2016年10月4日火曜定例会のご報告!
皆様お疲れ様です!東京サバゲパーク「おののののか」です!
ここ最近は20度前後で涼しいなぁなんて思っていたら、本日は
30度近くまで気温が上がりました!暑い・・・ヽ(TдT)ノアーウ…
本日の定例会の紹介の前に・・・
【今日のニャンコ】のコーナー!!
スタッフが入口前に試しに猫用遊びコーナーを作ってみました。

すぐさまピョンピョン飛びつく子猫たち・・・

かわゆい・・・

少しでも近づくと即警戒されました・・・
触れ合いたい方は献上品(おやつ)をお持ち下さい!

以上!【今日のニャンコ】のコーナーでした~!
はい!では本題です!本日ご来場頂いた熱い男達18名!


続いてチーム写真をご紹介!
黄色チーム!


赤チーム!


本日撮れたハイライトをご紹介!!
互いの背中をカバー!
相互カバーは団体行動の基本ではありますが、
意外とみんな同じ方向見てしまったりするんですよね・・・

VSRにドットサイトを乗っけて近距離仕様!
被弾面積も少なく中々の強者でしたね(; ・`д・´)…ゴクリ

ゲーム開始前にマーカーバンドを巻いてあげるお客様
2人仲良く共同作業♪仲睦まじい♪

カメラマン「あ、カオナシさんが戦ってる。。」

カオナシさんコッチ見る
カメラマン「恐っ! コッチ見ないで下さい!」
酷い事を言いました。(m´・ω・`)m ゴメン…

お客様が銃を指差しているので何かと見てみると・・・


カメラマン「【スティンガーSカスタム】じゃないですか!?」
説明しよう!「スティンガーSカスタム」とは!!
「ロングレンジ&ハイサイクル」が遂に誕生!!【秒間25発モデル】
多くのサバイバルゲーマーが望んだ「飛距離」と「制圧力」の両立。
「有効射程距離55mオーバー」と「秒間25発のハイサイクル」を実現した内部カスタムである。
オススメのカスタムです!皆さんも入れてみては!?
虫シリーズ①
お客様が掲げているVSR・・・よく見てみると??

トンボが!? 稀に良く見る光景でした。。

虫シリーズ②
マスターあっきーなwの拡声器に蟷螂(カマキリ)が!?
近づいて接写しようと試みると・・・

急に飛び移ってきて襲われました・・・普通にビビりました・・・
皆さんも虫には気をつけて下さい・・・orz

本日撮れたポーズ写真もご紹介!
ご希望により撮影したお写真!
か、カワイイ! ・・・よね?

スタッフもまだ見たこと無い銃が前後逆ポーズ!
さすがにこれからも居ない事を祈ります・・・

コチラの方も夕暮れ時に一枚!パシャリ♪

あ、目が合った。。

ピース!! アザッス!!

10年振りにサバゲーをしたというお客様!
他のお客様のお言葉「お帰り!」
スタッフからも言わせて頂きます!「お帰りなさい!」

残りのお写真は↓のフリッカーよりご覧になれます!

本日ご来場頂いた皆様お疲れ様でした!
日差しが暑い中15ゲームお付き合い頂き真にありがとうございました!
おうちに帰ってから銃と体のメンテナンスをしっかりお願い致します♪
最後にちょっとだけ。
10月に入ったこともあり、夕日の傾きが大分強くなってきましたので、
明るい時用の遮光用ゴーグルと、別に暗いとき用のクリアゴーグルの二つを
用意していると一日中不便なくゲームに集中出来ます!ぜひご検討下さい♪
以上!「おののののか」でした! サラダバー!
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
10月9日(土)開催!!

サバパー復活定例会!!
10月29日(土)開催!!

HALLOWEEN定例会!!
消耗品の補充は是非ともサバパーで!

↑↑クリックしてご確認下さいませ↑↑
土曜日曜はもちろん

平日定例会も
エントリー絶賛募集中!
ホームページできました!↓からどうぞ!

TokyoSabagePark
東京サバゲパーク
住所:千葉県印西市草深字仲ノ側258番1他3筆
メールアドレス:info@tokyosabagepark.jp
お問い合わせ電話番号:0476-48-5215
東京サバゲパークまでのアクセス
お車でお越しのお客様
東関東自動車道 千葉北ICから車で約26分
大きな地図で見る
電車でお越しの方
最寄り駅 北総線/印西牧の原駅
印西牧の原駅までの送迎有り!!※事前にご連絡下さい。
ここ最近は20度前後で涼しいなぁなんて思っていたら、本日は
30度近くまで気温が上がりました!暑い・・・ヽ(TдT)ノアーウ…
本日の定例会の紹介の前に・・・
【今日のニャンコ】のコーナー!!
スタッフが入口前に試しに猫用遊びコーナーを作ってみました。

すぐさまピョンピョン飛びつく子猫たち・・・

かわゆい・・・

少しでも近づくと即警戒されました・・・
触れ合いたい方は献上品(おやつ)をお持ち下さい!

以上!【今日のニャンコ】のコーナーでした~!
はい!では本題です!本日ご来場頂いた熱い男達18名!


続いてチーム写真をご紹介!
黄色チーム!


赤チーム!


本日撮れたハイライトをご紹介!!
互いの背中をカバー!
相互カバーは団体行動の基本ではありますが、
意外とみんな同じ方向見てしまったりするんですよね・・・

VSRにドットサイトを乗っけて近距離仕様!
被弾面積も少なく中々の強者でしたね(; ・`д・´)…ゴクリ

ゲーム開始前にマーカーバンドを巻いてあげるお客様
2人仲良く共同作業♪仲睦まじい♪

カメラマン「あ、カオナシさんが戦ってる。。」

カオナシさんコッチ見る
カメラマン「恐っ! コッチ見ないで下さい!」
酷い事を言いました。(m´・ω・`)m ゴメン…

お客様が銃を指差しているので何かと見てみると・・・


カメラマン「【スティンガーSカスタム】じゃないですか!?」
説明しよう!「スティンガーSカスタム」とは!!
「ロングレンジ&ハイサイクル」が遂に誕生!!【秒間25発モデル】
多くのサバイバルゲーマーが望んだ「飛距離」と「制圧力」の両立。
「有効射程距離55mオーバー」と「秒間25発のハイサイクル」を実現した内部カスタムである。
オススメのカスタムです!皆さんも入れてみては!?
虫シリーズ①
お客様が掲げているVSR・・・よく見てみると??

トンボが!? 稀に良く見る光景でした。。

虫シリーズ②
マスターあっきーなwの拡声器に蟷螂(カマキリ)が!?
近づいて接写しようと試みると・・・

急に飛び移ってきて襲われました・・・普通にビビりました・・・
皆さんも虫には気をつけて下さい・・・orz

本日撮れたポーズ写真もご紹介!
ご希望により撮影したお写真!
か、カワイイ! ・・・よね?

スタッフもまだ見たこと無い銃が前後逆ポーズ!
さすがにこれからも居ない事を祈ります・・・

コチラの方も夕暮れ時に一枚!パシャリ♪

あ、目が合った。。

ピース!! アザッス!!

10年振りにサバゲーをしたというお客様!
他のお客様のお言葉「お帰り!」
スタッフからも言わせて頂きます!「お帰りなさい!」

残りのお写真は↓のフリッカーよりご覧になれます!

本日ご来場頂いた皆様お疲れ様でした!
日差しが暑い中15ゲームお付き合い頂き真にありがとうございました!
おうちに帰ってから銃と体のメンテナンスをしっかりお願い致します♪
最後にちょっとだけ。
10月に入ったこともあり、夕日の傾きが大分強くなってきましたので、
明るい時用の遮光用ゴーグルと、別に暗いとき用のクリアゴーグルの二つを
用意していると一日中不便なくゲームに集中出来ます!ぜひご検討下さい♪
以上!「おののののか」でした! サラダバー!
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
10月9日(土)開催!!

サバパー復活定例会!!
10月29日(土)開催!!

HALLOWEEN定例会!!
消耗品の補充は是非ともサバパーで!

↑↑クリックしてご確認下さいませ↑↑
土曜日曜はもちろん

平日定例会も
エントリー絶賛募集中!
ホームページできました!↓からどうぞ!

TokyoSabagePark
東京サバゲパーク
住所:千葉県印西市草深字仲ノ側258番1他3筆
メールアドレス:info@tokyosabagepark.jp
お問い合わせ電話番号:0476-48-5215
東京サバゲパークまでのアクセス
お車でお越しのお客様
東関東自動車道 千葉北ICから車で約26分
大きな地図で見る
電車でお越しの方
最寄り駅 北総線/印西牧の原駅
印西牧の原駅までの送迎有り!!※事前にご連絡下さい。