サバパー独自のサービス+18歳未満の方へ
皆様お疲れ様です!来月はサバゲーに3回も行く予定なのでお財布が心配な
東京サバゲパーク「おののののか」です!
今から楽しみだぜぇ!ヘ(゚▽、゚*)ノ ジュル♪
はい!今回のブログではサバパーで行っている各種サービスについて
再度告知をさせて頂きたいと思います!
①「送迎サービス」
サバパーでは最寄り駅の「北総線:印西牧の原駅」から「サバパー」まで
無料で送迎を行っております!
定例会時は8:30~9:30までの一時間
貸切時はお電話があってから送迎となっております!
待ち合わせ場所は駅の南口から出て、左手側に交番があります。
その交番の目の前にある長椅子にてお待ち下さい!
詳しい場所は前回のブログにて掲載がございます!↓をクリック!
→http://blog.tokyosabagepark.jp/e690566.html←
送迎にはハイエース

と、
ハマー

にて送迎を行わせていただきます!
※場合によっては車種が変わる可能性がございますのでご了承下さい。
②「初心者パック」
初めて定例会に参加する人の為のパックです!
1.プレイ料金
2.レンタル電動ガン(多弾マガジン付き+バッテリー)
3.レンタル装備(キャップ、ゴーグル、BDU、グローブ、ニーパッド、ベルト、ブーツ)
4.BB弾(0.2gBB弾)
上記1~4までを装着! こんな感じ!

5.お弁当※イメージです。

6.初心者レクチャー

上記が全部揃って 5000円(税込)!!
とってもお得なセットとなっています!
こちらは定例会のみ利用可能で、限定15名様までとなっております!
初めてで不安だな~という方がぜひこちらをご利用下さい♪
詳しくは↓をクリック!
→http://www.tokyosabagepark.jp/info/383/←
③「たまチケ」

BB弾かガスを1つ買う毎に付いてくるチケットで、チケットを集めると

上記のレート表に記載されている商品と交換することが出来ます!
なので、弾やガスを補充する際にはぜひサバパーをご利用あれ♪
会員カードを提出していただければカードにもポイントが溜まるお得なサービスです♪
④「セーフティーバンド」

コチラはエントリー時にお渡ししているリストバンドで、ゲームに参加する方には
手首や装備に必ず装着して頂いています!

このセーフティーバンドはセーフティーエリアや、キャットウォーク上での違反行為をした際にリストバンドの〇枠に印を付けさせていただいております!
※違反例:マガジンの装着、空撃ち、暴言、暴力、他の方への迷惑行為等々・・・
〇枠拡大図

1つ目の印は厳重注意!
※マはマガジン挿しっぱなしのマです。

2つ目の印は1ゲーム銃の没収

3つ目の印はフィールドからの退場処分

となっております!
サバパーでは幸いな事に3つ全て溜まったという方は居ませんが、
2つ目まで溜まる方は結構いらっしゃいます・・・
他のお客様を守る為にもセーフティーでの安全管理をしっかりお願い致します!
そしてそして!ただ取り締まるだけではございません!
印の無いセーフティーバンドを10枚集めていただいたお客様には
優良プレイヤーとして、
サバパー限定「GUN SAFETY PROFESSINAL」パッチをプレゼント致します!

欲しい!という方は10枚目指して頑張って下さい♪
そして最後にサバパーの「年齢制限」についてです!
18歳未満の方はサバパーのご利用が出来ません。
高校を卒業していても3月末日までは学生という扱いになりますので、
4月1日まではご参加出来ません。ご了承をお願いいたします。
詳しくは↓のインフォメーションにて掲載してあります!ご確認をお願い致します!
→http://tokyosabagepark.jp/info/407/←
少し長くなってしまいましたが、以上サバパーのサービスとなっております!
何か不明点などございましたらお電話にてお問い合わせ下さい!
以上!「おののののか」でした~ アリーデヴェルチ~!
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【4月9・10日開催】2周年記念イベント!【2周年】
↓↓↓↓↓エントリーはコチラから↓↓↓↓↓


↓↓↓↓↓↓前回の一周年記念イベントの様子はコチラから↓↓↓↓↓↓
http://news.militaryblog.jp/e648390.html
http://www.hyperdouraku.com/survivalgame/sabapa1avi/
土曜日曜はもちろん

平日定例会も
エントリー絶賛募集中!
ホームページできました!↓からどうぞ!

TokyoSabagePark
東京サバゲパーク
住所:千葉県印西市草深字仲ノ側258番1他3筆
メールアドレス:info@tokyosabagepark.jp
お問い合わせ電話番号:0476-48-5215
東京サバゲパークまでのアクセス
お車でお越しのお客様
東関東自動車道 千葉北ICから車で約26分
大きな地図で見る
電車でお越しの方
最寄り駅 北総線/印西牧の原駅
印西牧の原駅までの送迎有り!!※事前にご連絡下さい。
東京サバゲパーク「おののののか」です!
今から楽しみだぜぇ!ヘ(゚▽、゚*)ノ ジュル♪
はい!今回のブログではサバパーで行っている各種サービスについて
再度告知をさせて頂きたいと思います!
①「送迎サービス」
サバパーでは最寄り駅の「北総線:印西牧の原駅」から「サバパー」まで
無料で送迎を行っております!
定例会時は8:30~9:30までの一時間
貸切時はお電話があってから送迎となっております!
待ち合わせ場所は駅の南口から出て、左手側に交番があります。
その交番の目の前にある長椅子にてお待ち下さい!
詳しい場所は前回のブログにて掲載がございます!↓をクリック!
→http://blog.tokyosabagepark.jp/e690566.html←
送迎にはハイエース

と、
ハマー

にて送迎を行わせていただきます!
※場合によっては車種が変わる可能性がございますのでご了承下さい。
②「初心者パック」
初めて定例会に参加する人の為のパックです!
1.プレイ料金
2.レンタル電動ガン(多弾マガジン付き+バッテリー)
3.レンタル装備(キャップ、ゴーグル、BDU、グローブ、ニーパッド、ベルト、ブーツ)
4.BB弾(0.2gBB弾)
上記1~4までを装着! こんな感じ!
5.お弁当※イメージです。

6.初心者レクチャー

上記が全部揃って 5000円(税込)!!
とってもお得なセットとなっています!
こちらは定例会のみ利用可能で、限定15名様までとなっております!
初めてで不安だな~という方がぜひこちらをご利用下さい♪
詳しくは↓をクリック!
→http://www.tokyosabagepark.jp/info/383/←
③「たまチケ」

BB弾かガスを1つ買う毎に付いてくるチケットで、チケットを集めると

上記のレート表に記載されている商品と交換することが出来ます!
なので、弾やガスを補充する際にはぜひサバパーをご利用あれ♪
会員カードを提出していただければカードにもポイントが溜まるお得なサービスです♪
④「セーフティーバンド」

コチラはエントリー時にお渡ししているリストバンドで、ゲームに参加する方には
手首や装備に必ず装着して頂いています!

このセーフティーバンドはセーフティーエリアや、キャットウォーク上での違反行為をした際にリストバンドの〇枠に印を付けさせていただいております!
※違反例:マガジンの装着、空撃ち、暴言、暴力、他の方への迷惑行為等々・・・
〇枠拡大図

1つ目の印は厳重注意!
※マはマガジン挿しっぱなしのマです。

2つ目の印は1ゲーム銃の没収

3つ目の印はフィールドからの退場処分

となっております!
サバパーでは幸いな事に3つ全て溜まったという方は居ませんが、
2つ目まで溜まる方は結構いらっしゃいます・・・
他のお客様を守る為にもセーフティーでの安全管理をしっかりお願い致します!
そしてそして!ただ取り締まるだけではございません!
印の無いセーフティーバンドを10枚集めていただいたお客様には
優良プレイヤーとして、
サバパー限定「GUN SAFETY PROFESSINAL」パッチをプレゼント致します!

欲しい!という方は10枚目指して頑張って下さい♪
そして最後にサバパーの「年齢制限」についてです!
18歳未満の方はサバパーのご利用が出来ません。
高校を卒業していても3月末日までは学生という扱いになりますので、
4月1日まではご参加出来ません。ご了承をお願いいたします。
詳しくは↓のインフォメーションにて掲載してあります!ご確認をお願い致します!
→http://tokyosabagepark.jp/info/407/←
少し長くなってしまいましたが、以上サバパーのサービスとなっております!
何か不明点などございましたらお電話にてお問い合わせ下さい!
以上!「おののののか」でした~ アリーデヴェルチ~!
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【4月9・10日開催】2周年記念イベント!【2周年】
↓↓↓↓↓エントリーはコチラから↓↓↓↓↓


↓↓↓↓↓↓前回の一周年記念イベントの様子はコチラから↓↓↓↓↓↓
http://news.militaryblog.jp/e648390.html
http://www.hyperdouraku.com/survivalgame/sabapa1avi/
土曜日曜はもちろん

平日定例会も
エントリー絶賛募集中!
ホームページできました!↓からどうぞ!

TokyoSabagePark
東京サバゲパーク
住所:千葉県印西市草深字仲ノ側258番1他3筆
メールアドレス:info@tokyosabagepark.jp
お問い合わせ電話番号:0476-48-5215
東京サバゲパークまでのアクセス
お車でお越しのお客様
東関東自動車道 千葉北ICから車で約26分
大きな地図で見る
電車でお越しの方
最寄り駅 北総線/印西牧の原駅
印西牧の原駅までの送迎有り!!※事前にご連絡下さい。