2016年5月14日 土曜定例会のご報告!
皆様お疲れ様です!東京サバゲパークです!
本日はサブマスターを務めた「おののののか」が
ブログを書かせていただきます!(。-_-)ノ☆・゚::゚ヨロシク♪
本日は総勢102名のお客様にご来場いただきました!サンキュゥ♪(o ̄∇ ̄)/

続いてチーム紹介です!
個々の能力の高かった黄色チーム!

声を掛け合いお互いをカバーしあった赤チーム!

今日はハイライトがたくさんありましたので
少し長めのブログになるです!
意思疎通その①!
どう攻めるかの相談中ですね!

意思疎通その②
外国のお客様も仲間と攻め方を調整中!
やっぱり相手の目を見て伝えるのが1番分かりやすいですね!
※遮光レンズだと目は見えませんが雰囲気で伝わるものです!

【ミサイルケース運搬戦】でのお写真!
自陣フラッグ付近に敵影が!

10秒後には更に増え・・・絶体絶命!

が、絶好のタイミングで奇襲を仕掛け敵を3名撃破!
残った敵にやられてしまいましたが、ナイスプレーでした!

本日行なった【ポイントドミネーション戦】
敵カラーになっているミサイルケースを狙います!

よし!敵は見当たらないな!GO!

よっこら・・・

せい! ナイスプレー!

おや?なぜかスタッフの手に手錠が・・・
「うわっ!おい、何をするやめ・・・」

はい。

と、意う訳で本日は【人質救出戦】を行ないました!
概要:救出側と守り側に分かれ、敵陣に捕らわれた人質を自陣に連れ帰ったタイムが
早いチームの勝利!
首根っこを掴まれ子猫のような気分で護送されました(。・ω・。)ニャー

なぜか救出された後に記念撮影・・・ちょっと恥ずかしい・・・

ゲーム終了後にちゃんと解錠していただきました!
手錠を快くお貸し頂いたお客様本当にありがとうございました!

残りのお写真は↓のフリッカーにてご覧になれます!

本日ご来場頂いた皆様お疲れ様でした!
天気は晴れ晴れとしていましたが、風も程よく吹いて気持ちの良い
定例会となりましたね!【人質救出戦】や【ポイントドミネーション】などの
ユニークゲームを今後もたくさん行なっていきますので、ぜひ今後の
定例会もご参加下さい! お待ちしております!
では今日はこの辺で! アリーデ・ヴェルチ~!
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
土曜日曜はもちろん

平日定例会も
エントリー絶賛募集中!
ホームページできました!↓からどうぞ!

TokyoSabagePark
東京サバゲパーク
住所:千葉県印西市草深字仲ノ側258番1他3筆
メールアドレス:info@tokyosabagepark.jp
お問い合わせ電話番号:0476-48-5215
東京サバゲパークまでのアクセス
お車でお越しのお客様
東関東自動車道 千葉北ICから車で約26分
大きな地図で見る
電車でお越しの方
最寄り駅 北総線/印西牧の原駅
印西牧の原駅までの送迎有り!!※事前にご連絡下さい。
本日はサブマスターを務めた「おののののか」が
ブログを書かせていただきます!(。-_-)ノ☆・゚::゚ヨロシク♪
本日は総勢102名のお客様にご来場いただきました!サンキュゥ♪(o ̄∇ ̄)/

続いてチーム紹介です!
個々の能力の高かった黄色チーム!

声を掛け合いお互いをカバーしあった赤チーム!

今日はハイライトがたくさんありましたので
少し長めのブログになるです!
意思疎通その①!
どう攻めるかの相談中ですね!

意思疎通その②
外国のお客様も仲間と攻め方を調整中!
やっぱり相手の目を見て伝えるのが1番分かりやすいですね!
※遮光レンズだと目は見えませんが雰囲気で伝わるものです!

【ミサイルケース運搬戦】でのお写真!
自陣フラッグ付近に敵影が!

10秒後には更に増え・・・絶体絶命!

が、絶好のタイミングで奇襲を仕掛け敵を3名撃破!
残った敵にやられてしまいましたが、ナイスプレーでした!

本日行なった【ポイントドミネーション戦】
敵カラーになっているミサイルケースを狙います!

よし!敵は見当たらないな!GO!

よっこら・・・

せい! ナイスプレー!

おや?なぜかスタッフの手に手錠が・・・
「うわっ!おい、何をするやめ・・・」

はい。

と、意う訳で本日は【人質救出戦】を行ないました!
概要:救出側と守り側に分かれ、敵陣に捕らわれた人質を自陣に連れ帰ったタイムが
早いチームの勝利!
首根っこを掴まれ子猫のような気分で護送されました(。・ω・。)ニャー

なぜか救出された後に記念撮影・・・ちょっと恥ずかしい・・・

ゲーム終了後にちゃんと解錠していただきました!
手錠を快くお貸し頂いたお客様本当にありがとうございました!

残りのお写真は↓のフリッカーにてご覧になれます!

本日ご来場頂いた皆様お疲れ様でした!
天気は晴れ晴れとしていましたが、風も程よく吹いて気持ちの良い
定例会となりましたね!【人質救出戦】や【ポイントドミネーション】などの
ユニークゲームを今後もたくさん行なっていきますので、ぜひ今後の
定例会もご参加下さい! お待ちしております!
では今日はこの辺で! アリーデ・ヴェルチ~!
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
土曜日曜はもちろん

平日定例会も
エントリー絶賛募集中!
ホームページできました!↓からどうぞ!

TokyoSabagePark
東京サバゲパーク
住所:千葉県印西市草深字仲ノ側258番1他3筆
メールアドレス:info@tokyosabagepark.jp
お問い合わせ電話番号:0476-48-5215
東京サバゲパークまでのアクセス
お車でお越しのお客様
東関東自動車道 千葉北ICから車で約26分
大きな地図で見る
電車でお越しの方
最寄り駅 北総線/印西牧の原駅
印西牧の原駅までの送迎有り!!※事前にご連絡下さい。
Posted by サバパー at
2016年05月14日 18:45
│ゲームレポート