2016年07月02日 Archive
2016年7月2日 土曜定例会のご報告!
皆様お疲れ様です!最近はお客様の装備に感化されて、
週末装備に目覚めてしまったサバパー「おののののか」です!
本日行われました7月2日土曜定例会のレポートを書かせて頂きます!
まずは本日ご来場頂いた103名のお客様達!
暑い中ご来場ありがとうございます!

守りに定評のあった赤チーム!


近接戦の上手かった!黄色チーム!


本日のハイライトです!今日は写真多め!
自陣付近の守りです!なんという防御力!
ここまでの徹底防御は久々に見たかも・・・よいですね!

4人組でご来場頂いたお客様達!
なかなかに食い気味だったため、3人しか写せなかった・・・

ことも無く!しっかり取らせて頂きました!
(ーー;).。oO(2枚目もやはり食い気味・・・)

おや?コレは!?

後ろからでも分かるくらいごついマガジン!AA12のドラムマガジンだぁ!
サバパーでも販売中!!税込8,996-です! 皆さんも買って使おう!(提案)

銃を片手にフィールドを走り回るドクター・・・
きっと治療をして健全な体に戻してくれる事でしょう。(来世)

個人的に気に入った写真達!
お互いの死角をカバーし合いながら進んでいく!
カッコイイ・・・

CQB出口前での一枚!熟練プレイヤーが同時に何人も来ると
迫力があります!

そしてそして!大人気のプール!今日もたくさんの方にご利用いただきました!
身内の方を水に押し込んでいると!?

後ろからさらに増援が!

☆大☆惨☆事☆

「ちょ!おま、やめろって!」「よいではないか~」

「ぎゃぁぁぁ」

入った後。「メッチャ気持ち良いやん・・・」

終いにはシャワーを直に浴びる人まで!?

よく見るとポカリの粉持ってたりするし!?粉はやめてぇぇ!

※実際には入れてませんのでご安心を。
残りのお写真は↓のフリッカーよりご覧になれます!

本日もたくさんのご来場ありがとうございました!
サバパーではプールやクーラー室を暑さ対策としてご用意しております!
ゲームに参加したい!という気持ちも大事ですが、無理だけはしないよう
重々心がけをよろしくお願い致します!
無理せず楽しいサバゲライフを!
以上!「おののののか」でした! サラダバー!
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
7月17日(日)国産メーカーVS海外製メーカー定例会!!

↑↑詳細はバナーをクリック!!
消耗品の補充は是非ともサバパーで!

↑↑クリックしてご確認下さいませ↑↑
土曜日曜はもちろん

平日定例会も
エントリー絶賛募集中!
ホームページできました!↓からどうぞ!

TokyoSabagePark
東京サバゲパーク
住所:千葉県印西市草深字仲ノ側258番1他3筆
メールアドレス:info@tokyosabagepark.jp
お問い合わせ電話番号:0476-48-5215
東京サバゲパークまでのアクセス
お車でお越しのお客様
東関東自動車道 千葉北ICから車で約26分
大きな地図で見る
電車でお越しの方
最寄り駅 北総線/印西牧の原駅
印西牧の原駅までの送迎有り!!※事前にご連絡下さい。
週末装備に目覚めてしまったサバパー「おののののか」です!
本日行われました7月2日土曜定例会のレポートを書かせて頂きます!
まずは本日ご来場頂いた103名のお客様達!
暑い中ご来場ありがとうございます!

守りに定評のあった赤チーム!


近接戦の上手かった!黄色チーム!


本日のハイライトです!今日は写真多め!
自陣付近の守りです!なんという防御力!
ここまでの徹底防御は久々に見たかも・・・よいですね!

4人組でご来場頂いたお客様達!
なかなかに食い気味だったため、3人しか写せなかった・・・

ことも無く!しっかり取らせて頂きました!
(ーー;).。oO(2枚目もやはり食い気味・・・)

おや?コレは!?

後ろからでも分かるくらいごついマガジン!AA12のドラムマガジンだぁ!
サバパーでも販売中!!税込8,996-です! 皆さんも買って使おう!(提案)

銃を片手にフィールドを走り回るドクター・・・
きっと治療をして健全な体に戻してくれる事でしょう。(来世)

個人的に気に入った写真達!
お互いの死角をカバーし合いながら進んでいく!
カッコイイ・・・

CQB出口前での一枚!熟練プレイヤーが同時に何人も来ると
迫力があります!

そしてそして!大人気のプール!今日もたくさんの方にご利用いただきました!
身内の方を水に押し込んでいると!?

後ろからさらに増援が!

☆大☆惨☆事☆

「ちょ!おま、やめろって!」「よいではないか~」

「ぎゃぁぁぁ」

入った後。「メッチャ気持ち良いやん・・・」

終いにはシャワーを直に浴びる人まで!?

よく見るとポカリの粉持ってたりするし!?粉はやめてぇぇ!

※実際には入れてませんのでご安心を。
残りのお写真は↓のフリッカーよりご覧になれます!

本日もたくさんのご来場ありがとうございました!
サバパーではプールやクーラー室を暑さ対策としてご用意しております!
ゲームに参加したい!という気持ちも大事ですが、無理だけはしないよう
重々心がけをよろしくお願い致します!
無理せず楽しいサバゲライフを!
以上!「おののののか」でした! サラダバー!
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
7月17日(日)国産メーカーVS海外製メーカー定例会!!

↑↑詳細はバナーをクリック!!
消耗品の補充は是非ともサバパーで!

↑↑クリックしてご確認下さいませ↑↑
土曜日曜はもちろん

平日定例会も
エントリー絶賛募集中!
ホームページできました!↓からどうぞ!

TokyoSabagePark
東京サバゲパーク
住所:千葉県印西市草深字仲ノ側258番1他3筆
メールアドレス:info@tokyosabagepark.jp
お問い合わせ電話番号:0476-48-5215
東京サバゲパークまでのアクセス
お車でお越しのお客様
東関東自動車道 千葉北ICから車で約26分
大きな地図で見る
電車でお越しの方
最寄り駅 北総線/印西牧の原駅
印西牧の原駅までの送迎有り!!※事前にご連絡下さい。
Posted by サバパー at
2016年07月02日 18:52
│ゲームレポート