今年一年お疲れ様でした! 12月31日撃ち納め定例会~2日目~
皆様今年も一年お疲れ様でした!!今年最後の定例会ブログとなります!!
今日はおののののかがブログを書かせていただきます~\(^o^)/
まずは本日ご来場頂いた133名のお客様達!!

昨日に引き続き今日も無茶振りしました「年末っぽいポーズ」!

無茶な要求にもお答え頂きありがとうございます!!
チーム紹介です!!
赤チームさん!!


黄色チームさん!!


たくさんありました!本日のハイライトです!
サイティングカッコい・・・って銃逆~!!ダイナミック自打球ですね・・・!

コチラの方のメイン武器はmagazine!銃なんて飾りだ!と言わんばかり!(・∀・)

戦場カメラマン!逃げ場の無い所に入り込んでの命がけの撮影((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

防衛戦での一コマ!最後の砦として敵中に取り残されたプレイヤー達!!
無数の敵に囲まれ敢え無く玉砕・・・ナイスガッツ!

コソーリ・・・・_-))) (メ ̄ー ̄)ヶ ・・・・・・・バン!

「あ、HIT~!!」 ナイス裏取りでございました。。

元気に走っているお馬さん。

油断した所を撃たれるお馬さん。油断大敵ですね・ω・

「ミサイルケース運搬戦」では初心者の方が運び手を務めました!

味方のプレイヤーと連携を取りながら

見事フラッグGET!!お見事!

【近距離戦!】



【ポーズ集です!】
コッチのアングルだとカッコよく見えるのです! が、

こっちの角度だと・・・北の将ぐ・・・ ゴホンゴホン!!

(・∀・)Vピース!

皆で!いぇ~い!

良きパートナーと!

エグザイル(武装版)!

ザ・無重力!

某フィールドの皆様!今年もご来場頂きありがとうございました(*´ω`*)

残りの画像は↓のFlickrでご覧になれますよ~!

以上が今年の最後のブログとなります!スタッフ一同お客様に楽しんでいただこうと踠きながら努力してきた2017年!皆様にはどう感じて頂けたでしょうか!「楽しかった!」「いや、ここはもうちょっと・・・」という様々な意見があるかと思います。来年は「良いところはもっと良く!」「悪いところや足りないところはもっと改善!」という気持ちで取り組んでまいります!皆様に今後も愛して頂けるフィールド目指して努力を続けて参りますので、来年も何卒宜しくお願い致しますm(_ _)m
以上!!!今年も一年お疲れ様でした!来年もよろしく!!!
追伸
明日1月1日のサバパーは完全定休となります。メール等のご返信も出来かねますので、ご注意下さいませ。2日の定例会(現在予約数112名)にご参加希望のお客様は飛び込み参加OKですが、160名埋まり次第飛び込み参加はお断りさせていただきますので、ご了承をお願い致します。また、当日はお弁当の業者様がお休みのため、お昼ごはんはご持参を何卒お願い致します。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
1月2日(火)3日(水)開催!!

1月10日(水)開催!!

東京サバゲパークオリジナル限定パッチを手に入れよう♫

ポイントを有効に使ってお得に買物を楽しもう♪

早割予約サービス開始!!

エントリーのご予約を2週間前までにいただきますと、
通常エントリー料金3000円を500円引きの
2500円にさせていただきます!!
早めに予定が立っている方は大変お得なプランとなっています。
是非是非早めのご予約でお得にサバゲパークをご利用ください。
※ 5月の定例会より適用開始になります。
※ 割引対象となる予約は2週間前の営業時間内までとさせていただきます。
なお、サバゲパークは翌月の予約解放日が15日となっております。
※ 他のプランとの併用はできません。初心者パックご利用の方は割引はございません。
また、雨の日プレイ料金半額の場合はそちらを優先させていただき割引は
ございませんのでご注意ください。
※イベント開催日には早割は適用されません。
SBDキット その場で組込み出来ます!!

↑↑クリックしてご確認下さいませ↑↑
平日定例会限定サービスが期間延長!!

↑↑クリックしてご確認下さい!!
消耗品の補充は是非ともサバパーで!

↑↑クリックしてご確認下さいませ↑↑
土曜日曜はもちろん

平日定例会も
エントリー絶賛募集中!
ホームページできました!↓からどうぞ!

TokyoSabagePark
東京サバゲパーク
住所:千葉県印西市草深字仲ノ側258番1他3筆
メールアドレス:info@tokyosabagepark.jp
お問い合わせ電話番号:0476-48-5215
東京サバゲパークまでのアクセス
お車でお越しのお客様
東関東自動車道 千葉北ICから車で約26分
電車でお越しの方
最寄り駅 北総線/印西牧の原駅
印西牧の原駅までの送迎有り!!※事前にご連絡下さい。
今日はおののののかがブログを書かせていただきます~\(^o^)/
まずは本日ご来場頂いた133名のお客様達!!

昨日に引き続き今日も無茶振りしました「年末っぽいポーズ」!

無茶な要求にもお答え頂きありがとうございます!!
チーム紹介です!!
赤チームさん!!


黄色チームさん!!


たくさんありました!本日のハイライトです!
サイティングカッコい・・・って銃逆~!!ダイナミック自打球ですね・・・!

コチラの方のメイン武器はmagazine!銃なんて飾りだ!と言わんばかり!(・∀・)

戦場カメラマン!逃げ場の無い所に入り込んでの命がけの撮影((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

防衛戦での一コマ!最後の砦として敵中に取り残されたプレイヤー達!!
無数の敵に囲まれ敢え無く玉砕・・・ナイスガッツ!

コソーリ・・・・_-))) (メ ̄ー ̄)ヶ ・・・・・・・バン!

「あ、HIT~!!」 ナイス裏取りでございました。。

元気に走っているお馬さん。

油断した所を撃たれるお馬さん。油断大敵ですね・ω・

「ミサイルケース運搬戦」では初心者の方が運び手を務めました!

味方のプレイヤーと連携を取りながら

見事フラッグGET!!お見事!

【近距離戦!】



【ポーズ集です!】
コッチのアングルだとカッコよく見えるのです! が、

こっちの角度だと・・・北の将ぐ・・・ ゴホンゴホン!!

(・∀・)Vピース!

皆で!いぇ~い!

良きパートナーと!

エグザイル(武装版)!

ザ・無重力!

某フィールドの皆様!今年もご来場頂きありがとうございました(*´ω`*)

残りの画像は↓のFlickrでご覧になれますよ~!

以上が今年の最後のブログとなります!スタッフ一同お客様に楽しんでいただこうと踠きながら努力してきた2017年!皆様にはどう感じて頂けたでしょうか!「楽しかった!」「いや、ここはもうちょっと・・・」という様々な意見があるかと思います。来年は「良いところはもっと良く!」「悪いところや足りないところはもっと改善!」という気持ちで取り組んでまいります!皆様に今後も愛して頂けるフィールド目指して努力を続けて参りますので、来年も何卒宜しくお願い致しますm(_ _)m
以上!!!今年も一年お疲れ様でした!来年もよろしく!!!
追伸
明日1月1日のサバパーは完全定休となります。メール等のご返信も出来かねますので、ご注意下さいませ。2日の定例会(現在予約数112名)にご参加希望のお客様は飛び込み参加OKですが、160名埋まり次第飛び込み参加はお断りさせていただきますので、ご了承をお願い致します。また、当日はお弁当の業者様がお休みのため、お昼ごはんはご持参を何卒お願い致します。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
1月2日(火)3日(水)開催!!

1月10日(水)開催!!

東京サバゲパークオリジナル限定パッチを手に入れよう♫

ポイントを有効に使ってお得に買物を楽しもう♪

早割予約サービス開始!!

エントリーのご予約を2週間前までにいただきますと、
通常エントリー料金3000円を500円引きの
2500円にさせていただきます!!
早めに予定が立っている方は大変お得なプランとなっています。
是非是非早めのご予約でお得にサバゲパークをご利用ください。
※ 5月の定例会より適用開始になります。
※ 割引対象となる予約は2週間前の営業時間内までとさせていただきます。
なお、サバゲパークは翌月の予約解放日が15日となっております。
※ 他のプランとの併用はできません。初心者パックご利用の方は割引はございません。
また、雨の日プレイ料金半額の場合はそちらを優先させていただき割引は
ございませんのでご注意ください。
※イベント開催日には早割は適用されません。
SBDキット その場で組込み出来ます!!

↑↑クリックしてご確認下さいませ↑↑
平日定例会限定サービスが期間延長!!

↑↑クリックしてご確認下さい!!
消耗品の補充は是非ともサバパーで!

↑↑クリックしてご確認下さいませ↑↑
土曜日曜はもちろん

平日定例会も
エントリー絶賛募集中!
ホームページできました!↓からどうぞ!

TokyoSabagePark
東京サバゲパーク
住所:千葉県印西市草深字仲ノ側258番1他3筆
メールアドレス:info@tokyosabagepark.jp
お問い合わせ電話番号:0476-48-5215
東京サバゲパークまでのアクセス
お車でお越しのお客様
東関東自動車道 千葉北ICから車で約26分
電車でお越しの方
最寄り駅 北総線/印西牧の原駅
印西牧の原駅までの送迎有り!!※事前にご連絡下さい。