2015年 大晦日だよ!撃ち納め定例会レポート!
皆様、ご機嫌いかがでしょうか?
東京サバゲパークです!!
あっという間に2015年も残り数時間となりましたね~~!!
みんなこれから年越しそば食べたり、笑ってはいけないを見たり、紅白見たりしながら年越しをすごすんだろうなぁ~!
大晦日ですがご来場いただきました!
皆様、ご家庭とかは大丈夫だったのでしょうか?

最終的に83名の皆様にお集まりいただきました!
今年最後のチーム紹介!
赤チーム!

黄色チーム!

両チームとも「大晦日感満載で!」の無茶振りに応えてくれました!!
そしてコチラも今年最後の「ハイライト!!」
個人的に上手く撮れたんで!

キャットウォークは超えさせない!!
「ドミネーション戦」

みんなでルール説明を聞いてます!
ミサイルケースを自陣のカラーに返し合うゲームですが、皆様、しっかり聞いてくれました!

返しにいくにはタイミングと度胸!あとは仲間の援護が大事!!
今日も行ないました新ゲーム!

復活の際のカウンター数が運任せ!
その名も「リボーン・ダイス戦」

「チームに迷惑は掛けられない」と、みんな【1】を狙います!

結果は神のみぞ知るって感じですかね!?
今日は非常に接戦でした!!
ゲーム前に気合を入れましょう!!

チームに一体感を生む為には欠かせない!?
円陣で気合を入れよう!!
やっぱり最後まで

接近戦はいっぱいあります。

AフィールドでもBフィールドでも!

もちろんCQBエリアも!

気は抜けませんね!!
サバパーの試み!!
動画を編集してみました~~!!
※撮影・編集「スタッフA」
良かったらスタッフAに「良かったよ!」って言ってあげてね!
最後はやっぱり「ポーズ集!」
2015年最後ですもんね。いっぱい載せちゃおう!!


















本日の画像はフリッカーから観れますよ!

本年のサバパーの営業は終了となります。
2016年は1月2日の
「HAPPOU NEW YEAR2016」
からのスタートとなります。
明日、元日はお休みとなりますのでご注意下さい。
皆様、2015年はどんな年でしたか?
いっぱいサバゲしましたか?
2015年は沢山の方にご来場いただきました!
まことにありがとうございました!
来年も東京サバゲパークをよろしくお願い致します!
2016年が皆様にとって良い年となりますように!!
それでは皆様
良いお年を~~~!!!
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
土曜日曜はもちろん

平日定例会も
エントリー絶賛募集中!
ホームページできました!↓からどうぞ!

TokyoSabagePark
東京サバゲパーク
住所:千葉県印西市草深字仲ノ側258番1他3筆
メールアドレス:info@tokyosabagepark.jp
お問い合わせ電話番号:0476-48-5215
東京サバゲパークまでのアクセス
お車でお越しのお客様
東関東自動車道 千葉北ICから車で約26分
大きな地図で見る
電車でお越しの方
最寄り駅 北総線/印西牧の原駅
印西牧の原駅までの送迎有り!!※事前にご連絡下さい。
東京サバゲパークです!!
あっという間に2015年も残り数時間となりましたね~~!!
みんなこれから年越しそば食べたり、笑ってはいけないを見たり、紅白見たりしながら年越しをすごすんだろうなぁ~!
大晦日ですがご来場いただきました!
皆様、ご家庭とかは大丈夫だったのでしょうか?

最終的に83名の皆様にお集まりいただきました!
今年最後のチーム紹介!
赤チーム!

黄色チーム!

両チームとも「大晦日感満載で!」の無茶振りに応えてくれました!!
そしてコチラも今年最後の「ハイライト!!」
個人的に上手く撮れたんで!

キャットウォークは超えさせない!!
「ドミネーション戦」

みんなでルール説明を聞いてます!
ミサイルケースを自陣のカラーに返し合うゲームですが、皆様、しっかり聞いてくれました!

返しにいくにはタイミングと度胸!あとは仲間の援護が大事!!
今日も行ないました新ゲーム!

復活の際のカウンター数が運任せ!
その名も「リボーン・ダイス戦」

「チームに迷惑は掛けられない」と、みんな【1】を狙います!

結果は神のみぞ知るって感じですかね!?
今日は非常に接戦でした!!
ゲーム前に気合を入れましょう!!

チームに一体感を生む為には欠かせない!?
円陣で気合を入れよう!!
やっぱり最後まで

接近戦はいっぱいあります。

AフィールドでもBフィールドでも!

もちろんCQBエリアも!

気は抜けませんね!!
サバパーの試み!!
動画を編集してみました~~!!
※撮影・編集「スタッフA」
良かったらスタッフAに「良かったよ!」って言ってあげてね!
最後はやっぱり「ポーズ集!」
2015年最後ですもんね。いっぱい載せちゃおう!!


















本日の画像はフリッカーから観れますよ!

本年のサバパーの営業は終了となります。
2016年は1月2日の
「HAPPOU NEW YEAR2016」
からのスタートとなります。
明日、元日はお休みとなりますのでご注意下さい。
皆様、2015年はどんな年でしたか?
いっぱいサバゲしましたか?
2015年は沢山の方にご来場いただきました!
まことにありがとうございました!
来年も東京サバゲパークをよろしくお願い致します!
2016年が皆様にとって良い年となりますように!!
それでは皆様
良いお年を~~~!!!
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
土曜日曜はもちろん

平日定例会も
エントリー絶賛募集中!
ホームページできました!↓からどうぞ!

TokyoSabagePark
東京サバゲパーク
住所:千葉県印西市草深字仲ノ側258番1他3筆
メールアドレス:info@tokyosabagepark.jp
お問い合わせ電話番号:0476-48-5215
東京サバゲパークまでのアクセス
お車でお越しのお客様
東関東自動車道 千葉北ICから車で約26分
大きな地図で見る
電車でお越しの方
最寄り駅 北総線/印西牧の原駅
印西牧の原駅までの送迎有り!!※事前にご連絡下さい。
Posted by サバパー at
2015年12月31日 18:03
│ゲームレポート