ちょっとちょっと、これ良くない!?
皆さんこんにちわ~
東京サバゲパークです!
雨、降ったり止んだりです。
昨日間近と言ってた梅雨入りは昨日から入ったみたいです、自分にあんまり関係ないことはきっちり当ててくスタイルですが、関係ないのでメリットは何もないです...
でもまぁ、雨が降って濡れようが何しようが、お客様居る限りサバパーは定例会を開催します!(平日は予約が10名以上だけどもね)
それにそれに、エントリー開始の08:30に雨が降っていればエントリー料金も半額なので、それはそれで得した気分ですよね~(・∀・)
どうも「DJ Cider」です(雨に濡れてのサバゲも程々に好き)
さて、個人的にめちゃめちゃ欲しいものがサバパーに入荷されてきました、それがコチラ

【数量限定】
固定ガスハンドガン ソーコム Mk23 3カラーセラコート デザートカラーVer.※マガジンは一つのみの付属です
T.S.P販売価格
¥29,800-(税込)
見て見て見てこのTANカラーのグラデーション!
めっちゃかっこいいです、自分こういうの大好きなんです(;゚∀゚)=3ハァハァ
もともとは皆さんご存知のマルイSOCOMなんですが、カラーリングが変わるだけでこんなにも雰囲気が変わるもんなんです!
もうテンション上がりっぱなしです。
で、
でですよ、
セラコートって何なんじゃいと?
-セラコート-
米NIC社製 ミルスペック(米国軍規格)塗料の一種。
セラミックを特殊な機械により破砕し塗料に含有、セラミックによるコーティングから『セラコート』という名称になっています。
特徴
1)優れた耐摩擦性、耐腐食性を発揮。
2)大きな衝撃や傷にも耐えうる耐久性。
3)他に類を見ない耐溶剤性と耐薬品性。
4)同様塗装と比べ最強の硬度(硬度9H相当)。
5)一貫性のあるなめらかな仕上がり。
と、硬い言葉のオンパレードで今ひとつ分かりづらいんですが、あいのすけと協議した結果
塗装がめっちゃ頑丈で剥がれづらい
という一言で大体説明出来るだろうということで決着しました。
実銃でもエアガンでも、ゲームユーズ中はなかなか鉄砲に気を使うことは出来ません、構えた際にバリケードに思いっきりぶつけるなんて事もザラですよね。そうすると、大体の塗装面は下地の金属色が見えてしまうと思うんですが、セラコートは塗装面の金属がエグレない限りはそのままの色を保つことが出来るようです。
さすがのミルスペック、驚きの硬さ、実銃と同じ硬さだと思えると頼もしいデス(,,゚Д゚)
そしてそして、今回の商品は3カラーセラコートと銘打っていますので

サプレッサー・スライド・フレームと三色のデザートカラーで塗装されているのです、この3トーンがホントにカッコイイです、いやホントに自分の趣味だけで話しますけどこの色合、買いです(*´ڡ`●)
比較として通常カラーのSOCOMとの比較も...

サプをつけるとこんな感じ

ブラックの1トーンも闇夜に紛れて感がたまらないですが...

何しろココはサバパー、デザートカラーのほうがフィールドに馴染むこと間違い無し!
コチラの3カラーセラコートソーコム、サバパーには限定1個で入荷しておりますよ~、欲しい人はお急ぎ下さいませ∠(`・ω・´)
さらにさらに、SOCOMといえばこのカスタムも忘れてはいけません

SOCOMが固定スライドガスガンであるメリットを最大限に活かし、作動音を最大限に静音化。
もちろん、付属のサイレンサーも消音材を入替え発砲音のさらなる静音化も。
合わせて唯一のネックであるトリガープルの重さも各パーツのすり合せを行いノーマルのものよりも格段に軽く仕上げたSOCOMの完成形とも言えるべきカスタムです!
また、サイレンサーに関しては好みのものを付けて、本体の静音化のみというプラン【影縫ライト】も登場しておりますので、好みに応じた形でご自身のSOCOMに静音化を施すことも可能です( ´∀`)
合わせて、付属しているL.A.Mユニットの光源を入替え、実用クラスの270ルーメンの明るさにするカスタムも新しく登場しております!
>影縫
T.S.Pカスタム価格
¥12,420(税込)
>影縫ライト
T.S.Pカスタム価格
¥9,711(税込)
>L.A.M.270ルーメン加工
T.S.P.カスタム価格
¥3,240(税込)
一人ひとりに合わせたカスタムプランのご提案をさせていただきますので、気になることが有ればスタッフまでお問い合わせ下さい、お待ちしております(⌒▽⌒)
以上「DJ Cider」でしたっ!
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
早割予約サービス開始!!

エントリーのご予約を2週間前までにいただきますと、
通常エントリー料金3000円を500円引きの
2500円にさせていただきます!!
早めに予定が立っている方は大変お得なプランとなっています。
是非是非早めのご予約でお得にサバゲパークをご利用ください。
※ 5月の定例会より適用開始になります。
※ 割引対象となる予約は2週間前の営業時間内までとさせていただきます。
なお、サバゲパークは翌月の予約解放日が15日となっております。
※ 他のプランとの併用はできません。初心者パックご利用の方は割引はございません。
また、雨の日プレイ料金半額の場合はそちらを優先させていただき割引は
ございませんのでご注意ください。
※イベント開催日には早割は適用されません。
SBDキット その場で組込み出来ます!!

↑↑クリックしてご確認下さいませ↑↑
平日定例会限定サービスが期間延長!!

↑↑クリックしてご確認下さい!!
消耗品の補充は是非ともサバパーで!

↑↑クリックしてご確認下さいませ↑↑
土曜日曜はもちろん

平日定例会も
エントリー絶賛募集中!
ホームページできました!↓からどうぞ!

TokyoSabagePark
東京サバゲパーク
住所:千葉県印西市草深字仲ノ側258番1他3筆
メールアドレス:info@tokyosabagepark.jp
お問い合わせ電話番号:0476-48-5215
東京サバゲパークまでのアクセス
お車でお越しのお客様
東関東自動車道 千葉北ICから車で約26分
大きな地図で見る
電車でお越しの方
最寄り駅 北総線/印西牧の原駅
印西牧の原駅までの送迎有り!!※事前にご連絡下さい。
東京サバゲパークです!
雨、降ったり止んだりです。
昨日間近と言ってた梅雨入りは昨日から入ったみたいです、自分にあんまり関係ないことはきっちり当ててくスタイルですが、関係ないのでメリットは何もないです...
でもまぁ、雨が降って濡れようが何しようが、お客様居る限りサバパーは定例会を開催します!(平日は予約が10名以上だけどもね)
それにそれに、エントリー開始の08:30に雨が降っていればエントリー料金も半額なので、それはそれで得した気分ですよね~(・∀・)
どうも「DJ Cider」です(雨に濡れてのサバゲも程々に好き)
さて、個人的にめちゃめちゃ欲しいものがサバパーに入荷されてきました、それがコチラ

【数量限定】
固定ガスハンドガン ソーコム Mk23 3カラーセラコート デザートカラーVer.※マガジンは一つのみの付属です
T.S.P販売価格
¥29,800-(税込)
見て見て見てこのTANカラーのグラデーション!
めっちゃかっこいいです、自分こういうの大好きなんです(;゚∀゚)=3ハァハァ
もともとは皆さんご存知のマルイSOCOMなんですが、カラーリングが変わるだけでこんなにも雰囲気が変わるもんなんです!
もうテンション上がりっぱなしです。
で、
でですよ、
セラコートって何なんじゃいと?
-セラコート-
米NIC社製 ミルスペック(米国軍規格)塗料の一種。
セラミックを特殊な機械により破砕し塗料に含有、セラミックによるコーティングから『セラコート』という名称になっています。
特徴
1)優れた耐摩擦性、耐腐食性を発揮。
2)大きな衝撃や傷にも耐えうる耐久性。
3)他に類を見ない耐溶剤性と耐薬品性。
4)同様塗装と比べ最強の硬度(硬度9H相当)。
5)一貫性のあるなめらかな仕上がり。
と、硬い言葉のオンパレードで今ひとつ分かりづらいんですが、あいのすけと協議した結果
塗装がめっちゃ頑丈で剥がれづらい
という一言で大体説明出来るだろうということで決着しました。
実銃でもエアガンでも、ゲームユーズ中はなかなか鉄砲に気を使うことは出来ません、構えた際にバリケードに思いっきりぶつけるなんて事もザラですよね。そうすると、大体の塗装面は下地の金属色が見えてしまうと思うんですが、セラコートは塗装面の金属がエグレない限りはそのままの色を保つことが出来るようです。
さすがのミルスペック、驚きの硬さ、実銃と同じ硬さだと思えると頼もしいデス(,,゚Д゚)
そしてそして、今回の商品は3カラーセラコートと銘打っていますので

サプレッサー・スライド・フレームと三色のデザートカラーで塗装されているのです、この3トーンがホントにカッコイイです、いやホントに自分の趣味だけで話しますけどこの色合、買いです(*´ڡ`●)
比較として通常カラーのSOCOMとの比較も...

サプをつけるとこんな感じ

ブラックの1トーンも闇夜に紛れて感がたまらないですが...

何しろココはサバパー、デザートカラーのほうがフィールドに馴染むこと間違い無し!
コチラの3カラーセラコートソーコム、サバパーには限定1個で入荷しておりますよ~、欲しい人はお急ぎ下さいませ∠(`・ω・´)
さらにさらに、SOCOMといえばこのカスタムも忘れてはいけません

SOCOMが固定スライドガスガンであるメリットを最大限に活かし、作動音を最大限に静音化。
もちろん、付属のサイレンサーも消音材を入替え発砲音のさらなる静音化も。
合わせて唯一のネックであるトリガープルの重さも各パーツのすり合せを行いノーマルのものよりも格段に軽く仕上げたSOCOMの完成形とも言えるべきカスタムです!
また、サイレンサーに関しては好みのものを付けて、本体の静音化のみというプラン【影縫ライト】も登場しておりますので、好みに応じた形でご自身のSOCOMに静音化を施すことも可能です( ´∀`)
合わせて、付属しているL.A.Mユニットの光源を入替え、実用クラスの270ルーメンの明るさにするカスタムも新しく登場しております!
>影縫
T.S.Pカスタム価格
¥12,420(税込)
>影縫ライト
T.S.Pカスタム価格
¥9,711(税込)
>L.A.M.270ルーメン加工
T.S.P.カスタム価格
¥3,240(税込)
一人ひとりに合わせたカスタムプランのご提案をさせていただきますので、気になることが有ればスタッフまでお問い合わせ下さい、お待ちしております(⌒▽⌒)
以上「DJ Cider」でしたっ!
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
早割予約サービス開始!!

エントリーのご予約を2週間前までにいただきますと、
通常エントリー料金3000円を500円引きの
2500円にさせていただきます!!
早めに予定が立っている方は大変お得なプランとなっています。
是非是非早めのご予約でお得にサバゲパークをご利用ください。
※ 5月の定例会より適用開始になります。
※ 割引対象となる予約は2週間前の営業時間内までとさせていただきます。
なお、サバゲパークは翌月の予約解放日が15日となっております。
※ 他のプランとの併用はできません。初心者パックご利用の方は割引はございません。
また、雨の日プレイ料金半額の場合はそちらを優先させていただき割引は
ございませんのでご注意ください。
※イベント開催日には早割は適用されません。
SBDキット その場で組込み出来ます!!

↑↑クリックしてご確認下さいませ↑↑
平日定例会限定サービスが期間延長!!

↑↑クリックしてご確認下さい!!
消耗品の補充は是非ともサバパーで!

↑↑クリックしてご確認下さいませ↑↑
土曜日曜はもちろん

平日定例会も
エントリー絶賛募集中!
ホームページできました!↓からどうぞ!

TokyoSabagePark
東京サバゲパーク
住所:千葉県印西市草深字仲ノ側258番1他3筆
メールアドレス:info@tokyosabagepark.jp
お問い合わせ電話番号:0476-48-5215
東京サバゲパークまでのアクセス
お車でお越しのお客様
東関東自動車道 千葉北ICから車で約26分
大きな地図で見る
電車でお越しの方
最寄り駅 北総線/印西牧の原駅
印西牧の原駅までの送迎有り!!※事前にご連絡下さい。