取り回しの良い銃、探してないですか!?
皆様、ご機嫌いかがでしょうか?
東京サバゲパークです!!
昨日の「RED BULL AIR RACE CHIBA」は見ましたか?
室谷選手の初優勝!!しかも日本で!!
いいもん観れました~~!!
どーも~、「戦うコック」です!
さて、サバパーではCQBエリアのような狭い場所もあることから、小回りの効く短い銃が大人気!!
実際ゲームでもストックを畳んだり、SMGタイプのMP7A1とかは使用してる方がとても多いです!!
そんな「取り回しの良い銃が欲しい!!」なんて方にはこちら!!

もう皆様ご存知の【KRYTAK】の中から

【TRIDENT ALPHA SDP】
TSP価格 ¥36,852-(税抜)
¥39,800-(税込)
ピストルのモビリティにライフルのスペックを詰め込んだ電動ガン。
新たにワイヤーストックを装備する事でシッカリ狙える極短ショートARになりました。


今までの「SDP」にはなかった【ワイヤーストック】がALPHAでは標準装備!!
特長的なアルミニウム合金製のハンドガードは、レールなどの無い滑らかな仕上がりでグリップ感を重視した形です。


フレームにはレーザーで刻印されたKRYTACのロゴ。
セレクターはアンビタイプの両利き対応で、銃をスイッチした際にもスムーズに操作できます。
チャージングハンドルを引くとダミーボルトが後退し、ホップアップダイヤルが現れます。
KRYTAC ロータリーホップアップシステムは15段階に調整可能。
クリック感のあるダイヤルはホップのテンションに対してホップダイヤルの回転軸が垂直に交差するので緩みにくい構造になっています。
バッテリーはバッファーチューブ内に収納します。
ストックを伸ばして

付属の六角でネジをはずして

蓋を取ります。

ストック内にバッテリーを収納。

ミニSサイズまでは入れることが可能ですが、配線の取り回しや収納にはちょっとコツが必要になりますね。
MOSFETによる電子制御でスイッチ保護。
日本仕様分間20、000回転のハイトルクモーターを採用し、軸受には回転のスムーズな8mmボールベアリングと高い硬度の強化されたギアで大きなパワーを余すことなく伝達。
軽量で頑丈なポリマー製のピストンは、金属製のストレートギアを使用。
ピストンヘッドにはゴム製のバンパーを備え、衝撃を和らげます。
メカボックスを分解せずに注油やスプリングの交換が可能。
そして嬉しいことに「スリングスイベル」も標準で付いてます!!

1点式のスリングならコレで充分!!
レンチはバッテリーケースの蓋を外す六角の物と、マガジンの巻上げを行う際の四角のレンチが付属。

こんな素敵な銃がサバパーには在庫がございます!!
コンパクトに構えられるこの銃1丁あれば、狭いCQBエリアも身軽に動き回れますね!!
気になる方はサバパーへ急げ~~!!
皆様のご来場お待ちしております!!
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
6月土日の定例会は!

↑詳しい内容はバナーをクリック!!↑
【6月限定】ナイスヒットコールキャンペーン
↑↑クリックしてご確認下さいませ↑↑
消耗品の補充は是非ともサバパーで!

↑↑クリックしてご確認下さいませ↑↑
土曜日曜はもちろん

平日定例会も
エントリー絶賛募集中!
ホームページできました!↓からどうぞ!

TokyoSabagePark
東京サバゲパーク
住所:千葉県印西市草深字仲ノ側258番1他3筆
メールアドレス:info@tokyosabagepark.jp
お問い合わせ電話番号:0476-48-5215
東京サバゲパークまでのアクセス
お車でお越しのお客様
東関東自動車道 千葉北ICから車で約26分
大きな地図で見る
電車でお越しの方
最寄り駅 北総線/印西牧の原駅
印西牧の原駅までの送迎有り!!※事前にご連絡下さい。
東京サバゲパークです!!
昨日の「RED BULL AIR RACE CHIBA」は見ましたか?
室谷選手の初優勝!!しかも日本で!!
いいもん観れました~~!!
どーも~、「戦うコック」です!
さて、サバパーではCQBエリアのような狭い場所もあることから、小回りの効く短い銃が大人気!!
実際ゲームでもストックを畳んだり、SMGタイプのMP7A1とかは使用してる方がとても多いです!!
そんな「取り回しの良い銃が欲しい!!」なんて方にはこちら!!

もう皆様ご存知の【KRYTAK】の中から

【TRIDENT ALPHA SDP】
TSP価格 ¥36,852-(税抜)
¥39,800-(税込)
ピストルのモビリティにライフルのスペックを詰め込んだ電動ガン。
新たにワイヤーストックを装備する事でシッカリ狙える極短ショートARになりました。


今までの「SDP」にはなかった【ワイヤーストック】がALPHAでは標準装備!!
特長的なアルミニウム合金製のハンドガードは、レールなどの無い滑らかな仕上がりでグリップ感を重視した形です。


フレームにはレーザーで刻印されたKRYTACのロゴ。
セレクターはアンビタイプの両利き対応で、銃をスイッチした際にもスムーズに操作できます。
チャージングハンドルを引くとダミーボルトが後退し、ホップアップダイヤルが現れます。
KRYTAC ロータリーホップアップシステムは15段階に調整可能。
クリック感のあるダイヤルはホップのテンションに対してホップダイヤルの回転軸が垂直に交差するので緩みにくい構造になっています。
バッテリーはバッファーチューブ内に収納します。
ストックを伸ばして

付属の六角でネジをはずして

蓋を取ります。

ストック内にバッテリーを収納。

ミニSサイズまでは入れることが可能ですが、配線の取り回しや収納にはちょっとコツが必要になりますね。
MOSFETによる電子制御でスイッチ保護。
日本仕様分間20、000回転のハイトルクモーターを採用し、軸受には回転のスムーズな8mmボールベアリングと高い硬度の強化されたギアで大きなパワーを余すことなく伝達。
軽量で頑丈なポリマー製のピストンは、金属製のストレートギアを使用。
ピストンヘッドにはゴム製のバンパーを備え、衝撃を和らげます。
メカボックスを分解せずに注油やスプリングの交換が可能。
そして嬉しいことに「スリングスイベル」も標準で付いてます!!

1点式のスリングならコレで充分!!
レンチはバッテリーケースの蓋を外す六角の物と、マガジンの巻上げを行う際の四角のレンチが付属。

こんな素敵な銃がサバパーには在庫がございます!!
コンパクトに構えられるこの銃1丁あれば、狭いCQBエリアも身軽に動き回れますね!!
気になる方はサバパーへ急げ~~!!
皆様のご来場お待ちしております!!
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
6月土日の定例会は!

↑詳しい内容はバナーをクリック!!↑
【6月限定】ナイスヒットコールキャンペーン

↑↑クリックしてご確認下さいませ↑↑
消耗品の補充は是非ともサバパーで!

↑↑クリックしてご確認下さいませ↑↑
土曜日曜はもちろん

平日定例会も
エントリー絶賛募集中!
ホームページできました!↓からどうぞ!

TokyoSabagePark
東京サバゲパーク
住所:千葉県印西市草深字仲ノ側258番1他3筆
メールアドレス:info@tokyosabagepark.jp
お問い合わせ電話番号:0476-48-5215
東京サバゲパークまでのアクセス
お車でお越しのお客様
東関東自動車道 千葉北ICから車で約26分
大きな地図で見る
電車でお越しの方
最寄り駅 北総線/印西牧の原駅
印西牧の原駅までの送迎有り!!※事前にご連絡下さい。