2015年03月16日 Archive
2015年3月16日 月曜定例会のご報告!
(●´益`)ノ☆☆☆HELLO☆☆☆ヽ(´益`○) 東京サバゲパークです
本日行なわれた月曜定例会のレポートとなります!
本日お越し頂いた42名のお客様達!

続いてチーム紹介!!
華々しい突撃を見せてくれた赤チーム!!
※ゴーグルを外している方は写真撮影のため特別に許可いたしました。
声掛けの多かった黄色チーム!!
それでは本日のハイライト!
本日のマスターを務めました通称「ゆたか」です。由来は苗字が尾崎だからです。

新劇の巨人より訓練兵コスの方も参加していました!
剣ではなく銃をもっての戦いです!

最前線でのパシャリ! ※戦闘中は敵から目を背けてはいけません!!

2階部分からの狙撃体勢! まるでゴルゴ☆13の目線ですね・・・

「ポリタンク運搬戦」での一枚! 輸送者をガッチリ守ります!

おまけ!
サバパー店舗入り口にて盛るにゃんこ達(はぁと

航空支援にて射撃係を務めた二人!
凛としておりますが撃ちまくりました!v(。・ω・。)ィェィ♪

笑顔で撃っていますね・・・ごめんなさいm(o・ω・o)mゴメンヨ

残りの画像は↓のフリッカーよりご覧になれます!
本日は平日ながら42名のもお客様にご来場頂きました!アリシャス!
初心者パックの方が1/3を占めるという珍しい定例会となりましたが、
熟練者の手ほどきもあり、皆様後半のゲームでは立派な戦士へと
生まれ変わっておりました!
今後も初心者の方も手馴れた方も皆様が楽しめるサバゲーを目指して
行きたいと思います!
皆様のまたのご来場心よりお待ちしております!
---------------------------------------------------------------
土曜日曜はもちろん

平日定例会も
エントリー絶賛募集中!
ホームページできました!↓からどうぞ!

TokyoSabagePark
東京サバゲパーク
住所:千葉県印西市草深字仲ノ側258番1他3筆
メールアドレス:info@tokyosabagepark.jp
お問い合わせ電話番号:0476-48-5215
東京サバゲパークまでのアクセス
お車でお越しのお客様
東関東自動車道 千葉北ICから車で約26分
大きな地図で見る
電車でお越しの方
最寄り駅 北総線/印西牧の原駅
印西牧の原駅までの送迎有り!!※事前にご連絡下さい。
本日行なわれた月曜定例会のレポートとなります!
本日お越し頂いた42名のお客様達!

続いてチーム紹介!!
華々しい突撃を見せてくれた赤チーム!!

※ゴーグルを外している方は写真撮影のため特別に許可いたしました。
声掛けの多かった黄色チーム!!

それでは本日のハイライト!
本日のマスターを務めました通称「ゆたか」です。由来は苗字が尾崎だからです。

新劇の巨人より訓練兵コスの方も参加していました!
剣ではなく銃をもっての戦いです!

最前線でのパシャリ! ※戦闘中は敵から目を背けてはいけません!!

2階部分からの狙撃体勢! まるでゴルゴ☆13の目線ですね・・・

「ポリタンク運搬戦」での一枚! 輸送者をガッチリ守ります!

おまけ!
サバパー店舗入り口にて盛るにゃんこ達(はぁと

航空支援にて射撃係を務めた二人!
凛としておりますが撃ちまくりました!v(。・ω・。)ィェィ♪

笑顔で撃っていますね・・・ごめんなさいm(o・ω・o)mゴメンヨ

残りの画像は↓のフリッカーよりご覧になれます!
本日は平日ながら42名のもお客様にご来場頂きました!アリシャス!
初心者パックの方が1/3を占めるという珍しい定例会となりましたが、
熟練者の手ほどきもあり、皆様後半のゲームでは立派な戦士へと
生まれ変わっておりました!
今後も初心者の方も手馴れた方も皆様が楽しめるサバゲーを目指して
行きたいと思います!
皆様のまたのご来場心よりお待ちしております!

---------------------------------------------------------------
土曜日曜はもちろん

平日定例会も
エントリー絶賛募集中!
ホームページできました!↓からどうぞ!

TokyoSabagePark
東京サバゲパーク
住所:千葉県印西市草深字仲ノ側258番1他3筆
メールアドレス:info@tokyosabagepark.jp
お問い合わせ電話番号:0476-48-5215
東京サバゲパークまでのアクセス
お車でお越しのお客様
東関東自動車道 千葉北ICから車で約26分
大きな地図で見る
電車でお越しの方
最寄り駅 北総線/印西牧の原駅
印西牧の原駅までの送迎有り!!※事前にご連絡下さい。
Posted by サバパー at
2015年03月16日 18:33