でゲームしました。
さっそくチーム写真まいります~
♬赤チーム♬

♬黄チーム♫

写真から和気あいあいとしたのが・・・伝わりますね!!わ~!すごい伝わる!!
ではではゲーム風景を覗き見してみましょう~

本日、「頭にやきそば」が初ゲームマスターを努めました!おつかれさま!
晴天快晴!!朝イチはフラッグ戦!

朝いちスタートダッシュッッ!!

CQBは背中にも注意ですね

背中を預けるこの感じ
信頼感を感じます・・・!

そろ・・・っ

そろそろ・・・っ
このまま赤チームがフラッグGET!!

ヒッ・・・・HIT~~~~~~~!!!
最後の断末魔が聞こえたり。

記念写真撮ってもらったり。

スパイ選んだり。
最終ゲームはアサイ戦でした!
※アサイ戦とは、傷が浅い、深いが由来となってます。
頭・胴体以外は被弾してもHITにはならず(傷が)アサイ!ということで動けます。
傷がアサイ所は仲間に直してもらえるぞ♪ってな感じのゲーム内容です。

左腕がアサイしたぞ!

仲間に直してもらいます。やったね!

ヒッ・・・アサイ~!!
普段と違うコールに皆さん戸惑ってましたね。

今回は鉄砲もアサイ対象でした♪

足をアサイした状態でも戦う猛者もおりました・・・!
土日ではやらないような、平日定例会ならではのゲームもいくつかやったりします!
ぜひぜひ平日定例会にも参加してみて下さいね♬
〒〒〒本日の写真はフリッカーにて観覧できます!!!!〒〒〒

明日は貸切が入っておりますが、タクトレフィールドやシューティングレンジのご利用は出来ます!
鉄砲の調整やサバゲ特訓などなど・・・気軽にお立ち寄り下さい~
それでは本日はこの辺にてお暇します~
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2月5日ハーフナイト定例会part4!!

大人気バレンタインパッチがNewバージョンにて登場!!

平日定例会限定サービスが期間延長!!

↑↑クリックしてご確認下さい!!
消耗品の補充は是非ともサバパーで!

↑↑クリックしてご確認下さいませ↑↑
土曜日曜はもちろん

平日定例会も
エントリー絶賛募集中!
ホームページできました!↓からどうぞ!

TokyoSabagePark
東京サバゲパーク
住所:千葉県印西市草深字仲ノ側258番1他3筆
メールアドレス:info@tokyosabagepark.jp
お問い合わせ電話番号:0476-48-5215
東京サバゲパークまでのアクセス
お車でお越しのお客様
東関東自動車道 千葉北ICから車で約26分
大きな地図で見る
電車でお越しの方
最寄り駅 北総線/印西牧の原駅
印西牧の原駅までの送迎有り!!※事前にご連絡下さい。
今朝は寒くて、昨日の暖かさは幻だったのかもしれないと思いました。
東京サバゲパ~~~クです!
本日は【平日定例会】を開催!

総勢21名でゲームしました。
さっそくチーム写真まいります~
♬赤チーム♬

♬黄チーム♫

写真から和気あいあいとしたのが・・・伝わりますね!!わ~!すごい伝わる!!
ではではゲーム風景を覗き見してみましょう~

本日、「頭にやきそば」が初ゲームマスターを努めました!おつかれさま!
晴天快晴!!朝イチはフラッグ戦!

朝いちスタートダッシュッッ!!

CQBは背中にも注意ですね

背中を預けるこの感じ
信頼感を感じます・・・!

そろ・・・っ

そろそろ・・・っ
このまま赤チームがフラッグGET!!

ヒッ・・・・HIT~~~~~~~!!!
最後の断末魔が聞こえたり。

記念写真撮ってもらったり。

スパイ選んだり。
最終ゲームはアサイ戦でした!
※アサイ戦とは、傷が浅い、深いが由来となってます。
頭・胴体以外は被弾してもHITにはならず(傷が)アサイ!ということで動けます。
傷がアサイ所は仲間に直してもらえるぞ♪ってな感じのゲーム内容です。

左腕がアサイしたぞ!

仲間に直してもらいます。やったね!

ヒッ・・・アサイ~!!
普段と違うコールに皆さん戸惑ってましたね。

今回は鉄砲もアサイ対象でした♪

足をアサイした状態でも戦う猛者もおりました・・・!
土日ではやらないような、平日定例会ならではのゲームもいくつかやったりします!
ぜひぜひ平日定例会にも参加してみて下さいね♬
〒〒〒本日の写真はフリッカーにて観覧できます!!!!〒〒〒

明日は貸切が入っておりますが、タクトレフィールドやシューティングレンジのご利用は出来ます!
鉄砲の調整やサバゲ特訓などなど・・・気軽にお立ち寄り下さい~
それでは本日はこの辺にてお暇します~
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2月5日ハーフナイト定例会part4!!

大人気バレンタインパッチがNewバージョンにて登場!!

平日定例会限定サービスが期間延長!!

↑↑クリックしてご確認下さい!!
消耗品の補充は是非ともサバパーで!

↑↑クリックしてご確認下さいませ↑↑
土曜日曜はもちろん

平日定例会も
エントリー絶賛募集中!
ホームページできました!↓からどうぞ!

TokyoSabagePark
東京サバゲパーク
住所:千葉県印西市草深字仲ノ側258番1他3筆
メールアドレス:info@tokyosabagepark.jp
お問い合わせ電話番号:0476-48-5215
東京サバゲパークまでのアクセス
お車でお越しのお客様
東関東自動車道 千葉北ICから車で約26分
大きな地図で見る
電車でお越しの方
最寄り駅 北総線/印西牧の原駅
印西牧の原駅までの送迎有り!!※事前にご連絡下さい。
1月30日平日定例会 日中はほんと暑かった><
皆さんこんにちわ~
東京サバゲパークでっす!
先週の水曜日に人生初のスノボに行ってきたのですが......いやはやウィンタースポーツはめっきりな自分、一昨年に20年ぶりぐらいにスキーをしたというぐらいに全くと言っていいほど縁がない中好奇心だけでダイブ!終わる頃にはなんとか形にはなってはいましたが、ターンが出来ないから右に行くたびにコケるという非常にお粗末なザマでございました(´;ω;`)それでも、また機会があれば是非とも行ってみたいもんです!
どうも「頭に焼きそば」でっす!(残念ながらゲレンデマジックは起きることは無し!)
さて、本日は月曜日ということで平日定例会開催となり総勢19名のお客様にてゲームを進行していきました(・∀・)
冬場とは思えないほどのあったかさで、午前中から上着を脱ぐ方が多数いらっしゃいました、こんなサバゲ日和はなかなか無いですね~☆
それでは、早速本日の写真をかいつまんでご紹介~
まずは集合写真!

>赤チーム<

>黄色チーム<

ココからは今日のゲームを風景をチョロっとご紹介...
ゲーム開始が待ちきれない人たちがチラホラと...


持ってるだけでHPが減りそうなマガジンポーチ...

本日の壁越しの2人達(・.・;)




装備品現地調達。パッチ!手榴弾型BBボトル!!そしてチェストリグ!!!

サバパーの良い所は、気に入ったものをそのままゲームに投入できるところですよね~。
先日もお友達同士でM4A1 CQBR BLOCK1を購入してそのまま実戦投入されている方々もいらっしゃいましたね(一▽一)
そして本日はセンターカウンター戦も実施





こんな感じで皆様、カウンターに魅せられカチカチカチカチしてらっしゃいましたが...


中には想いが届かない方々も(´Д⊂
また、本日センターカウンター戦での戦闘教本に更新がかかりました、今後はコレが最良の押し方とさせていただきます(๑•̀ㅂ•́)و✧

なお、カウンターを目の前にして冷静に戦線を保持していた方もいた模様(笑

平日定例会はやはり休日よりも人数が少ないので様々なゲームを行っております、センターカウンター戦であったりCQBフラッグ戦、後は本日ラストにハンドガン限定のバトルロワイアルも実施致しました(゚∀゚)
土日祝日のいつもの定例会じゃ物足りないという方、ぜひぜひ平日定例会へのご参加お待ちしております(ノ´∀`*)
他にもお写真たくさん撮らせていただきました!
↓その他のお写真はコチラから↓

さて、明日も平日定例会開催となります!
エントリー枠にもまだ余裕がございますので、是非是非皆様の飛び入り参加をお待ちしてますね~(*´ω`*)
※飛び入り参加の場合はお弁当・送迎のご利用が出来ませんので、予めご了承下さい。
※朝礼が10:00より行われます。間に合うようお時間に余裕を持ってご来場下さい。
それでは「頭に焼きそば」でしたっ!
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2月5日ハーフナイト定例会part4!!

大人気バレンタインパッチがNewバージョンにて登場!!

平日定例会限定サービスが期間延長!!

↑↑クリックしてご確認下さい!!
消耗品の補充は是非ともサバパーで!

↑↑クリックしてご確認下さいませ↑↑
土曜日曜はもちろん

平日定例会も
エントリー絶賛募集中!
ホームページできました!↓からどうぞ!

TokyoSabagePark
東京サバゲパーク
住所:千葉県印西市草深字仲ノ側258番1他3筆
メールアドレス:info@tokyosabagepark.jp
お問い合わせ電話番号:0476-48-5215
東京サバゲパークまでのアクセス
お車でお越しのお客様
東関東自動車道 千葉北ICから車で約26分
大きな地図で見る
電車でお越しの方
最寄り駅 北総線/印西牧の原駅
印西牧の原駅までの送迎有り!!※事前にご連絡下さい。
東京サバゲパークでっす!
先週の水曜日に人生初のスノボに行ってきたのですが......いやはやウィンタースポーツはめっきりな自分、一昨年に20年ぶりぐらいにスキーをしたというぐらいに全くと言っていいほど縁がない中好奇心だけでダイブ!終わる頃にはなんとか形にはなってはいましたが、ターンが出来ないから右に行くたびにコケるという非常にお粗末なザマでございました(´;ω;`)それでも、また機会があれば是非とも行ってみたいもんです!
どうも「頭に焼きそば」でっす!(残念ながらゲレンデマジックは起きることは無し!)
さて、本日は月曜日ということで平日定例会開催となり総勢19名のお客様にてゲームを進行していきました(・∀・)
冬場とは思えないほどのあったかさで、午前中から上着を脱ぐ方が多数いらっしゃいました、こんなサバゲ日和はなかなか無いですね~☆
それでは、早速本日の写真をかいつまんでご紹介~
まずは集合写真!

>赤チーム<

>黄色チーム<

ココからは今日のゲームを風景をチョロっとご紹介...
ゲーム開始が待ちきれない人たちがチラホラと...


持ってるだけでHPが減りそうなマガジンポーチ...

本日の壁越しの2人達(・.・;)




装備品現地調達。パッチ!手榴弾型BBボトル!!そしてチェストリグ!!!

サバパーの良い所は、気に入ったものをそのままゲームに投入できるところですよね~。
先日もお友達同士でM4A1 CQBR BLOCK1を購入してそのまま実戦投入されている方々もいらっしゃいましたね(一▽一)
そして本日はセンターカウンター戦も実施





こんな感じで皆様、カウンターに魅せられカチカチカチカチしてらっしゃいましたが...


中には想いが届かない方々も(´Д⊂
また、本日センターカウンター戦での戦闘教本に更新がかかりました、今後はコレが最良の押し方とさせていただきます(๑•̀ㅂ•́)و✧

なお、カウンターを目の前にして冷静に戦線を保持していた方もいた模様(笑

平日定例会はやはり休日よりも人数が少ないので様々なゲームを行っております、センターカウンター戦であったりCQBフラッグ戦、後は本日ラストにハンドガン限定のバトルロワイアルも実施致しました(゚∀゚)
土日祝日のいつもの定例会じゃ物足りないという方、ぜひぜひ平日定例会へのご参加お待ちしております(ノ´∀`*)
他にもお写真たくさん撮らせていただきました!
↓その他のお写真はコチラから↓

さて、明日も平日定例会開催となります!
エントリー枠にもまだ余裕がございますので、是非是非皆様の飛び入り参加をお待ちしてますね~(*´ω`*)
※飛び入り参加の場合はお弁当・送迎のご利用が出来ませんので、予めご了承下さい。
※朝礼が10:00より行われます。間に合うようお時間に余裕を持ってご来場下さい。
それでは「頭に焼きそば」でしたっ!
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2月5日ハーフナイト定例会part4!!

大人気バレンタインパッチがNewバージョンにて登場!!

平日定例会限定サービスが期間延長!!

↑↑クリックしてご確認下さい!!
消耗品の補充は是非ともサバパーで!

↑↑クリックしてご確認下さいませ↑↑
土曜日曜はもちろん

平日定例会も
エントリー絶賛募集中!
ホームページできました!↓からどうぞ!

TokyoSabagePark
東京サバゲパーク
住所:千葉県印西市草深字仲ノ側258番1他3筆
メールアドレス:info@tokyosabagepark.jp
お問い合わせ電話番号:0476-48-5215
東京サバゲパークまでのアクセス
お車でお越しのお客様
東関東自動車道 千葉北ICから車で約26分
大きな地図で見る
電車でお越しの方
最寄り駅 北総線/印西牧の原駅
印西牧の原駅までの送迎有り!!※事前にご連絡下さい。
2017年1月29日日曜定例会れぽおっとい
みなさまこんにちは~
東京サバゲーパークです~!!
今日は最高気温15℃だったようですね!
昼間は暑くて半袖で動いてる方がたくさんいました。
【日曜定例会】

本日・・・満!員!御!礼!!
ありがとうございます~~!!
続いてチーム写真参りましょう
√赤チーム√

√黄チーム√

ブログ用ですよ!と一言添えると皆さん、俄然ポーズのキレが出て面白かったです◎
ではでは、本日のゲーム風景をチコッと覗いて見ましょう!


前のめりスタートダッシュ!
個人的にお気に入りの写真たちです。

髭!!!もふもふだ~~!!!
顔を守るための髭だそうです。

フラッグ護り隊
2拠点防衛線より、フラッグをちゃんと?・・・ちゃんと守ってます!

お・・・・・?

あれ・・・・・?
攻め側の赤チームさんもガンガン・・・攻めてますね!(色んな意味で)

キャットウォークもなかなか盛り上がってました。
赤チームさん、この後しっかり2つのフラッグゲットしておりました!
写真は撮り損ねました・・・無念。
ラストゲームはVIPフラッグ戦!!

有志を募った45名 VS 115名

先鋭部隊の記念写真
VIPが既にやられそうですね。


お分かりいただけるだろうか・・・
一面、敵・敵・敵です。

やったーーー!!
脅威の115名から無事VIPを守り抜きました!
おめでとうございます!すごい!
オフショット写真ゆきます~








カメラマン仲間がいて(勝手に)親近感湧いてしまいました♪
¶¶¶本日の写真はフリッカーにて観覧できます!!!¶¶¶

昼間は暖かいですが、まだまだ日が落ちると冷えますね。
しっかり汗を拭いて温かいお風呂に浸かって疲れをとってください。
明日も定例会・・・・・・ッ開催致します!
エントリー枠まだまだ空いておりますので、飛び込み大歓迎です~!
飛び込みの方はお弁当の予約が出来ませんので、お昼ごはんをしっかり持ってきて下さいね★
では、本日もご来場まことにありがとうございました!!
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2月5日ハーフナイト定例会part4!!

大人気バレンタインパッチがNewバージョンにて登場!!

平日定例会限定サービスが期間延長!!

↑↑クリックしてご確認下さい!!
消耗品の補充は是非ともサバパーで!

↑↑クリックしてご確認下さいませ↑↑
土曜日曜はもちろん

平日定例会も
エントリー絶賛募集中!
ホームページできました!↓からどうぞ!

TokyoSabagePark
東京サバゲパーク
住所:千葉県印西市草深字仲ノ側258番1他3筆
メールアドレス:info@tokyosabagepark.jp
お問い合わせ電話番号:0476-48-5215
東京サバゲパークまでのアクセス
お車でお越しのお客様
東関東自動車道 千葉北ICから車で約26分
大きな地図で見る
電車でお越しの方
最寄り駅 北総線/印西牧の原駅
印西牧の原駅までの送迎有り!!※事前にご連絡下さい。
東京サバゲーパークです~!!
今日は最高気温15℃だったようですね!
昼間は暑くて半袖で動いてる方がたくさんいました。
【日曜定例会】

本日・・・満!員!御!礼!!
ありがとうございます~~!!
続いてチーム写真参りましょう
√赤チーム√

√黄チーム√

ブログ用ですよ!と一言添えると皆さん、俄然ポーズのキレが出て面白かったです◎
ではでは、本日のゲーム風景をチコッと覗いて見ましょう!


前のめりスタートダッシュ!
個人的にお気に入りの写真たちです。

髭!!!もふもふだ~~!!!
顔を守るための髭だそうです。

フラッグ護り隊
2拠点防衛線より、フラッグをちゃんと?・・・ちゃんと守ってます!

お・・・・・?

あれ・・・・・?
攻め側の赤チームさんもガンガン・・・攻めてますね!(色んな意味で)

キャットウォークもなかなか盛り上がってました。
赤チームさん、この後しっかり2つのフラッグゲットしておりました!
写真は撮り損ねました・・・無念。
ラストゲームはVIPフラッグ戦!!

有志を募った45名 VS 115名

先鋭部隊の記念写真
VIPが既にやられそうですね。


お分かりいただけるだろうか・・・
一面、敵・敵・敵です。

やったーーー!!
脅威の115名から無事VIPを守り抜きました!
おめでとうございます!すごい!
オフショット写真ゆきます~








カメラマン仲間がいて(勝手に)親近感湧いてしまいました♪
¶¶¶本日の写真はフリッカーにて観覧できます!!!¶¶¶

昼間は暖かいですが、まだまだ日が落ちると冷えますね。
しっかり汗を拭いて温かいお風呂に浸かって疲れをとってください。
明日も定例会・・・・・・ッ開催致します!
エントリー枠まだまだ空いておりますので、飛び込み大歓迎です~!
飛び込みの方はお弁当の予約が出来ませんので、お昼ごはんをしっかり持ってきて下さいね★
では、本日もご来場まことにありがとうございました!!
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2月5日ハーフナイト定例会part4!!

大人気バレンタインパッチがNewバージョンにて登場!!

平日定例会限定サービスが期間延長!!

↑↑クリックしてご確認下さい!!
消耗品の補充は是非ともサバパーで!

↑↑クリックしてご確認下さいませ↑↑
土曜日曜はもちろん

平日定例会も
エントリー絶賛募集中!
ホームページできました!↓からどうぞ!

TokyoSabagePark
東京サバゲパーク
住所:千葉県印西市草深字仲ノ側258番1他3筆
メールアドレス:info@tokyosabagepark.jp
お問い合わせ電話番号:0476-48-5215
東京サバゲパークまでのアクセス
お車でお越しのお客様
東関東自動車道 千葉北ICから車で約26分
大きな地図で見る
電車でお越しの方
最寄り駅 北総線/印西牧の原駅
印西牧の原駅までの送迎有り!!※事前にご連絡下さい。
KRYTAC OWNER’S MEETING
皆様お疲れ様です!東京サバゲパークです!
昨日サバパーにて行なわれましたライラクス主催の
「KRYTAC OWNER’S MEETING
」
にてサバパースタッフが撮影した写真を公開いたします!
↓のフリッカーよりご覧になってください!

イベント詳細等は後日各メディア様より記事が上がるかと
思われますので、そちらをご確認下さいませ♪
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2月5日ハーフナイト定例会part4!!

大人気バレンタインパッチがNewバージョンにて登場!!

平日定例会限定サービスが期間延長!!

↑↑クリックしてご確認下さい!!
消耗品の補充は是非ともサバパーで!

↑↑クリックしてご確認下さいませ↑↑
土曜日曜はもちろん

平日定例会も
エントリー絶賛募集中!
ホームページできました!↓からどうぞ!

TokyoSabagePark
東京サバゲパーク
住所:千葉県印西市草深字仲ノ側258番1他3筆
メールアドレス:info@tokyosabagepark.jp
お問い合わせ電話番号:0476-48-5215
東京サバゲパークまでのアクセス
お車でお越しのお客様
東関東自動車道 千葉北ICから車で約26分
大きな地図で見る
電車でお越しの方
最寄り駅 北総線/印西牧の原駅
印西牧の原駅までの送迎有り!!※事前にご連絡下さい。
昨日サバパーにて行なわれましたライラクス主催の
「KRYTAC OWNER’S MEETING
」
にてサバパースタッフが撮影した写真を公開いたします!
↓のフリッカーよりご覧になってください!

イベント詳細等は後日各メディア様より記事が上がるかと
思われますので、そちらをご確認下さいませ♪
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2月5日ハーフナイト定例会part4!!

大人気バレンタインパッチがNewバージョンにて登場!!

平日定例会限定サービスが期間延長!!

↑↑クリックしてご確認下さい!!
消耗品の補充は是非ともサバパーで!

↑↑クリックしてご確認下さいませ↑↑
土曜日曜はもちろん

平日定例会も
エントリー絶賛募集中!
ホームページできました!↓からどうぞ!

TokyoSabagePark
東京サバゲパーク
住所:千葉県印西市草深字仲ノ側258番1他3筆
メールアドレス:info@tokyosabagepark.jp
お問い合わせ電話番号:0476-48-5215
東京サバゲパークまでのアクセス
お車でお越しのお客様
東関東自動車道 千葉北ICから車で約26分
大きな地図で見る
電車でお越しの方
最寄り駅 北総線/印西牧の原駅
印西牧の原駅までの送迎有り!!※事前にご連絡下さい。
Bフィールドに変化の兆し?
皆様お疲れ様です!東京サバゲパークです!
改良の余地があったあそこに手を加えました!!
よりタクティカルに!生まれ変わりました!
ドドーン!!

高さ約2M!さながらベルリンの壁を思い出す巨大な壁!

横幅5M程の重厚な壁!足に自信のあるスタートダッシュ勢の
勢いを阻むかのように設置!(; ・`д・´)

↓気になる場所はコチラ!↓

赤い場所から黒い場所へ移転しました!
今まで奥側が有利な印象でしたが、これでイーブン!かも!?
スタッフ「頭に焼きそば」の感想!
「焼きそばレポート」のコーナー!+(0゚・∀・) + ワクテカ +
まずはBフィールド奥側の壁に張り付き!
焼きそば「今まではこの少し後ろのヘスコに張り付いて迎撃出来るだけでしたが、ここに壁ができたことにより突破したプレイヤーを待ち伏せることが出来るようになりました。ただレストエリア奥に抜けてくる通路が左手にあるので要注意!」

慎重にクリアリング!
焼きそば「ここからはBフィールドでは珍しくハンドガンが欲しくなるポイント。
折り返しのヘスコだけ少し低くなっているので、ギリギリのところでしゃがまれていることを考えるとよりクリアリングは慎重になりますね」

曲がってからが壁がないので難所!
焼きそば「両チームの新しいお見合いポイント、ここの突破が奥側から攻め上がるチームのフラッグゲットに直結する重要地点!!」

先頭に立つ人間のスキルが問われそう・・・
焼きそば「見るべき場所は正面と手前の壁の張り付き、更に突破した先の奥の高台とヒジョーに危険度の高い場所です。両チーム開幕ダッシュでかち合うのであればココになるんじゃなかろうかなぁ...と勝手に思案」

「以上Bフィールド変化の兆し?」でした!
今後もスタッフの手の開いている時間にドンドンチェンジしていきたいと
思っていますので、ご期待下さい!!
さて、明日は土曜日のクライタックオーナーズミーティングの前日設営日のためサバパーは定休日となりますのでショップ・タクトレ・シューティングレンジはご利用いただけませんので予めご了承下さい。
また、明後日のクライタックオーナーズミーティング当日はエントリーされているお客様のみのご利用日となっております。エントリーされていらっしゃらないお客様のサバパーへの入場は出来ませんのでお気をつけくださいませm(_ _)m
金曜日まで非常に陽気が良いようですが、週末からまた例年の寒さが帰ってきますので体調管理には十分お気をつけ下さい。日曜定例会のエントリーもまだ若干の余裕がありますので、予定がないという方は早めのエントリーをお待ちしております(・∀・)
以上「おののののか」でした!
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2月5日ハーフナイト定例会part4!!

大人気バレンタインパッチがNewバージョンにて登場!!

平日定例会限定サービスが期間延長!!

↑↑クリックしてご確認下さい!!
消耗品の補充は是非ともサバパーで!

↑↑クリックしてご確認下さいませ↑↑
土曜日曜はもちろん

平日定例会も
エントリー絶賛募集中!
ホームページできました!↓からどうぞ!

TokyoSabagePark
東京サバゲパーク
住所:千葉県印西市草深字仲ノ側258番1他3筆
メールアドレス:info@tokyosabagepark.jp
お問い合わせ電話番号:0476-48-5215
東京サバゲパークまでのアクセス
お車でお越しのお客様
東関東自動車道 千葉北ICから車で約26分
大きな地図で見る
電車でお越しの方
最寄り駅 北総線/印西牧の原駅
印西牧の原駅までの送迎有り!!※事前にご連絡下さい。
改良の余地があったあそこに手を加えました!!
よりタクティカルに!生まれ変わりました!
ドドーン!!

高さ約2M!さながらベルリンの壁を思い出す巨大な壁!

横幅5M程の重厚な壁!足に自信のあるスタートダッシュ勢の
勢いを阻むかのように設置!(; ・`д・´)

↓気になる場所はコチラ!↓

赤い場所から黒い場所へ移転しました!
今まで奥側が有利な印象でしたが、これでイーブン!かも!?
スタッフ「頭に焼きそば」の感想!
「焼きそばレポート」のコーナー!+(0゚・∀・) + ワクテカ +
まずはBフィールド奥側の壁に張り付き!
焼きそば「今まではこの少し後ろのヘスコに張り付いて迎撃出来るだけでしたが、ここに壁ができたことにより突破したプレイヤーを待ち伏せることが出来るようになりました。ただレストエリア奥に抜けてくる通路が左手にあるので要注意!」

慎重にクリアリング!
焼きそば「ここからはBフィールドでは珍しくハンドガンが欲しくなるポイント。
折り返しのヘスコだけ少し低くなっているので、ギリギリのところでしゃがまれていることを考えるとよりクリアリングは慎重になりますね」

曲がってからが壁がないので難所!
焼きそば「両チームの新しいお見合いポイント、ここの突破が奥側から攻め上がるチームのフラッグゲットに直結する重要地点!!」

先頭に立つ人間のスキルが問われそう・・・
焼きそば「見るべき場所は正面と手前の壁の張り付き、更に突破した先の奥の高台とヒジョーに危険度の高い場所です。両チーム開幕ダッシュでかち合うのであればココになるんじゃなかろうかなぁ...と勝手に思案」

「以上Bフィールド変化の兆し?」でした!
今後もスタッフの手の開いている時間にドンドンチェンジしていきたいと
思っていますので、ご期待下さい!!
さて、明日は土曜日のクライタックオーナーズミーティングの前日設営日のためサバパーは定休日となりますのでショップ・タクトレ・シューティングレンジはご利用いただけませんので予めご了承下さい。
また、明後日のクライタックオーナーズミーティング当日はエントリーされているお客様のみのご利用日となっております。エントリーされていらっしゃらないお客様のサバパーへの入場は出来ませんのでお気をつけくださいませm(_ _)m
金曜日まで非常に陽気が良いようですが、週末からまた例年の寒さが帰ってきますので体調管理には十分お気をつけ下さい。日曜定例会のエントリーもまだ若干の余裕がありますので、予定がないという方は早めのエントリーをお待ちしております(・∀・)
以上「おののののか」でした!
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2月5日ハーフナイト定例会part4!!

大人気バレンタインパッチがNewバージョンにて登場!!

平日定例会限定サービスが期間延長!!

↑↑クリックしてご確認下さい!!
消耗品の補充は是非ともサバパーで!

↑↑クリックしてご確認下さいませ↑↑
土曜日曜はもちろん

平日定例会も
エントリー絶賛募集中!
ホームページできました!↓からどうぞ!

TokyoSabagePark
東京サバゲパーク
住所:千葉県印西市草深字仲ノ側258番1他3筆
メールアドレス:info@tokyosabagepark.jp
お問い合わせ電話番号:0476-48-5215
東京サバゲパークまでのアクセス
お車でお越しのお客様
東関東自動車道 千葉北ICから車で約26分
大きな地図で見る
電車でお越しの方
最寄り駅 北総線/印西牧の原駅
印西牧の原駅までの送迎有り!!※事前にご連絡下さい。
ハーフナイト定例会 あると便利なもの!
皆様お疲れ様です!
生後4ヶ月になる我が家の猫(サバパー産)がものっそい噛み付いてきて
困っているおののののかです!
マジ超いてぇんだコレが・・・
さて!今回はハーフナイト定例会のブログpart2!
当日あると便利な物について!
1.ライト

当日はまだ2月初めという事もあり後半戦スタートの時には真っ暗。
落とし物をしたり、普通に歩くたけでも大変です!
明かりが弱くても良いので、一人一つはお持ちいただけると幸いです!
当日は軍用ライトの販売(SUREFIRE)も行いますので、サバパーで買うぜ!
という方は諭吉を握りしめて店舗まで!
知らない方も多いと思いますが、サバパーはシュアファイア正規代理店です!
ちなみに18:00現在のサバパー

クッラい!!!
同じ場所にてシュアファイアライトを照射!
二人隠れておりました!

違う場所にて一般的な懐中電灯とシュアファイアを比較
<懐中電灯>

<シュアファイア>

明るさがダンチ(段違いの略)だぜ!
敵の目を眩ませる事も可能!さっすが軍用ライト・・・
嘘だと思う方はスタッフまで!私物のシュアファイアにて
実証いたしますよ♪
2. NEWフルオートトレーサー


夜戦アイテムの必需品として絶大な人気を誇る【フルオートトレーサー】
電動ガンなどの銃口に装着して射撃すると、内蔵のセンサーが反応して
強力なストロボが発光、BB弾に光を当てる装置。
バイオBB弾に蓄光剤が入った“発光BB弾”を使えば、BB弾がまるで
レーザーのような光の尾を曳いて飛んでいく!
※蓄光BB弾が必要になります。当日店頭にて販売していますのでご安心下さい。
メーカ希望小売価格:¥8,800(税抜)¥9,504(税込)
サバパー価格:¥7,919(税抜)¥8,553(税込)
※プラスチック製の蓄光弾もありますが、サバパーでは使用出来ません。
バイオBB弾の蓄光弾のみ使用可能です!
3.サーマルサイトorナイトヴィジョン

サバパー夜戦ではこれらの使用制限はございません!
せっかく買ったけど使いみちがない・・・
そんな方はぜひ投入してみて下さい!
※ナイトロンONEの販売も行う予定です!
ナイトロンワンの詳細はコチラ↓
http://www.first-jp.com/items/08/03/01/detail.php?itemcode=0803QIN00002
ナイトロンワンも撮ってみました!距離2M程の位置から見るとこんな感じ!
実物は買えないけどこれくらいの値段なら・・・と言う方はご検討あれ!

以上があると便利な物となります!
当日しか販売しない物もありますので、
気になった方は迷わずGO!!
ゲーム開催日は2月5日(日曜日)です!
予約まだの人は急げー!!!
以上 おののののかでした! サラヴァー
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2月5日ハーフナイト定例会part4!!

大人気バレンタインパッチがNewバージョンにて登場!!

平日定例会限定サービスが期間延長!!

↑↑クリックしてご確認下さい!!
消耗品の補充は是非ともサバパーで!

↑↑クリックしてご確認下さいませ↑↑
土曜日曜はもちろん

平日定例会も
エントリー絶賛募集中!
ホームページできました!↓からどうぞ!

TokyoSabagePark
東京サバゲパーク
住所:千葉県印西市草深字仲ノ側258番1他3筆
メールアドレス:info@tokyosabagepark.jp
お問い合わせ電話番号:0476-48-5215
東京サバゲパークまでのアクセス
お車でお越しのお客様
東関東自動車道 千葉北ICから車で約26分
大きな地図で見る
電車でお越しの方
最寄り駅 北総線/印西牧の原駅
印西牧の原駅までの送迎有り!!※事前にご連絡下さい。
生後4ヶ月になる我が家の猫(サバパー産)がものっそい噛み付いてきて
困っているおののののかです!
マジ超いてぇんだコレが・・・
さて!今回はハーフナイト定例会のブログpart2!
当日あると便利な物について!
1.ライト
当日はまだ2月初めという事もあり後半戦スタートの時には真っ暗。
落とし物をしたり、普通に歩くたけでも大変です!
明かりが弱くても良いので、一人一つはお持ちいただけると幸いです!
当日は軍用ライトの販売(SUREFIRE)も行いますので、サバパーで買うぜ!
という方は諭吉を握りしめて店舗まで!
知らない方も多いと思いますが、サバパーはシュアファイア正規代理店です!
ちなみに18:00現在のサバパー

クッラい!!!
同じ場所にてシュアファイアライトを照射!
二人隠れておりました!

違う場所にて一般的な懐中電灯とシュアファイアを比較
<懐中電灯>

<シュアファイア>

明るさがダンチ(段違いの略)だぜ!
敵の目を眩ませる事も可能!さっすが軍用ライト・・・
嘘だと思う方はスタッフまで!私物のシュアファイアにて
実証いたしますよ♪
2. NEWフルオートトレーサー

夜戦アイテムの必需品として絶大な人気を誇る【フルオートトレーサー】
電動ガンなどの銃口に装着して射撃すると、内蔵のセンサーが反応して
強力なストロボが発光、BB弾に光を当てる装置。
バイオBB弾に蓄光剤が入った“発光BB弾”を使えば、BB弾がまるで
レーザーのような光の尾を曳いて飛んでいく!
※蓄光BB弾が必要になります。当日店頭にて販売していますのでご安心下さい。
メーカ希望小売価格:¥8,800(税抜)¥9,504(税込)
サバパー価格:¥7,919(税抜)¥8,553(税込)
※プラスチック製の蓄光弾もありますが、サバパーでは使用出来ません。
バイオBB弾の蓄光弾のみ使用可能です!
3.サーマルサイトorナイトヴィジョン
サバパー夜戦ではこれらの使用制限はございません!
せっかく買ったけど使いみちがない・・・
そんな方はぜひ投入してみて下さい!
※ナイトロンONEの販売も行う予定です!
ナイトロンワンの詳細はコチラ↓
http://www.first-jp.com/items/08/03/01/detail.php?itemcode=0803QIN00002
ナイトロンワンも撮ってみました!距離2M程の位置から見るとこんな感じ!
実物は買えないけどこれくらいの値段なら・・・と言う方はご検討あれ!

以上があると便利な物となります!
当日しか販売しない物もありますので、
気になった方は迷わずGO!!
ゲーム開催日は2月5日(日曜日)です!
予約まだの人は急げー!!!
以上 おののののかでした! サラヴァー
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2月5日ハーフナイト定例会part4!!

大人気バレンタインパッチがNewバージョンにて登場!!

平日定例会限定サービスが期間延長!!

↑↑クリックしてご確認下さい!!
消耗品の補充は是非ともサバパーで!

↑↑クリックしてご確認下さいませ↑↑
土曜日曜はもちろん

平日定例会も
エントリー絶賛募集中!
ホームページできました!↓からどうぞ!

TokyoSabagePark
東京サバゲパーク
住所:千葉県印西市草深字仲ノ側258番1他3筆
メールアドレス:info@tokyosabagepark.jp
お問い合わせ電話番号:0476-48-5215
東京サバゲパークまでのアクセス
お車でお越しのお客様
東関東自動車道 千葉北ICから車で約26分
大きな地図で見る
電車でお越しの方
最寄り駅 北総線/印西牧の原駅
印西牧の原駅までの送迎有り!!※事前にご連絡下さい。
「久々に」なんてもんじゃないよね?!
皆様、ご機嫌如何でしょうか?
東京サバゲパークです!!
表題の通り久々にブログを書いてます。
どーも~、「戦うコック」です!!
最近は定例会でも新人スタッフにカメラマンをお願いしてゲームマスターばっかりだったので、ホントに久しぶりにブログ書いてます!
が、
久々とはこの事じゃなくて
再販のお知らせで~~す!!

東京マルイ
【M16 VN】
定価 ¥32,184-(税込)
TSP価格 ¥20,779-(税込)
1960年にアメリカ空軍に採用されたM16は、1967年にはアメリカ陸軍にも採用されることとなり、1975年まで続いたベトナム戦争中にも様々な改良が施されていきました。
東京マルイでは、熱帯ジャングルでの激戦をくぐりぬけたM16ベトナムバージョンを電動ガン スタンダードタイプとしてラインナップ。改良を重ね、各国の軍や警察から優秀なアサルトライフルとして評価をうけることとなったM16の進化の過程を感じることができるモデルとなっています。
●実物のリアリティを追求:チューリップ型のフラッシュハイダーやラバー製バットプレート、そしてリアルサイズのグリップをはじめ、ベトナム戦で活躍したスタイルを忠実に再現しています。
●金属製パーツ採用:アウターバレルやハンドガードスリップリングなど、金属製パーツを各部に採用して剛性をアップしています。
●調整可能なフロント/リアサイト:付属のアジャストツールでフロントサイトの上下、そしてリアサイトの左右を調整可能です。
●各種マズルオプションが装着可能:コンペンセイターを取り外せば、サイレンサーなど14mm逆ネジ仕様のマズルオプションを取り付けることができます。
●手軽にホップ調整:ポートカバーを開けば、ダイヤル式のホップダイヤルですぐにホップ調整が行なえます。
●プレス仕上げのリアルなマガジン:装弾数190発、本物同様のスチールプレス製のアウターケースを採用した、ショートタイプのマガジンが付属します。
「プラトーン」や「フルメタル・ジャケット」でお馴染みのチューリップ型ハイダーは金属製。取り外してサイレンサーやフルオートトレーサーも無加工で装着可能。
意外と探してる方も多いんじゃないでしょうか?!
ベトナム戦装備でサバゲするなら欠かせない存在の1丁ですよね!!
しかも再販されるのも何年ぶり?!
ちなみに僕自身がサバゲ業界で働き始めてからは初の再販です!!(まぁ、この業界にまだそんなに長くはかかわってはいないペーペーですが.....)
調べてみたら前回の販売が2013年6月だったようです!
足掛け3年半を掛けてやっとの再販です!!
待ち望んでた方はこの機会に手に入れちゃいましょうね!!
今回の再販は2月上旬予定です!!
そしてもう1丁。

東京マルイ
【M14 SOCOM C.Q.Bライフル】
定価 ¥49,464-(税込)
TSP価格 ¥31,946-(税込)
近年、アメリカを中心にあらためて評価が高まっているM14は、現在の戦闘スタイルに対応させるべく実に様々なカスタムがされています。その中でも特に注目をあびているショートカスタムを再現したのが、電動ガンM14ソーコムです。
最大の特長は、東京マルイ初となるサンドストーン・フィニッシュを施したストックと、ストックぎりぎりまでカットしたバレル。ホールド性と重量バランスがアップし、狭い場所でも格段に取り回しやすくなりました。ハンドガードには各種光学機器を搭載可能なマウントベースを設置。バレルに取り付けられたマズルブレーキは、M14ソーコムの獰猛なイメージを演出します。
剛性や実射性能の高さと重厚感を前作M14から受け継ぎながら、最新のスタイルを再現した1挺になっています。
●新仕上げのブラックストック:スリップ防止のため、ストック全体にサンドストーン・フィニッシュを施しました。光の反射をおさえた漆黒のストックが、M14ソーコムの精悍さをいっそう引き立たせています。
●スカウトスタイル・マウントベース:ドットサイトの装着を前提に設計されたマウントベースを設置。現代の戦闘に欠かせないスタイルをリアルに再現しています。
●各部に金属製パーツを採用:アルミ製の一体型アウターバレルをはじめ各部パーツに金属素材を使用し、剛性と重厚感をアップ。さらに、ハンドガードは本物から採寸を行なっています。
●リアルな可動ギミック:回転しながらフルストロークで後退するボルトを再現。心地いい金属音が雰囲気を盛り上げます。また、トリガー前に配したセフティレバーやショルダーレスト&バットプレートには本物同様の機能も付加。リアサイトはダイヤルで左右上下に調整可能なフルアジャスタブルタイプです。
●テイクダウンを再現:トリガーガード部分を取り外し、バレル&レシーバー部とストック部の3つに分割が可能です。
●各種マズルオプションに対応:フラッシュハイダーを取り外せば、サイレンサーなど14mm逆ネジ仕様のマズルオプションを取り付けることができます。
●プレス仕上げのリアルなマガジン:装弾数70発、本物同様のスチールプレス製のアウターケースを採用したマガジンが付属します。
M14のショートモデルで近接戦闘時の操作性を向上。ハンドガード後部にはスカウトスタイルマウントベースを標準装備し、各種光学機器が装着可能。
サバパーでも使っている人が多い「M14」ですが、こちらのSOCOMはバレルをギリギリまで短く切り詰められた取り回しのいい1丁なので、サバパーみたいにCQBエリア等があるフィールドでも使い勝手がいい銃ですね!!
これも調べてみたらかなり久々の再販となるみたいなので、待ち望んでた方も多いんでしょ?!
こちらの再販は3月上旬予定となってます!
もちろん予約も受付中です!!
予約は店頭はもちろん、電話でもメールでもOK!!
電話 0476-48-5215
メールはHPのお問い合わせから!
この機会を逃すと次はいつ再販するのか?!
気になる方は予約して確実に手に入れちゃいましょう!!
それでは今日はこの辺で.....。
皆様のご来場をお待ちしてます!!
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2月5日ハーフナイト定例会part4!!

大人気バレンタインパッチがNewバージョンにて登場!!

平日定例会限定サービスが期間延長!!

↑↑クリックしてご確認下さい!!
消耗品の補充は是非ともサバパーで!

↑↑クリックしてご確認下さいませ↑↑
土曜日曜はもちろん

平日定例会も
エントリー絶賛募集中!
ホームページできました!↓からどうぞ!

TokyoSabagePark
東京サバゲパーク
住所:千葉県印西市草深字仲ノ側258番1他3筆
メールアドレス:info@tokyosabagepark.jp
お問い合わせ電話番号:0476-48-5215
東京サバゲパークまでのアクセス
お車でお越しのお客様
東関東自動車道 千葉北ICから車で約26分
大きな地図で見る
電車でお越しの方
最寄り駅 北総線/印西牧の原駅
印西牧の原駅までの送迎有り!!※事前にご連絡下さい。
東京サバゲパークです!!
表題の通り久々にブログを書いてます。
どーも~、「戦うコック」です!!
最近は定例会でも新人スタッフにカメラマンをお願いしてゲームマスターばっかりだったので、ホントに久しぶりにブログ書いてます!
が、
久々とはこの事じゃなくて
再販のお知らせで~~す!!

東京マルイ
【M16 VN】
定価 ¥32,184-(税込)
TSP価格 ¥20,779-(税込)
1960年にアメリカ空軍に採用されたM16は、1967年にはアメリカ陸軍にも採用されることとなり、1975年まで続いたベトナム戦争中にも様々な改良が施されていきました。
東京マルイでは、熱帯ジャングルでの激戦をくぐりぬけたM16ベトナムバージョンを電動ガン スタンダードタイプとしてラインナップ。改良を重ね、各国の軍や警察から優秀なアサルトライフルとして評価をうけることとなったM16の進化の過程を感じることができるモデルとなっています。
●実物のリアリティを追求:チューリップ型のフラッシュハイダーやラバー製バットプレート、そしてリアルサイズのグリップをはじめ、ベトナム戦で活躍したスタイルを忠実に再現しています。
●金属製パーツ採用:アウターバレルやハンドガードスリップリングなど、金属製パーツを各部に採用して剛性をアップしています。
●調整可能なフロント/リアサイト:付属のアジャストツールでフロントサイトの上下、そしてリアサイトの左右を調整可能です。
●各種マズルオプションが装着可能:コンペンセイターを取り外せば、サイレンサーなど14mm逆ネジ仕様のマズルオプションを取り付けることができます。
●手軽にホップ調整:ポートカバーを開けば、ダイヤル式のホップダイヤルですぐにホップ調整が行なえます。
●プレス仕上げのリアルなマガジン:装弾数190発、本物同様のスチールプレス製のアウターケースを採用した、ショートタイプのマガジンが付属します。
「プラトーン」や「フルメタル・ジャケット」でお馴染みのチューリップ型ハイダーは金属製。取り外してサイレンサーやフルオートトレーサーも無加工で装着可能。
意外と探してる方も多いんじゃないでしょうか?!
ベトナム戦装備でサバゲするなら欠かせない存在の1丁ですよね!!
しかも再販されるのも何年ぶり?!
ちなみに僕自身がサバゲ業界で働き始めてからは初の再販です!!(まぁ、この業界にまだそんなに長くはかかわってはいないペーペーですが.....)
調べてみたら前回の販売が2013年6月だったようです!
足掛け3年半を掛けてやっとの再販です!!
待ち望んでた方はこの機会に手に入れちゃいましょうね!!
今回の再販は2月上旬予定です!!
そしてもう1丁。

東京マルイ
【M14 SOCOM C.Q.Bライフル】
定価 ¥49,464-(税込)
TSP価格 ¥31,946-(税込)
近年、アメリカを中心にあらためて評価が高まっているM14は、現在の戦闘スタイルに対応させるべく実に様々なカスタムがされています。その中でも特に注目をあびているショートカスタムを再現したのが、電動ガンM14ソーコムです。
最大の特長は、東京マルイ初となるサンドストーン・フィニッシュを施したストックと、ストックぎりぎりまでカットしたバレル。ホールド性と重量バランスがアップし、狭い場所でも格段に取り回しやすくなりました。ハンドガードには各種光学機器を搭載可能なマウントベースを設置。バレルに取り付けられたマズルブレーキは、M14ソーコムの獰猛なイメージを演出します。
剛性や実射性能の高さと重厚感を前作M14から受け継ぎながら、最新のスタイルを再現した1挺になっています。
●新仕上げのブラックストック:スリップ防止のため、ストック全体にサンドストーン・フィニッシュを施しました。光の反射をおさえた漆黒のストックが、M14ソーコムの精悍さをいっそう引き立たせています。
●スカウトスタイル・マウントベース:ドットサイトの装着を前提に設計されたマウントベースを設置。現代の戦闘に欠かせないスタイルをリアルに再現しています。
●各部に金属製パーツを採用:アルミ製の一体型アウターバレルをはじめ各部パーツに金属素材を使用し、剛性と重厚感をアップ。さらに、ハンドガードは本物から採寸を行なっています。
●リアルな可動ギミック:回転しながらフルストロークで後退するボルトを再現。心地いい金属音が雰囲気を盛り上げます。また、トリガー前に配したセフティレバーやショルダーレスト&バットプレートには本物同様の機能も付加。リアサイトはダイヤルで左右上下に調整可能なフルアジャスタブルタイプです。
●テイクダウンを再現:トリガーガード部分を取り外し、バレル&レシーバー部とストック部の3つに分割が可能です。
●各種マズルオプションに対応:フラッシュハイダーを取り外せば、サイレンサーなど14mm逆ネジ仕様のマズルオプションを取り付けることができます。
●プレス仕上げのリアルなマガジン:装弾数70発、本物同様のスチールプレス製のアウターケースを採用したマガジンが付属します。
M14のショートモデルで近接戦闘時の操作性を向上。ハンドガード後部にはスカウトスタイルマウントベースを標準装備し、各種光学機器が装着可能。
サバパーでも使っている人が多い「M14」ですが、こちらのSOCOMはバレルをギリギリまで短く切り詰められた取り回しのいい1丁なので、サバパーみたいにCQBエリア等があるフィールドでも使い勝手がいい銃ですね!!
これも調べてみたらかなり久々の再販となるみたいなので、待ち望んでた方も多いんでしょ?!
こちらの再販は3月上旬予定となってます!
もちろん予約も受付中です!!
予約は店頭はもちろん、電話でもメールでもOK!!
電話 0476-48-5215
メールはHPのお問い合わせから!
この機会を逃すと次はいつ再販するのか?!
気になる方は予約して確実に手に入れちゃいましょう!!
それでは今日はこの辺で.....。
皆様のご来場をお待ちしてます!!
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2月5日ハーフナイト定例会part4!!

大人気バレンタインパッチがNewバージョンにて登場!!

平日定例会限定サービスが期間延長!!

↑↑クリックしてご確認下さい!!
消耗品の補充は是非ともサバパーで!

↑↑クリックしてご確認下さいませ↑↑
土曜日曜はもちろん

平日定例会も
エントリー絶賛募集中!
ホームページできました!↓からどうぞ!

TokyoSabagePark
東京サバゲパーク
住所:千葉県印西市草深字仲ノ側258番1他3筆
メールアドレス:info@tokyosabagepark.jp
お問い合わせ電話番号:0476-48-5215
東京サバゲパークまでのアクセス
お車でお越しのお客様
東関東自動車道 千葉北ICから車で約26分
大きな地図で見る
電車でお越しの方
最寄り駅 北総線/印西牧の原駅
印西牧の原駅までの送迎有り!!※事前にご連絡下さい。
2月といえば...
皆さんコニチワ~
東京サバゲパークでッス!
最近暇つぶしで動画サイトを使って海外ドラマの視聴をチョコチョコしてるんですが、ここ最近見てるのがSTRIKE BACKと言うイギリスのドラマです。

アクション好きなら結構ハマれる作りになってるシーズンもので、今はシーズン2の途中まで見てるんですが構成全般にリアルと娯楽とお色気が良い感じにミックスされてて程よくやんわり見てられます(笑
どうも「頭に焼きそば」です!(お色気メインで見ている訳ではない)
さて、2月といえば一般的に大喝采と悲嘆にくれる2パターンに分かれるイベントがあります。
そいつの名は♡♡バレンタインデー♡♡
僕はきっと後者ですが一抹の期待を抱かずにはいられないこの一大イベント、もちろん今年のサバパーでもチョコっと早く
バレンタイン定例会を開催予定です!
去年は大雨からの晴天で、大変なようでしたが今年はお天道様は微笑んでくれるでしょうかねぇヽ(´▽`)/
さて、去年のバレンタインデー定例会では入手困難なこんなパッチがゲットできるチャンスがあったのをご存知でしょうか?

もっと寄せるとこんな感じ

そう、サバパーバレンタインパッチ!
スナコンの景品も含めて世に100枚も出回らなかったこのパッチのNEWバージョンが今年もお目見えですっ☆
前バージョンは色がピンクでポップでキャッチーなあんちくしょうですが、今年もあいのすけがゆめかわいい感じを目指して善処中( ̄∇+ ̄)
そしてそして、相変わらず入手条件がサバパーでもっともキビシー感じです......

入手条件は...
2月12日 バレンタインデー定例会に参加!
+
3月12日 ホワイトデー定例会に参加!!
この二日間に参加していただく必要がありますΣ(゚□゚(゚□゚*)

そしてそして、各定例会にてパッチの交換チケットをお渡しさせていただきます。
コチラ2枚が必須となっておりますので、例えばバレンタインに来たけどもチケットなくしてしまった方は残念ながら交換できない!なんていう枕を涙で濡らす非常に切ない事になります。゜゜(´□`。)°゜。

交換チケットは無くさないように!
財布だったり定期入れだったりカード入れだったり金庫とかで大切に保管しておいて下さいね(=´ー`)ノ
ゲーム内容も、バレンタインデーにちなんだゲームだったり、ご来場の際にチョコっと素敵なプレゼントを計画しておりますのでどうぞお楽しみに!
ご夫婦も、カップルも、僕みたいな独り身もバレンタイン気分に浸って楽しく過ごしちゃいましょう(/≧∇)/\(∇≦\)
↓エントリーはコチラ↓

さて、明日は定例会の開催はございませんが店舗・タクトレ・シューティングレンジは元気に営業中です!
HK45 TACTICALの在庫も改めて入荷しましたので、お気軽にお越し下さいませm(_ _)m
以上、独り身の「頭に焼きそば」でしたっ!
皆々様のエントリー(女の子はと・く・に!)お待ちしてまっすぅぅぅう
´3`)´3`)´3`)´3`)´3`)´3`)´3`)
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2月5日ハーフナイト定例会part4!!

大人気バレンタインパッチがNewバージョンにて登場!!

平日定例会限定サービスが期間延長!!

↑↑クリックしてご確認下さい!!
消耗品の補充は是非ともサバパーで!

↑↑クリックしてご確認下さいませ↑↑
土曜日曜はもちろん

平日定例会も
エントリー絶賛募集中!
ホームページできました!↓からどうぞ!

TokyoSabagePark
東京サバゲパーク
住所:千葉県印西市草深字仲ノ側258番1他3筆
メールアドレス:info@tokyosabagepark.jp
お問い合わせ電話番号:0476-48-5215
東京サバゲパークまでのアクセス
お車でお越しのお客様
東関東自動車道 千葉北ICから車で約26分
大きな地図で見る
電車でお越しの方
最寄り駅 北総線/印西牧の原駅
印西牧の原駅までの送迎有り!!※事前にご連絡下さい。
東京サバゲパークでッス!
最近暇つぶしで動画サイトを使って海外ドラマの視聴をチョコチョコしてるんですが、ここ最近見てるのがSTRIKE BACKと言うイギリスのドラマです。

アクション好きなら結構ハマれる作りになってるシーズンもので、今はシーズン2の途中まで見てるんですが構成全般にリアルと娯楽とお色気が良い感じにミックスされてて程よくやんわり見てられます(笑
どうも「頭に焼きそば」です!(お色気メインで見ている訳ではない)
さて、2月といえば一般的に大喝采と悲嘆にくれる2パターンに分かれるイベントがあります。
そいつの名は♡♡バレンタインデー♡♡
僕はきっと後者ですが一抹の期待を抱かずにはいられないこの一大イベント、もちろん今年のサバパーでもチョコっと早く
バレンタイン定例会を開催予定です!
去年は大雨からの晴天で、大変なようでしたが今年はお天道様は微笑んでくれるでしょうかねぇヽ(´▽`)/
さて、去年のバレンタインデー定例会では入手困難なこんなパッチがゲットできるチャンスがあったのをご存知でしょうか?

もっと寄せるとこんな感じ

そう、サバパーバレンタインパッチ!
スナコンの景品も含めて世に100枚も出回らなかったこのパッチのNEWバージョンが今年もお目見えですっ☆
前バージョンは色がピンクでポップでキャッチーなあんちくしょうですが、今年もあいのすけがゆめかわいい感じを目指して善処中( ̄∇+ ̄)
そしてそして、相変わらず入手条件がサバパーでもっともキビシー感じです......

入手条件は...
2月12日 バレンタインデー定例会に参加!
+
3月12日 ホワイトデー定例会に参加!!
この二日間に参加していただく必要がありますΣ(゚□゚(゚□゚*)

そしてそして、各定例会にてパッチの交換チケットをお渡しさせていただきます。
コチラ2枚が必須となっておりますので、例えばバレンタインに来たけどもチケットなくしてしまった方は残念ながら交換できない!なんていう枕を涙で濡らす非常に切ない事になります。゜゜(´□`。)°゜。

交換チケットは無くさないように!
財布だったり定期入れだったりカード入れだったり金庫とかで大切に保管しておいて下さいね(=´ー`)ノ
ゲーム内容も、バレンタインデーにちなんだゲームだったり、ご来場の際にチョコっと素敵なプレゼントを計画しておりますのでどうぞお楽しみに!
ご夫婦も、カップルも、僕みたいな独り身もバレンタイン気分に浸って楽しく過ごしちゃいましょう(/≧∇)/\(∇≦\)
↓エントリーはコチラ↓

さて、明日は定例会の開催はございませんが店舗・タクトレ・シューティングレンジは元気に営業中です!
HK45 TACTICALの在庫も改めて入荷しましたので、お気軽にお越し下さいませm(_ _)m
以上、独り身の「頭に焼きそば」でしたっ!
皆々様のエントリー(女の子はと・く・に!)お待ちしてまっすぅぅぅう
´3`)´3`)´3`)´3`)´3`)´3`)´3`)
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2月5日ハーフナイト定例会part4!!

大人気バレンタインパッチがNewバージョンにて登場!!

平日定例会限定サービスが期間延長!!

↑↑クリックしてご確認下さい!!
消耗品の補充は是非ともサバパーで!

↑↑クリックしてご確認下さいませ↑↑
土曜日曜はもちろん

平日定例会も
エントリー絶賛募集中!
ホームページできました!↓からどうぞ!

TokyoSabagePark
東京サバゲパーク
住所:千葉県印西市草深字仲ノ側258番1他3筆
メールアドレス:info@tokyosabagepark.jp
お問い合わせ電話番号:0476-48-5215
東京サバゲパークまでのアクセス
お車でお越しのお客様
東関東自動車道 千葉北ICから車で約26分
大きな地図で見る
電車でお越しの方
最寄り駅 北総線/印西牧の原駅
印西牧の原駅までの送迎有り!!※事前にご連絡下さい。
1月22日、日曜定例会れぽうと
みなさまこんにちは~
東京サバゲパークだぞ!
絶賛あんまんが食べたいあいのすけがお送りします。
【日曜定例会】

総勢132名のお客様にお集まりいただきました~
今日は天気もよく、風もわりかし穏やかでした・・・が!
ゲームはとても白熱でした。。
チーム写真参りたいとおもます!
♬赤チーム♬

♬黄チーム♬

両チーム、パリピイケイケテンションだったのがとても印象に残ってます。
本日のハイライト!!



A奥防衛戦!
仲間のGOサインで一気に攻め込む黄色チームさんたち。。
団結力マジアツいっす。
とおもっていたさなか・・・後半戦スタート直後

ドドドドドドドドッ!!!!

HIT!!!
まさかの奇襲でめっちゃ笑ってしまいました。
チーム【ヤグラーズ】




しばらく使えていなかったAフィールドのマルビル2階と櫓、やっと修繕完了しました!
今日はいつもより2階にいるお客様が多かった気がします。
ミサイルケース運搬戦ではがんばってミサイルケースを運んでもらいました

えっちらおっちら

ほいほい

絶対撃つマン
フラッグを守るのも忘れずに!

戦場カメラマン
友人の勇士を撮るのも忘れずに♪

壁ドンッ!(トゥンク・・・)

ではなく、隙間から相手の様子を見ていました。。
☆★☆本日の写真はフリッカーにて観覧できます☆★☆

明日は貸切予定が入っておりますが、店舗やシューティングレンジ、タクトレのご利用OKです!!
銃のメンテナンスやカスタムも絶賛承っております!!推し店員の様子見がてら、遊びにきて下さい~
動いてる最中は暑いですが、汗が冷えると風邪ひいちゃいますからね!
あったか~いお風呂に入ってゆっくり身体を休めて下さい。
それでは、本日もご来場いただきましてまことにありがとうございました!!
おやすみなさ~い
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2月5日ハーフナイト定例会part4!!

大人気バレンタインパッチがNewバージョンにて登場!!

平日定例会限定サービスが期間延長!!

↑↑クリックしてご確認下さい!!
消耗品の補充は是非ともサバパーで!

↑↑クリックしてご確認下さいませ↑↑
土曜日曜はもちろん

平日定例会も
エントリー絶賛募集中!
ホームページできました!↓からどうぞ!

TokyoSabagePark
東京サバゲパーク
住所:千葉県印西市草深字仲ノ側258番1他3筆
メールアドレス:info@tokyosabagepark.jp
お問い合わせ電話番号:0476-48-5215
東京サバゲパークまでのアクセス
お車でお越しのお客様
東関東自動車道 千葉北ICから車で約26分
大きな地図で見る
電車でお越しの方
最寄り駅 北総線/印西牧の原駅
印西牧の原駅までの送迎有り!!※事前にご連絡下さい。
東京サバゲパークだぞ!
絶賛あんまんが食べたいあいのすけがお送りします。
【日曜定例会】

総勢132名のお客様にお集まりいただきました~
今日は天気もよく、風もわりかし穏やかでした・・・が!
ゲームはとても白熱でした。。
チーム写真参りたいとおもます!
♬赤チーム♬

♬黄チーム♬

両チーム、パリピイケイケテンションだったのがとても印象に残ってます。
本日のハイライト!!



A奥防衛戦!
仲間のGOサインで一気に攻め込む黄色チームさんたち。。
団結力マジアツいっす。
とおもっていたさなか・・・後半戦スタート直後

ドドドドドドドドッ!!!!

HIT!!!
まさかの奇襲でめっちゃ笑ってしまいました。
チーム【ヤグラーズ】




しばらく使えていなかったAフィールドのマルビル2階と櫓、やっと修繕完了しました!
今日はいつもより2階にいるお客様が多かった気がします。
ミサイルケース運搬戦ではがんばってミサイルケースを運んでもらいました

えっちらおっちら

ほいほい

絶対撃つマン
フラッグを守るのも忘れずに!

戦場カメラマン
友人の勇士を撮るのも忘れずに♪

壁ドンッ!(トゥンク・・・)

ではなく、隙間から相手の様子を見ていました。。
☆★☆本日の写真はフリッカーにて観覧できます☆★☆

明日は貸切予定が入っておりますが、店舗やシューティングレンジ、タクトレのご利用OKです!!
銃のメンテナンスやカスタムも絶賛承っております!!推し店員の様子見がてら、遊びにきて下さい~
動いてる最中は暑いですが、汗が冷えると風邪ひいちゃいますからね!
あったか~いお風呂に入ってゆっくり身体を休めて下さい。
それでは、本日もご来場いただきましてまことにありがとうございました!!
おやすみなさ~い
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2月5日ハーフナイト定例会part4!!

大人気バレンタインパッチがNewバージョンにて登場!!

平日定例会限定サービスが期間延長!!

↑↑クリックしてご確認下さい!!
消耗品の補充は是非ともサバパーで!

↑↑クリックしてご確認下さいませ↑↑
土曜日曜はもちろん

平日定例会も
エントリー絶賛募集中!
ホームページできました!↓からどうぞ!

TokyoSabagePark
東京サバゲパーク
住所:千葉県印西市草深字仲ノ側258番1他3筆
メールアドレス:info@tokyosabagepark.jp
お問い合わせ電話番号:0476-48-5215
東京サバゲパークまでのアクセス
お車でお越しのお客様
東関東自動車道 千葉北ICから車で約26分
大きな地図で見る
電車でお越しの方
最寄り駅 北総線/印西牧の原駅
印西牧の原駅までの送迎有り!!※事前にご連絡下さい。
2017年1月21日 土曜定例会
皆さんこんにちわ~
東京サバゲパークですっ!
数日間風邪を引いててやられてたんですが、熱だけあってすっげぇ元気いっぱいでした。中学生の頃も若さのせいか熱があっても元気で学校休んで必死こいてPSでFFⅧやってた記憶があります。今じゃ熱出たらしんどくて一日くたばってる事ばっかりですねぇ、若さが羨ましい。
どうも「頭に焼きそば」でっす!(FFⅧでだいたい年齢が分かる...)
さて、本日は天候もしっかり戻り快晴の中で土曜定例会開催となり、
総勢72名にてゲームを実施致しました!
それでは早速本日の集合写真から!

赤チーム!

黄色チーム!

本日ゲーム開始前にとある事件が...


我がフィールドに居着いてる奴らにやられたようです、遊びに来る際はセーフティーでの食品管理にお気をつけ下さい(´;ω;`)
NYではないのですが、D◯VISONエージェントの方がいらっしゃいました

非常に分かりやすいHITアピールも、玄人感を感じました(笑

チームの仲間とパシャり(゚∀゚)


支配人のsatikoもゲーム参戦!

おののののかは発売したてのHK45 TACTICALで参戦!

そして、リボーンダイス戦では航空支援を実施!

航空支援してるときのスタッフの顔が非常に楽しそう(悪意はありません


航空支援を掻い潜ってホッとしてる人ε-(´∀`*)

航空支援を煽る欲しがりさん(゜∀。)

すごく気になるマルビルの上のこのシルエット....

本日のワイルド枠の方でした(笑

ローリングもワイルド!

リロードはもっとワーーイルドッ!
(ダンプポーチは?と言ってはいけない

他にもお写真たくさん撮らせていただきました!
↓その他のお写真はコチラから↓

さて、明日は日曜定例会開催となります(・∀・)
エントリー枠にもまだ余裕がございますので、飛び入り参加大歓迎です!
※飛び入り参加の場合はお弁当・送迎のご利用が出来ませんので、予めご了承下さい。
※朝礼が10:00より行われます。間に合うようにご来場下さい。
※初心者講習ご希望の方は、レンタルお貸し出し等もございますのでお時間に余裕を持ってお越しください。
ぜひぜひ皆様のご来場お待ちしてますねヾ(*´∀`*)ノ
以上「頭に焼きそば」でした!
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2月5日ハーフナイト定例会part4!!

大人気バレンタインパッチがNewバージョンにて登場!!

平日定例会限定サービスが期間延長!!

↑↑クリックしてご確認下さい!!
消耗品の補充は是非ともサバパーで!

↑↑クリックしてご確認下さいませ↑↑
土曜日曜はもちろん

平日定例会も
エントリー絶賛募集中!
ホームページできました!↓からどうぞ!

TokyoSabagePark
東京サバゲパーク
住所:千葉県印西市草深字仲ノ側258番1他3筆
メールアドレス:info@tokyosabagepark.jp
お問い合わせ電話番号:0476-48-5215
東京サバゲパークまでのアクセス
お車でお越しのお客様
東関東自動車道 千葉北ICから車で約26分
大きな地図で見る
電車でお越しの方
最寄り駅 北総線/印西牧の原駅
印西牧の原駅までの送迎有り!!※事前にご連絡下さい。
東京サバゲパークですっ!
数日間風邪を引いててやられてたんですが、熱だけあってすっげぇ元気いっぱいでした。中学生の頃も若さのせいか熱があっても元気で学校休んで必死こいてPSでFFⅧやってた記憶があります。今じゃ熱出たらしんどくて一日くたばってる事ばっかりですねぇ、若さが羨ましい。
どうも「頭に焼きそば」でっす!(FFⅧでだいたい年齢が分かる...)
さて、本日は天候もしっかり戻り快晴の中で土曜定例会開催となり、
総勢72名にてゲームを実施致しました!
それでは早速本日の集合写真から!

赤チーム!

黄色チーム!

本日ゲーム開始前にとある事件が...


我がフィールドに居着いてる奴らにやられたようです、遊びに来る際はセーフティーでの食品管理にお気をつけ下さい(´;ω;`)
NYではないのですが、D◯VISONエージェントの方がいらっしゃいました

非常に分かりやすいHITアピールも、玄人感を感じました(笑

チームの仲間とパシャり(゚∀゚)


支配人のsatikoもゲーム参戦!

おののののかは発売したてのHK45 TACTICALで参戦!

そして、リボーンダイス戦では航空支援を実施!

航空支援してるときのスタッフの顔が非常に楽しそう(悪意はありません


航空支援を掻い潜ってホッとしてる人ε-(´∀`*)

航空支援を煽る欲しがりさん(゜∀。)

すごく気になるマルビルの上のこのシルエット....

本日のワイルド枠の方でした(笑

ローリングもワイルド!

リロードはもっとワーーイルドッ!
(ダンプポーチは?と言ってはいけない

他にもお写真たくさん撮らせていただきました!
↓その他のお写真はコチラから↓

さて、明日は日曜定例会開催となります(・∀・)
エントリー枠にもまだ余裕がございますので、飛び入り参加大歓迎です!
※飛び入り参加の場合はお弁当・送迎のご利用が出来ませんので、予めご了承下さい。
※朝礼が10:00より行われます。間に合うようにご来場下さい。
※初心者講習ご希望の方は、レンタルお貸し出し等もございますのでお時間に余裕を持ってお越しください。
ぜひぜひ皆様のご来場お待ちしてますねヾ(*´∀`*)ノ
以上「頭に焼きそば」でした!
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2月5日ハーフナイト定例会part4!!

大人気バレンタインパッチがNewバージョンにて登場!!

平日定例会限定サービスが期間延長!!

↑↑クリックしてご確認下さい!!
消耗品の補充は是非ともサバパーで!

↑↑クリックしてご確認下さいませ↑↑
土曜日曜はもちろん

平日定例会も
エントリー絶賛募集中!
ホームページできました!↓からどうぞ!

TokyoSabagePark
東京サバゲパーク
住所:千葉県印西市草深字仲ノ側258番1他3筆
メールアドレス:info@tokyosabagepark.jp
お問い合わせ電話番号:0476-48-5215
東京サバゲパークまでのアクセス
お車でお越しのお客様
東関東自動車道 千葉北ICから車で約26分
大きな地図で見る
電車でお越しの方
最寄り駅 北総線/印西牧の原駅
印西牧の原駅までの送迎有り!!※事前にご連絡下さい。