ニコニコ超会議
遅くなりましたが、先日のニコニコ超会議に参加してきました!
4/26・27日の二日間にわたって行われたビッグイベント!
何と12万人の来場があったとのことで、スケールの違いに圧倒されました、、、
とにかく一番興奮したのが自衛隊のアパッチ!

カッコよすぎ。
サバパーブースのお向かいは松竹芸能、よゐことかナイナイの岡村とか来てたらしい。森脇健児見たかった。(ブースに張り付いていたので見れませんでした)と、
ヨコハマタイヤ、初音ミクBMWのレーシングカー実車の展示と、タイヤ交換の実演。これが結構すごかった!けど、みんな見にきてるのはレースクイーンのおねえちゃん。バチバチ写真撮られてたのを2階の物見櫓から見下ろしていました。
裏手はファミリーマート、お隣には元皇族、竹田恒泰がゲスト、、近所には政党ブースもあり、安倍首相も来場。
すごいところに来てしまった、、、
とは言っても、うちのブースも負けてはいられません!
わが社が誇る最強の社用車ハマーH1カスタム(ちょっと故障中)!
これが入場してきたときは設営している方々も色めき立っていましたよ。

さらに、ニコ動見てるかたなら知らない人はいないんじゃないかというほどの知名度、
ニコ生主の
茸さん、

猫マグロさん、

加齢た声さん、
写真撮り忘れてました、、、 旧日本陸軍の恰好してはりました。
そして飛び入りでCODの大会で優勝経験のあるATOMさん

ピースコンバットゲームにも参加いただいた、女優 岩佐真悠子さん、

ミリブロ周辺では抜群の知名度を誇る ふりーだむあらいあんすのお二人、軍神みやじまとさん、エリナさん

をゲストとしてお迎えしまして、ブースイベントのお手伝いを頂きました。
私、ニコ動を普段見てないので、失礼なことに主さんと呼ばれている方々を結構簡単にとらえていたんですが、
意味が分からないほどの人気にビビりました。
女性ファンがわんさか寄ってくる。写真撮って下さい!キャーカッコイイ!
写真良いですかでカメラをスタッフに渡す手が震えていたり、、、なんだこれは!?
お話もお上手なので、様々な面で助けていただきました。
ブース内イベントとしては、岩佐真悠子さん、ふりーだむあらいあんすのトークショー、
エアガンをお安く手に入れていただく為のオークションを展開。

この模様は生中継されていました。
サバパーチャンネル
トークショーのあとはFIRSTがらみのイベントでは名物のじゃんけんで何かプレゼントが行われ、
今回はガスブローバックガンをプレゼント!

さらに今回、ブースに協賛頂きましたアプリメーカーのタグベースさん。
SVGMAPというアプリを開発中とのことで、これがめっちゃ楽しそう!5月の中旬にβ版リリース予定だそうなんですが、
スマホのGPS機能を大いに利用したアプリで、仲間と位置情報をリンクできたり、
ここに回ってくれとか作戦を共有したり、いろいろ楽しめるアプリでゲームの幅が広がること間違いなしです。

はよ完成させて!
サバパーブース内での催しとしては、エアガン、サバゲの楽しさを体験いただくべく、東京マルイ様に協力いただき、
エアガンの試射レンジを制作しました。


これが大盛況で、100~80分待ちとか、、、
会場の奥のほうでは進撃の巨人の立体機動装置の体験ブースとかいろいろ体験ブースがあったにも関わらず、
サバパーのエアガン試し打ちも賑わっておりました。
ありがたい限りなのと、まだまだ触ったことない人がたくさんいらっしゃるのだと、実感しました。
サバパーはレンタルガン結構いろいろあるので、持ってなくても大丈夫。
初心者向けのイベントも打ち出していきたいですね。
イベントは本当にすごい人で、用意していたノベルティはすべて2日目の午前中になくなってしまいました。
用意したのは、ステッカー、ボールペン、タオルの3種類合計4000点、
すべてにニコ超3のロゴと、サバパーロゴを使用したデザインでなかなかかわいらしくさせていただいたのですが、
手に取っていただいた方はいかがだったでしょうか。
今後、ニコ動がらみでイベントも打ち出しできればと考えておりますので、
是非東京サバゲパークの動向をご注視ください!!
土曜日曜はもちろん

平日定例会も
エントリー絶賛募集中!
ホームページできました!↓からどうぞ!

TokyoSabagePark
東京サバゲパーク
住所:千葉県印西市草深字仲ノ側258番1他3筆
メールアドレス:info@tokyosabagepark.jp
お問い合わせ電話番号:0476-48-5215
東京サバゲパークまでのアクセス
お車でお越しのお客様
東関東自動車道 千葉北ICから車で約26分
大きな地図で見る
電車でお越しの方
最寄り駅 北総線/印西牧の原駅
印西牧の原駅までの送迎有り!!※事前にご連絡下さい。
4/26・27日の二日間にわたって行われたビッグイベント!
何と12万人の来場があったとのことで、スケールの違いに圧倒されました、、、
とにかく一番興奮したのが自衛隊のアパッチ!

カッコよすぎ。
サバパーブースのお向かいは松竹芸能、よゐことかナイナイの岡村とか来てたらしい。森脇健児見たかった。(ブースに張り付いていたので見れませんでした)と、
ヨコハマタイヤ、初音ミクBMWのレーシングカー実車の展示と、タイヤ交換の実演。これが結構すごかった!けど、みんな見にきてるのはレースクイーンのおねえちゃん。バチバチ写真撮られてたのを2階の物見櫓から見下ろしていました。
裏手はファミリーマート、お隣には元皇族、竹田恒泰がゲスト、、近所には政党ブースもあり、安倍首相も来場。
すごいところに来てしまった、、、
とは言っても、うちのブースも負けてはいられません!
わが社が誇る最強の社用車ハマーH1カスタム(ちょっと故障中)!
これが入場してきたときは設営している方々も色めき立っていましたよ。

さらに、ニコ動見てるかたなら知らない人はいないんじゃないかというほどの知名度、
ニコ生主の
茸さん、

猫マグロさん、

加齢た声さん、
写真撮り忘れてました、、、 旧日本陸軍の恰好してはりました。
そして飛び入りでCODの大会で優勝経験のあるATOMさん

ピースコンバットゲームにも参加いただいた、女優 岩佐真悠子さん、

ミリブロ周辺では抜群の知名度を誇る ふりーだむあらいあんすのお二人、軍神みやじまとさん、エリナさん

をゲストとしてお迎えしまして、ブースイベントのお手伝いを頂きました。
私、ニコ動を普段見てないので、失礼なことに主さんと呼ばれている方々を結構簡単にとらえていたんですが、
意味が分からないほどの人気にビビりました。
女性ファンがわんさか寄ってくる。写真撮って下さい!キャーカッコイイ!
写真良いですかでカメラをスタッフに渡す手が震えていたり、、、なんだこれは!?
お話もお上手なので、様々な面で助けていただきました。
ブース内イベントとしては、岩佐真悠子さん、ふりーだむあらいあんすのトークショー、
エアガンをお安く手に入れていただく為のオークションを展開。

この模様は生中継されていました。
サバパーチャンネル
トークショーのあとはFIRSTがらみのイベントでは名物のじゃんけんで何かプレゼントが行われ、
今回はガスブローバックガンをプレゼント!

さらに今回、ブースに協賛頂きましたアプリメーカーのタグベースさん。
SVGMAPというアプリを開発中とのことで、これがめっちゃ楽しそう!5月の中旬にβ版リリース予定だそうなんですが、
スマホのGPS機能を大いに利用したアプリで、仲間と位置情報をリンクできたり、
ここに回ってくれとか作戦を共有したり、いろいろ楽しめるアプリでゲームの幅が広がること間違いなしです。

はよ完成させて!
サバパーブース内での催しとしては、エアガン、サバゲの楽しさを体験いただくべく、東京マルイ様に協力いただき、
エアガンの試射レンジを制作しました。


これが大盛況で、100~80分待ちとか、、、
会場の奥のほうでは進撃の巨人の立体機動装置の体験ブースとかいろいろ体験ブースがあったにも関わらず、
サバパーのエアガン試し打ちも賑わっておりました。
ありがたい限りなのと、まだまだ触ったことない人がたくさんいらっしゃるのだと、実感しました。
サバパーはレンタルガン結構いろいろあるので、持ってなくても大丈夫。
初心者向けのイベントも打ち出していきたいですね。
イベントは本当にすごい人で、用意していたノベルティはすべて2日目の午前中になくなってしまいました。
用意したのは、ステッカー、ボールペン、タオルの3種類合計4000点、
すべてにニコ超3のロゴと、サバパーロゴを使用したデザインでなかなかかわいらしくさせていただいたのですが、
手に取っていただいた方はいかがだったでしょうか。
今後、ニコ動がらみでイベントも打ち出しできればと考えておりますので、
是非東京サバゲパークの動向をご注視ください!!
土曜日曜はもちろん

平日定例会も
エントリー絶賛募集中!
ホームページできました!↓からどうぞ!

TokyoSabagePark
東京サバゲパーク
住所:千葉県印西市草深字仲ノ側258番1他3筆
メールアドレス:info@tokyosabagepark.jp
お問い合わせ電話番号:0476-48-5215
東京サバゲパークまでのアクセス
お車でお越しのお客様
東関東自動車道 千葉北ICから車で約26分
大きな地図で見る
電車でお越しの方
最寄り駅 北総線/印西牧の原駅
印西牧の原駅までの送迎有り!!※事前にご連絡下さい。
Posted by サバパー at
2014年05月01日 16:05
│イベント