3月30日 平日定例会レポート!!
皆様、ご機嫌いかがでしょうか?
東京サバゲパークです!!
日に日に暖かくなってきました!!
ガスブロも絶好調で動いてます!!
そんな本日の平日定例会の集合写真!!

本日は45名の方々にお集まり頂きました!!
飛び込み参加も多く平日ですが終始AB両面を使ってのゲームでした!
チーム写真!
赤チーム!!

黄色チーム!!

ココからは本日のハイライト!!
「分隊メディック戦」

3~4名の分隊の中に1人のメディックが存在するこのゲーム!
チームの仲間のみ3回だけ復活可能!!
チームで上手く連携をとって攻めて行きます!


HIT後はその場に座り、メディックが助けてくれるのを待ちます!
「四面楚歌戦」

ちょっと見づらいですが、防御側はCQBエリアからスタート!チームでフラッグを守ります!!
攻撃側はフィールド4角の好きな場所から相手が守っているフラッグを確保しに行きます!
今回は表・裏とも防衛側が防衛成功でした!
ちょっと変わったゲームが出来るのも平日定例会ならではですね!
「人質救出戦」

Aフィールドのバス内に確保されている「人質」を救出に向かい、自陣のフラッグを人質が押すまでのタイムを競うゲームです!!
※武装しているように見えますが、れっきとした「人質」です!


両チームとも無事に人質は救出成功!!しかしタイムアタックなので救出までの時間が重要です!!
アニメの世界から!

「青春機関銃」からチームホシシロの緑さん!!
最後は本日のポーズ集!!







ゲームに集中していてもカメラを向ければすかさずポーズ!!
いつもありがとうございます!!
本日の画像はフリッカーから!!↓↓

平日ながら「サイクロン」が飛び交う定例会となりました!!
あらゆるところで炸裂音が響き渡ってましたよ!!
サバパーでは4月販売予定分の予約も受付中!!
気になる方、確実に手に入れたい方は是非ご予約下さいね!!
本日もご来場いただき
まことにありがとうございました!!
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【4月9・10日開催】2周年記念イベント!【2周年】
↓↓↓↓↓エントリーはコチラから↓↓↓↓↓


↓↓↓↓↓↓前回の一周年記念イベントの様子はコチラから↓↓↓↓↓↓
http://news.militaryblog.jp/e648390.html
http://www.hyperdouraku.com/survivalgame/sabapa1avi/
土曜日曜はもちろん

平日定例会も
エントリー絶賛募集中!
ホームページできました!↓からどうぞ!

TokyoSabagePark
東京サバゲパーク
住所:千葉県印西市草深字仲ノ側258番1他3筆
メールアドレス:info@tokyosabagepark.jp
お問い合わせ電話番号:0476-48-5215
東京サバゲパークまでのアクセス
お車でお越しのお客様
東関東自動車道 千葉北ICから車で約26分
大きな地図で見る
電車でお越しの方
最寄り駅 北総線/印西牧の原駅
印西牧の原駅までの送迎有り!!※事前にご連絡下さい。
東京サバゲパークです!!
日に日に暖かくなってきました!!
ガスブロも絶好調で動いてます!!
そんな本日の平日定例会の集合写真!!

本日は45名の方々にお集まり頂きました!!
飛び込み参加も多く平日ですが終始AB両面を使ってのゲームでした!
チーム写真!
赤チーム!!

黄色チーム!!

ココからは本日のハイライト!!
「分隊メディック戦」

3~4名の分隊の中に1人のメディックが存在するこのゲーム!
チームの仲間のみ3回だけ復活可能!!
チームで上手く連携をとって攻めて行きます!


HIT後はその場に座り、メディックが助けてくれるのを待ちます!
「四面楚歌戦」

ちょっと見づらいですが、防御側はCQBエリアからスタート!チームでフラッグを守ります!!
攻撃側はフィールド4角の好きな場所から相手が守っているフラッグを確保しに行きます!
今回は表・裏とも防衛側が防衛成功でした!
ちょっと変わったゲームが出来るのも平日定例会ならではですね!
「人質救出戦」

Aフィールドのバス内に確保されている「人質」を救出に向かい、自陣のフラッグを人質が押すまでのタイムを競うゲームです!!
※武装しているように見えますが、れっきとした「人質」です!


両チームとも無事に人質は救出成功!!しかしタイムアタックなので救出までの時間が重要です!!
アニメの世界から!

「青春機関銃」からチームホシシロの緑さん!!
最後は本日のポーズ集!!







ゲームに集中していてもカメラを向ければすかさずポーズ!!
いつもありがとうございます!!
本日の画像はフリッカーから!!↓↓

平日ながら「サイクロン」が飛び交う定例会となりました!!
あらゆるところで炸裂音が響き渡ってましたよ!!
サバパーでは4月販売予定分の予約も受付中!!
気になる方、確実に手に入れたい方は是非ご予約下さいね!!
本日もご来場いただき
まことにありがとうございました!!
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【4月9・10日開催】2周年記念イベント!【2周年】
↓↓↓↓↓エントリーはコチラから↓↓↓↓↓


↓↓↓↓↓↓前回の一周年記念イベントの様子はコチラから↓↓↓↓↓↓
http://news.militaryblog.jp/e648390.html
http://www.hyperdouraku.com/survivalgame/sabapa1avi/
土曜日曜はもちろん

平日定例会も
エントリー絶賛募集中!
ホームページできました!↓からどうぞ!

TokyoSabagePark
東京サバゲパーク
住所:千葉県印西市草深字仲ノ側258番1他3筆
メールアドレス:info@tokyosabagepark.jp
お問い合わせ電話番号:0476-48-5215
東京サバゲパークまでのアクセス
お車でお越しのお客様
東関東自動車道 千葉北ICから車で約26分
大きな地図で見る
電車でお越しの方
最寄り駅 北総線/印西牧の原駅
印西牧の原駅までの送迎有り!!※事前にご連絡下さい。
Posted by サバパー at
2016年03月30日 18:17
│ゲームレポート