サバパー初心者マーク♪
みなさまこんにちは~
東京サバゲパークです!!
USJに行きたいあいのすけです。。
今USJではジャンプ作品と多くコラボしていて、その中でもJOJOエリアが気になる木です。
今年でJOJOは30周年なので原画展にも行きたいとろこです…モリオウチョウ…
さてさて…
本日は最近サバパーで取り入れたナウい彼奴、【初心者マーカー】についてご紹介したいと思います!
サバパーの定例会にご参加していただいたお客様の中には
(・~・)「サバゲー初めてだから不安…」
(´_`)「ゲームで前に進みたいけどどう行くの?」
なんてお客様もいらっしゃると思います。
現在サバパーでは初心者講習参加のお客様と、ご希望のお客様に【青色マーカー】を通常のマーカーバンドと一緒にお渡ししています♪

巻いてみるとこんな感じです。
ひと目でわかりやすいですね(*´∀`)
そして説明を受けるのと、実際やってみるのって全く違うんですよね~
ゲームが始まるとみんな思い思いに動いていくので、初めての方は不安がおおきいと思います。
…しかし、腕に青色マーカーがあればそんな心配はご無用!!
味方の熟練プレイヤーがサッと手を差し伸べてくれるはずです。

この前の定例会では熟年プレイヤーがクリアリング(敵を一掃)して、初心者の方にフラッグを譲る方もいらっしゃいました。
熟年者の方もこのマーカーを目印に、フィールドで右往左往している初心者さんがいたら助けてあげて下さい。
初めてのときって本当に右も左もわからず、目の前の敵を撃つにも全然いないやんけ…って困惑してる、はず!(私がそうでした)
…また、敵チームに初心者さんがいたらサバゲーの厳しさを教えるのも忘れずに♪ これも優しさですからね。
このマーカーの存在で、初心者・ちょっと慣れてきた方・上級者…様々な方がサバゲーを楽しんで頂けたらなあと思っております。
せっかくなので、【初心者講習】についても紹介したいと思います!
当フィールドでは初心者の方向けに講習を行ってます(*´∀`)

この講習どなた様でも無料で参加可能です!!
まだ鉄砲の扱いに不安のある方や、正しい構え方を知りたい方…合わせてサバゲーでのルールとマナーのご説明もさせていただきます。
他のフィールドでも多少のルールの違いなどはあれど、サバゲーの基本的なルールやマナーは変わらないことばかりです!!
ぜひぜひ参加してみて下さい♪
それでは本日はこの辺にてお暇したいと思います~!
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
7月16日(日)開催!!

漢のロマン定例会!!
↑↑詳しい内容、エントリーはバナーをクリック!↑↑
早割予約サービス開始!!

エントリーのご予約を2週間前までにいただきますと、
通常エントリー料金3000円を500円引きの
2500円にさせていただきます!!
早めに予定が立っている方は大変お得なプランとなっています。
是非是非早めのご予約でお得にサバゲパークをご利用ください。
※ 5月の定例会より適用開始になります。
※ 割引対象となる予約は2週間前の営業時間内までとさせていただきます。
なお、サバゲパークは翌月の予約解放日が15日となっております。
※ 他のプランとの併用はできません。初心者パックご利用の方は割引はございません。
また、雨の日プレイ料金半額の場合はそちらを優先させていただき割引は
ございませんのでご注意ください。
※イベント開催日には早割は適用されません。
SBDキット その場で組込み出来ます!!

↑↑クリックしてご確認下さいませ↑↑
平日定例会限定サービスが期間延長!!

↑↑クリックしてご確認下さい!!
消耗品の補充は是非ともサバパーで!

↑↑クリックしてご確認下さいませ↑↑
土曜日曜はもちろん

平日定例会も
エントリー絶賛募集中!
ホームページできました!↓からどうぞ!

TokyoSabagePark
東京サバゲパーク
住所:千葉県印西市草深字仲ノ側258番1他3筆
メールアドレス:info@tokyosabagepark.jp
お問い合わせ電話番号:0476-48-5215
東京サバゲパークまでのアクセス
お車でお越しのお客様
東関東自動車道 千葉北ICから車で約26分
電車でお越しの方
最寄り駅 北総線/印西牧の原駅
印西牧の原駅までの送迎有り!!※事前にご連絡下さい。
東京サバゲパークです!!
USJに行きたいあいのすけです。。
今USJではジャンプ作品と多くコラボしていて、その中でもJOJOエリアが気になる木です。
今年でJOJOは30周年なので原画展にも行きたいとろこです…モリオウチョウ…
さてさて…
本日は最近サバパーで取り入れたナウい彼奴、【初心者マーカー】についてご紹介したいと思います!
サバパーの定例会にご参加していただいたお客様の中には
(・~・)「サバゲー初めてだから不安…」
(´_`)「ゲームで前に進みたいけどどう行くの?」
なんてお客様もいらっしゃると思います。
現在サバパーでは初心者講習参加のお客様と、ご希望のお客様に【青色マーカー】を通常のマーカーバンドと一緒にお渡ししています♪

巻いてみるとこんな感じです。
ひと目でわかりやすいですね(*´∀`)
そして説明を受けるのと、実際やってみるのって全く違うんですよね~
ゲームが始まるとみんな思い思いに動いていくので、初めての方は不安がおおきいと思います。
…しかし、腕に青色マーカーがあればそんな心配はご無用!!
味方の熟練プレイヤーがサッと手を差し伸べてくれるはずです。

この前の定例会では熟年プレイヤーがクリアリング(敵を一掃)して、初心者の方にフラッグを譲る方もいらっしゃいました。
熟年者の方もこのマーカーを目印に、フィールドで右往左往している初心者さんがいたら助けてあげて下さい。
初めてのときって本当に右も左もわからず、目の前の敵を撃つにも全然いないやんけ…って困惑してる、はず!(私がそうでした)
…また、敵チームに初心者さんがいたらサバゲーの厳しさを教えるのも忘れずに♪ これも優しさですからね。
このマーカーの存在で、初心者・ちょっと慣れてきた方・上級者…様々な方がサバゲーを楽しんで頂けたらなあと思っております。
せっかくなので、【初心者講習】についても紹介したいと思います!
当フィールドでは初心者の方向けに講習を行ってます(*´∀`)

この講習どなた様でも無料で参加可能です!!
まだ鉄砲の扱いに不安のある方や、正しい構え方を知りたい方…合わせてサバゲーでのルールとマナーのご説明もさせていただきます。
他のフィールドでも多少のルールの違いなどはあれど、サバゲーの基本的なルールやマナーは変わらないことばかりです!!
ぜひぜひ参加してみて下さい♪
それでは本日はこの辺にてお暇したいと思います~!
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
7月16日(日)開催!!

漢のロマン定例会!!
↑↑詳しい内容、エントリーはバナーをクリック!↑↑
早割予約サービス開始!!

エントリーのご予約を2週間前までにいただきますと、
通常エントリー料金3000円を500円引きの
2500円にさせていただきます!!
早めに予定が立っている方は大変お得なプランとなっています。
是非是非早めのご予約でお得にサバゲパークをご利用ください。
※ 5月の定例会より適用開始になります。
※ 割引対象となる予約は2週間前の営業時間内までとさせていただきます。
なお、サバゲパークは翌月の予約解放日が15日となっております。
※ 他のプランとの併用はできません。初心者パックご利用の方は割引はございません。
また、雨の日プレイ料金半額の場合はそちらを優先させていただき割引は
ございませんのでご注意ください。
※イベント開催日には早割は適用されません。
SBDキット その場で組込み出来ます!!

↑↑クリックしてご確認下さいませ↑↑
平日定例会限定サービスが期間延長!!

↑↑クリックしてご確認下さい!!
消耗品の補充は是非ともサバパーで!

↑↑クリックしてご確認下さいませ↑↑
土曜日曜はもちろん

平日定例会も
エントリー絶賛募集中!
ホームページできました!↓からどうぞ!

TokyoSabagePark
東京サバゲパーク
住所:千葉県印西市草深字仲ノ側258番1他3筆
メールアドレス:info@tokyosabagepark.jp
お問い合わせ電話番号:0476-48-5215
東京サバゲパークまでのアクセス
お車でお越しのお客様
東関東自動車道 千葉北ICから車で約26分
電車でお越しの方
最寄り駅 北総線/印西牧の原駅
印西牧の原駅までの送迎有り!!※事前にご連絡下さい。