サバパー復活定例会!!
皆さんコンチワース!!
サバパーのアッキーナwです!!
本日はサバパー復活定例会を行ないました!!


160名の皆さんが参加してくださいました!!
雨の日なのに皆様ありがとうございます!!
折角のイベントですので、まずは本日行なったゲームについて
紹介したいと思います!
全ゲーム復活無制限を行い、ゲームの勝敗+全体的なスコア形式と言う形で
定例会を行わせて頂きました。

スチールアタック戦!!
こちらのスチールターゲットを相手陣地に押しゲーム終了時までに
相手陣地に押し込んでれば勝利のゲームになります!!
スチールターゲットの押し込み方は


スチールターゲットを撃って押し込む!!
お客様の中には、マガジン切れ!!という声がフィールドの中から聞こえてきたり
KRYTACのBOXマガジン全弾打ち切った!!という声が聞こえてきてビックリしながら
ゲームを見させて頂きました!!
かなり、シンプルなルールになっておりますが、かなり白熱した戦いを行なっておりました!!
続きました、メディックフラッグ戦!!
基本的にはメディックからのタッチなどで復活が出来るようなゲームですが
今回はメディックにカウンターを持ってもらいHIT者が
1回メディックが持ってるカウンターを押したら復活になります!!



メディックには盾を持ってもらい盾を生かしながらHIT者を復活させ、フラッグを狙いに行って貰うゲームになっております!
(ちなみにメディックはサバパースタッフが行ないました。)
最終ゲームにて
ダイレクトアタック戦というゲームを行いました!!
基本的なルールはチームデスマッチと変わらないゲームですが
両チームとも決められた場所に設置してある

万歩計をペットボトルにくっつけた状態の物を振ってもらいます!!
で振った数がそのまま自分達のポイントとして
プラスされるはずだったんですが。。。。。。。。。
万歩計が1個消息不明になってしまい裏のゲームでは
万歩計の変わりにダンベルを持ち上げた数x2ポイントとさせていただきました!!


激しい動きをされてたので、ダンベルを上げてる写真はほとんどがブレテシマッテマス。。。。。
今回の復活定例会での、特殊ゲームは以上です!!
本日のチーム紹介+総合得点も発表したいと思います!!
赤チームの皆さんです!!
総合得点1900点

続いて黄色チームの皆さんです!!
総合得点1904点

4点差で黄色チームが勝利しました!!
赤チームの皆さんも午前中ポイントに結構な差があったのですが
ゲーム終了時には4ポイント差まで追い詰めたのでかなり凄かったです!!
(こちらのポイントは相手を倒した数+特殊ポイントをゲットして
得られるポイントの合計になっております。)
で、本日のポーズ集行きたいと思います!!

カメラが、雨で曇ったが逆に良い味を出した写真になりました!!





他の写真は↓のフリッカーからも観れますので、良かったら確認下さい!!

今月の終わりには別のイベント、ではHELLOWEEN定例会を行います!!
仮装イベントでワイワイ楽しむようなイベントとなっておりますので
面白いイベントになりますので
是非参加をお願いします!!
HELLOWEEN定例会
明日も定例会を開催します!!!!
飛び入り参加も大歓迎ですので是非とも参加お願いします!!
明日で連休最後の定例会になりますので、最後の連休を
サバパーで一緒に遊びましょう!!!!
明日の定例会でブーツをレンタルする予定のお客様
大変申し訳ないのですが、本日の定例会で殆どのブーツが水浸しの状態に
なっており貸出しできる物が殆どありません。借りていただいても大丈夫なのですが
乾いておりません。なので、ブーツをレンタルする予定だったお客様は動きやすい運動靴や
トレッキングシューズ等をご持参する事をオススメします。
それでは本日の定例会参加された皆さん!!
午前中に雨に振られてしまいましたので
体を暖かくした状態で寝てください!!
(この時期の風邪は辛いです。。。。。)
それでは、本日はこの辺で。。。。。。。。。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
10月9日(日)開催!!

サバパー復活定例会!!
10月29日(土)開催!!

HALLOWEEN定例会!!
消耗品の補充は是非ともサバパーで!

↑↑クリックしてご確認下さいませ↑↑
土曜日曜はもちろん

平日定例会も
エントリー絶賛募集中!
ホームページできました!↓からどうぞ!

TokyoSabagePark
東京サバゲパーク
住所:千葉県印西市草深字仲ノ側258番1他3筆
メールアドレス:info@tokyosabagepark.jp
お問い合わせ電話番号:0476-48-5215
東京サバゲパークまでのアクセス
お車でお越しのお客様
東関東自動車道 千葉北ICから車で約26分
大きな地図で見る
電車でお越しの方
最寄り駅 北総線/印西牧の原駅
印西牧の原駅までの送迎有り!!※事前にご連絡下さい。
サバパーのアッキーナwです!!
本日はサバパー復活定例会を行ないました!!


160名の皆さんが参加してくださいました!!
雨の日なのに皆様ありがとうございます!!
折角のイベントですので、まずは本日行なったゲームについて
紹介したいと思います!
全ゲーム復活無制限を行い、ゲームの勝敗+全体的なスコア形式と言う形で
定例会を行わせて頂きました。

スチールアタック戦!!
こちらのスチールターゲットを相手陣地に押しゲーム終了時までに
相手陣地に押し込んでれば勝利のゲームになります!!
スチールターゲットの押し込み方は


スチールターゲットを撃って押し込む!!
お客様の中には、マガジン切れ!!という声がフィールドの中から聞こえてきたり
KRYTACのBOXマガジン全弾打ち切った!!という声が聞こえてきてビックリしながら
ゲームを見させて頂きました!!
かなり、シンプルなルールになっておりますが、かなり白熱した戦いを行なっておりました!!
続きました、メディックフラッグ戦!!
基本的にはメディックからのタッチなどで復活が出来るようなゲームですが
今回はメディックにカウンターを持ってもらいHIT者が
1回メディックが持ってるカウンターを押したら復活になります!!



メディックには盾を持ってもらい盾を生かしながらHIT者を復活させ、フラッグを狙いに行って貰うゲームになっております!
(ちなみにメディックはサバパースタッフが行ないました。)
最終ゲームにて
ダイレクトアタック戦というゲームを行いました!!
基本的なルールはチームデスマッチと変わらないゲームですが
両チームとも決められた場所に設置してある

万歩計をペットボトルにくっつけた状態の物を振ってもらいます!!
で振った数がそのまま自分達のポイントとして
プラスされるはずだったんですが。。。。。。。。。
万歩計が1個消息不明になってしまい裏のゲームでは
万歩計の変わりにダンベルを持ち上げた数x2ポイントとさせていただきました!!


激しい動きをされてたので、ダンベルを上げてる写真はほとんどがブレテシマッテマス。。。。。
今回の復活定例会での、特殊ゲームは以上です!!
本日のチーム紹介+総合得点も発表したいと思います!!
赤チームの皆さんです!!
総合得点1900点

続いて黄色チームの皆さんです!!
総合得点1904点

4点差で黄色チームが勝利しました!!
赤チームの皆さんも午前中ポイントに結構な差があったのですが
ゲーム終了時には4ポイント差まで追い詰めたのでかなり凄かったです!!
(こちらのポイントは相手を倒した数+特殊ポイントをゲットして
得られるポイントの合計になっております。)
で、本日のポーズ集行きたいと思います!!

カメラが、雨で曇ったが逆に良い味を出した写真になりました!!





他の写真は↓のフリッカーからも観れますので、良かったら確認下さい!!

今月の終わりには別のイベント、ではHELLOWEEN定例会を行います!!
仮装イベントでワイワイ楽しむようなイベントとなっておりますので
面白いイベントになりますので
是非参加をお願いします!!
HELLOWEEN定例会
明日も定例会を開催します!!!!
飛び入り参加も大歓迎ですので是非とも参加お願いします!!
明日で連休最後の定例会になりますので、最後の連休を
サバパーで一緒に遊びましょう!!!!
明日の定例会でブーツをレンタルする予定のお客様
大変申し訳ないのですが、本日の定例会で殆どのブーツが水浸しの状態に
なっており貸出しできる物が殆どありません。借りていただいても大丈夫なのですが
乾いておりません。なので、ブーツをレンタルする予定だったお客様は動きやすい運動靴や
トレッキングシューズ等をご持参する事をオススメします。
それでは本日の定例会参加された皆さん!!
午前中に雨に振られてしまいましたので
体を暖かくした状態で寝てください!!
(この時期の風邪は辛いです。。。。。)
それでは、本日はこの辺で。。。。。。。。。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
10月9日(日)開催!!

サバパー復活定例会!!
10月29日(土)開催!!

HALLOWEEN定例会!!
消耗品の補充は是非ともサバパーで!

↑↑クリックしてご確認下さいませ↑↑
土曜日曜はもちろん

平日定例会も
エントリー絶賛募集中!
ホームページできました!↓からどうぞ!

TokyoSabagePark
東京サバゲパーク
住所:千葉県印西市草深字仲ノ側258番1他3筆
メールアドレス:info@tokyosabagepark.jp
お問い合わせ電話番号:0476-48-5215
東京サバゲパークまでのアクセス
お車でお越しのお客様
東関東自動車道 千葉北ICから車で約26分
大きな地図で見る
電車でお越しの方
最寄り駅 北総線/印西牧の原駅
印西牧の原駅までの送迎有り!!※事前にご連絡下さい。