カレーライスって知ってますか?
Heyどうも。
東京サバゲパークです。

皆さん、カレーライスってご存知ですか?

実はインド料理のカレーを元にイギリスで生み出されたものなんですよ(^o^)

インドではお米では無くナンっていうパンみたいなやつと一緒に食べてるみたいです。

(画像はマグマです。あくまでイメージです。)
実はインドのカレーよりもとろみが強くなってるんです!
理由は諸説ありますが、イギリス海軍のメニューに採用されたとき、船の揺れに対応するためにとろみが強くなったという説が濃厚ですね♪

日本に初めてカレーライスの調理法を紹介したのは、
1872年(明治5年)出版の『西洋料理指南』っていう本みたいですよ(^o^)
もともとはカエルの肉がレシピに含まれてたとか(^o^;

そんなカレーライスがなんと!
東京サバゲパークで販売開始になりました!!
ヨロコヒ゛ーム!(●´∀`)ノ+゜*。゜喜+゜。*゜+

甘口・中辛・辛口の3種類からお選び頂けます!
ライスも大ボリューム!!
電子レンジで「ち~ん」するだけで熱々のカレーライスが食べられます!

お値段なんと¥400-!!!
東京サバゲパーク受付にて絶賛発売中です(^ワ^)
完
土曜日曜はもちろん

平日定例会も
エントリー絶賛募集中!
ホームページできました!↓からどうぞ!

TokyoSabagePark
東京サバゲパーク
住所:千葉県印西市草深字仲ノ側258番1他3筆
メールアドレス:info@tokyosabagepark.jp
お問い合わせ電話番号:0476-48-5215
東京サバゲパークまでのアクセス
お車でお越しのお客様
東関東自動車道 千葉北ICから車で約26分
大きな地図で見る
電車でお越しの方
最寄り駅 北総線/印西牧の原駅
印西牧の原駅までの送迎有り!!※事前にご連絡下さい。
東京サバゲパークです。

皆さん、カレーライスってご存知ですか?

実はインド料理のカレーを元にイギリスで生み出されたものなんですよ(^o^)
インドではお米では無くナンっていうパンみたいなやつと一緒に食べてるみたいです。

(画像はマグマです。あくまでイメージです。)
実はインドのカレーよりもとろみが強くなってるんです!
理由は諸説ありますが、イギリス海軍のメニューに採用されたとき、船の揺れに対応するためにとろみが強くなったという説が濃厚ですね♪

日本に初めてカレーライスの調理法を紹介したのは、
1872年(明治5年)出版の『西洋料理指南』っていう本みたいですよ(^o^)
もともとはカエルの肉がレシピに含まれてたとか(^o^;

そんなカレーライスがなんと!
東京サバゲパークで販売開始になりました!!
ヨロコヒ゛ーム!(●´∀`)ノ+゜*。゜喜+゜。*゜+

甘口・中辛・辛口の3種類からお選び頂けます!
ライスも大ボリューム!!
電子レンジで「ち~ん」するだけで熱々のカレーライスが食べられます!

お値段なんと¥400-!!!
東京サバゲパーク受付にて絶賛発売中です(^ワ^)
完
土曜日曜はもちろん

平日定例会も
エントリー絶賛募集中!
ホームページできました!↓からどうぞ!

TokyoSabagePark
東京サバゲパーク
住所:千葉県印西市草深字仲ノ側258番1他3筆
メールアドレス:info@tokyosabagepark.jp
お問い合わせ電話番号:0476-48-5215
東京サバゲパークまでのアクセス
お車でお越しのお客様
東関東自動車道 千葉北ICから車で約26分
大きな地図で見る
電車でお越しの方
最寄り駅 北総線/印西牧の原駅
印西牧の原駅までの送迎有り!!※事前にご連絡下さい。
Posted by サバパー at
2014年10月03日 13:15
│お知らせ